表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/836

六話 二回目の地雷原

『簡単なあらすじ 久保田トシオであるクボタさんの登録者名が窪田トシオになっていました。』




「あれ?」


おかしい、字が違う。


俺が書いた記憶は無いので、登録者用の書類に記入したのは十中八九コルリスだと思われるが。


でも、彼女には漢字まで教えていなかったはずだ。いや、そもそもこの世界に漢字なんてあるのだろうか?


と言うか、ほぼ同姓同名のこの名前には、見覚えがある。


それは……俺が生前、最後に働いていた建築業の会社にいた『上司』の名前だ。


確か、あの人は最後の挨拶をした時、異世界で面接がどうだと話していたのを覚えている。


……まさか。


俺はコルリスの元に走った。




コルリスはすぐに見つかった。

まあ自宅なのだし、当たり前と言えばそうだが。


「あ、コルリスちゃん!

ちょっと聞きたい事があるんだけど、良いかな?」


「クボタさん……?どうかしたんですか?」


コルリスは走り寄って来た俺を不思議そうな表情で見つめていたが、それを気にせず。


いや、気にしている場合ではなかった俺は、すぐさま彼女へと質問を投げ掛けた。


「あのさ、ここにある『窪田トシオ』って、コルリスちゃんが書いたの?」


「ええ、そうですよ。

〝前のクボタさん〟から教わった字をそのまま用紙に書いたんです」


「……やっぱりか」


それから更に詳しく聞いた所。


この世界にはやはり、漢字は存在していないらしい。


それでは何故、この名前で申請が通ったんだ?


……そう思うかもしれないが。

我が国の西側にあり、唯一他国の大陸と地続きになっている『ザキ地方』なる場所からは。


所謂、『外国人』がたまに訪れるらしく、そんな彼等が似たような字の外来語でものを書いたりするので、俺の名前もすんなり受け入れられたんだそうだ。


まあ詰まる所、国は俺を移住してきた外国人か何かだと認識しているらしい……が。


それは大体合っているのでどうでも良いとして、俺は彼女に質問を続けた。


その結果、以前の俺には。


『手は両利き』、『ここに来る前の事を聞くと顔が曇る(主に仕事関係)』、等々の特徴があった事が判明した。


そして、そこから判断するに。

以前の俺であったものはほぼ間違い無く、俺の元上司、『窪田トシオ』だった……と、俺は結論を出した。


……なるほど、やはりあの人だったのか。


そう言えば確か、以前の俺はコルリスをいやらしい目で見ていたとか……あれは自称神様だとばかり思っていたが、どうやら違ったようだな。


ただし、その犯人が元上司だったとしても、それはそれで問題なのだが。


……しかし、謎はまだ残っている。


一体何故、彼はここにやって来たのだろうか?

それもこの身体を使い、ゴーストのような状態で。


それに、何故面接なんぞやっていたのだろうか?


……まあ、どうせこの件には自称神様が絡んでいるのだろう。


後で聞き出してやらねばなるまい。

ただ、いつまた会えるのかは分からないが。


いや、だからこそ必ず覚えておかないと……でもアイツ、最近見かけないような?


「……私も、クボタさんに聞きたい事があります」


などと考え、俺が一人でうんうんと唸っていた時、不意にコルリスがそう言った。


重い口を開くようなその仕草から察するに、恐らく例の悩んでいるらしき事柄の相談と見える。


そうか、漸く彼女は話してくれる気になったのか、良かった良かった。


それで?

その悩みとは一体どんなものなのだろうか……?


「クボタさん……あの、私見ちゃったんです。


プチ男君の『力』測定の時、クボタさんが測定機に試し打ちみたいな事をして、それで……」


「え」


「あんな数値、並の人間では絶対に出せないです。

クボタさん、あれは一体……どういう事なんですか?」


「そ、それは……」


〝俺が、魔物だからだよ〟


なんて、口が裂けても言えなかった。


……どうやらコルリスが悩んでいたのは、俺のせいだったらしい。




私の目の前で、クボタさんがあたふたとしたながら言い訳をしている。


私はそれを見て、そこまでしなくて良いのに。

なんて思っていた。


だって、問い質したい訳じゃないから。

この人は悪い人では無い。それは絶対に間違い無いのだ。


でも、アレを見てからと言うもの、過去の出来事達が私を確信に導こうとばかりするから。


私はこの人に、胸の内を曝け出さずにはいられなかった。


ならいっその事、最後まで言ってしまおうか。


昨日見せた、あの威力の技。


プチ男君、ルーちゃんとの完璧とも言える意思の疎通。


それだけじゃない。


オオアシナガキュウケツの対策を考えていたあの時。


キマイラとの戦闘中、プチ男君に指示を出そうとしたあの時も、この人の考えている事が手に取るように分かった。


モンパシストの、この私が。


……ねえ、クボタさん。




貴方は魔物なんですか?


貴方は〝前のクボタさん〟を消し去り、私の元に現れた魔物なんですか?

いいね、感想等受け付けておりますので頂けたらとても嬉しいです、もし気に入ったら…で全然構いませんので(´ー`)


投稿頻度はなるべく早めで、投稿し次第活動報告もしています、よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ