表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/158

来客

「どうぞ、入ってくれ」

「失礼します」

入ってきたのは目隠しをしたおしとやかな女性で、一通の手紙を持っていた

「えっと、貴方は?」

「あっ…ご紹介が遅れました。私は手紙屋『オラクル』の者。ライミルと申します」

「オラクルがなぜ?」

審判(ジャッチメント)の皆様に手紙があり届けに参りました」

「手紙?」

「はい」

「誰から…」

「ピュリフィケーション様からです」

浄化(ピュリフィケーション)から!?」

「なんで…」

「詳細はこちらの手紙に」

「あ、あぁ」

ピリッ

『こう(ふみ)を差し出すもの久しぶりですね。失礼ですが率直に申しあげます。近々ですが我々がいる第三都市メキィガローシより貴方がたがいる第一都市アテナトネリーに参らせていただきます。着いた時には使者を送って私達が待っている場所に案内させます。それではまた。』

と綺麗な筆の字でそうつづられていた

(((えっっっ)))

「どうゆうことだ?」

「組織が管轄区域から出ることなんて…異例だぞ…」

「あ〜…ライミルさんお手紙ありがとうございます。」

「いえいえ、それでは私はこれで」

「オラクルを通しての手紙なんていつぶりだ?」

「さぁ、数年ぶりだな」

「しっかし、これまた…なぁ」

「なんでだ?」

「手紙の真意が分からん」

「また…これ」

「とりあえず何かあったということなんだろうけど…」

「使者が来るのを待つしかないな」

「とりあえず情報収集手分けしてみます?」

「そうしますか」

「賛成!」

「いいね〜!」

「それではチーム分けだけど二人一組だと1人余るんよな…」

「私、一人でもええで」

「いいのか那々実(ななみ)?」

「うん、こっちはいい情報屋知ってるね!」

「ごめんな、ありがとう!それではチーム分けだな」

<勢蔵幸大(いせくらこうだい)咫村双人(たむらそうじ)>

<津久間孤華(つくまこはな)織寺御雨(おりでらみう)>

<水島波奈(みずしまはな)翔家酪太(しょうけらくた)>

<彩和田知香(あやわだちか)清川昴介(すみかわこうすけ)>

<水島紅璃(みずしまあかり)威手硝子(いでしょうこ)>

「これでいいか?」

「異議なし!」

御雨(みう)ちゃんと一緒だ!」

「そうだね!」

「え…勢蔵(いせくら)と…」

「たむよろしくな!」

「…」

酪太(らくた)もよろしく!」

「うい」

「すみちゃんよろしく〜」

「こちらこそ」

威手(いで)ちゃんよろしくね〜」

「うん、よろしく!」

「よし!チームも決まったことだし。各自情報収集を手分けして頼んだ!」

「「「了解!」」」


新たな組織が2つ出てきました、そろそろ戦闘シーンを描きたいものですねぇ。ちなみにライミルが目隠ししてるのは手紙の内容を見ないようにするためで、オラクルの組織員は皆目隠ししてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ