二十三話 良薬はウマし
No.17 マンドラゴラ変種
魔草類マンドラゴラ科
マンドラゴラの変種は数がかなり多く、全て紹介するとなると俺の魔物メモが『マンドラゴラ大辞典』に早変わりしてしまうので……とりあえず、今回は一例だけをご紹介しよう。
えー、まず生息地だが、一例として紹介しようとしているコイツだけでも、これまた多過ぎてはっきりどこそこであるなどとは言えない。街にも牧場にもいるし、何ならそこら辺にもいる。
体長は25~40cm、重さは750g~2kgくらいだ。
ちなみに、これは変種マンドラゴラ達の中でも比較的大きい方だな。
次に体色についてだが、これは一般的に淡色で白いとされている……が、赤、緑、黄など、もしくはそれらが白と混ざり合ったような色をしているものも存在するそうだ。
あとコイツ、薬草としてでは無く普通に食える。
煮物や薬味、その他様々な調理法で食す事が出来るらしいぞ。
ちなみに、私事ですまないが……この前牧場で買って来た奴は最高だった。
やはり収穫してすぐが一番美味い……しかし!
『そんな事言われてもウチは農家じゃないし、収穫したばかりのモノなんて簡単に手に入らないよ!』という方も勿論いる事だろう。
でも、そんな皆様も大丈夫!
俺が今から、新鮮なものの見分け方をお教えしよう。
根の部分がツヤツヤで。
なるべく、真っ直ぐな奴を選ぶと良い……以上!
……あんまり、他の人に話しちゃダメだぞ?
そんな事をしたら、すぐに売れ切れてしまうからな?
と、ここまで話してみて、もうお気付きの方もいるかもしれないが……実の所。
これはもう、ほぼダイコンの話である。
まあ、それは俺も認めよう。
でも仕方が無いのだ。だってこのマンドラゴラの変種は、名前以外ほぼダイコンなのだから。
……もう言ってしまったのだ。
毒を食らわば皿まで、全てバラしてしまおう。
実はこの世界の根菜類は全て、マンドラゴラに分類されるのである。
そう、全てだ。全部だ。ぜーんぶだ。
『……ならお前とコルリスは、この前叫び散らかす野菜共を両手に抱えていたのか?』と、勘違いするかもしれないが、それは違う。
人的に管理されているものは品種改良に成功しており、顔も無ければ引き抜いた途端に叫び出す事も無い。
そして逆に言えば、そこら辺に生えているものはいくら腹が減っていても、決して耳栓無しで引き抜いてはならないのである。
さて、マンドラゴラ変種の説明はこれで以上だ。
最悪今言った事だけでも覚えておいて欲しい。
「うわあああぁぁぁぁん!!」
「もう良い加減、泣くのはよしなよ。
キミは頑張ったって……」
試合観戦の翌朝、家に突如ロフターが現れ挨拶も無しに泣き始めてから、かれこれ30分は経過している。
まあ悔しいのは分かる。
しかしだな、俺だってあんなものを見せられてしまっては、焦らずにはいられないのだ。
だから、今日は朝から対策を織り交ぜた練習を行う予定だったのだが……全く、困ったものだ。
「はぁ、仕方無いなぁ……」
そこで俺はロフターの手に、そっと〝あるモノ〟を握らせた。
「うぅ、何ですかコレ、あったかい……
……あっ!
あ、あ、あうあうあぅ……」
それは賄賂でも無ければ金銭の類いですらも無い。
最終兵器、ルーのおててだ。
効果は抜群、ほれ見ろもう泣き止んだ……が。
目を赤く腫らしたロフターは、今度は顔まで赤くし始めている。
流石にちょっと心配だ。
このままでは熟れ過ぎたトマトのように、彼が破裂してはしまわないだろうかと……
だが、少年の顔は更に赤くなる事となった。
そんなロフターに母性本能をくすぐられたのか、ルーが彼の頭をナデナデするという、素敵なオプションまでもが勝手に追加されてしまったからだ。
これはもう、本来ならば金を取ってもおかしくない内容ではあるが……
しかし、少年がこのまま帰ってくれるのならば見逃すとしよう。
……と言うか、さっさと帰そう。
破裂しないか心配だし。早く練習したいし。
「ぼ、ぼ、僕、もっと頑張ります!
そしてルーさん!貴女と……んぐっ!?」
おっと!調子に乗るな小僧!
それ以上は言わせないぞ!言わせてなるものか!
「良し、もう充分元気になったろ?
さあ今日は帰るんだ……!!」
という事でロフターの口を塞ぎ、愛の告白を何とか阻止した俺は。
目の前の少年を一刻も早く帰宅させるべく、外へと押し出す……
「クボタさ~ん!!」
と、その時。コルリスが扉を蹴破るような勢いで開け、家の中に飛び込んで来た。
大分焦っているようだし、その行動も彼女にしては珍しく大胆だ。一体何があったと言うのだろう?
「ア、アライアンスの緊急招集です!!
ジェリアちゃんに何かあったのかもしれません!!」
「えっ?」
「とにかく、クボタさん!!
今すぐジェリアちゃんの所へ向かいましょう!!」
「わ、分かった!!」
これでもう、午前中に練習出来る確率は絶望的なものとなってしまったが。
だがそれでも、ジェリアに何かしらの危機が迫っているとなれば仕方が無い。
そうして、俺達は身支度も早々に家を飛び出した。
「…………ロフター。
付いて来るのは構わない。
でも、ルーの手はそろそろ離すんだ」
「いらっしゃい……あら、ロフターもいるのね?
まあ良いわ、とりあえず中に入って。
さ、お茶にしましょ」
何だか、思っていたよりかは、いや。
思っていたよりも大分、いや全然、元気そうなジェリアは。
彼女の自宅だと言う大きな大きなお屋敷へと、大急ぎで駆け付けた俺達を招き入れた。
そして、そのお屋敷の中には……
もしも割ってしまったら、とんでもない額を請求されそうな壺。にこやかに笑う女中らしき方々。
他にも、『これで貴方もお金持ち!』みたいな講座で勧められそうな物品が、一通り揃っていた。
しかし、それよりも俺の目を引いたのは中庭で跳ね回る大量のスライム達だ。
ジェリアの愛するコイツらを一匹でも踏ん付けてしまえば、たちまちスライム類憐れみの令によって厳罰に処されてしまう事だろう。
……ふむ。
これだけ証拠が出揃っていれば、俺のようなアマチュア探偵でも読み違いはしない。
恐らく……彼女は御令嬢だ。
それもかなり、ハイレベルな。
「ねえロフター、アンタ昨日の試合……」
「ジェリア!その話は止めてくれよ!」
そんなジェリアは、ロフターとも顔馴染みだったようだ。二人の会話を聞いていれば分かる。
いや確か、この坊やも金持ちらしいのだからむしろ納得だ。もしかすると二人は何処かのパーティーやらなんやらで、知り合いでもしたのかもしれない。
流石、金持ちは違うな……ん?待てよ?
そう言えば以前、彼女はこの坊主を『ボンボン』と呼んでいたような……それは君も一緒じゃないか?
……同族嫌悪か?
「でも、羨ましいなぁ……あっ」
不意に羨望が口をついて出てしまった。
とは言え、我が事ながらそればかりは致し方無いと思う。
何せ、一般人代表の俺とコルリスは、高級であろうジェリア提供の紅茶を大事に大事にちびちびと飲み。
一方で金持ち陣営のジェリアとロフターは、それが冷めてしまう事も気にせず夢中で話し込んでいるのだ。
この構図を見れば、貧富の差を意識せずにはいられないだろう?
……まあ良い。嫉妬とは醜いものだ。
それよりもジェリアは何故、俺達を緊急招集までして呼び出したのかそろそろ教えてもらおう。
そして、その用件をさっさと終わらせさっさと帰りたい……ここに一般人が長居すると、銭の勘定ばかりしてしまって目にも身体にも毒だ。
「それでジェリアちゃん。何かあったの?
もしかして、このためだけに呼んだんじゃない……よね?」
「あら、失礼ねクボタさん?
私は誰かさんみたいに、下らない用事で緊急招集なんてしたりしないわよ。
それに、呼んだ後もちゃんと家にいたんだから、もしそうだとしてもまだマシじゃない。誰かさんとは違ってね?」
「うぅ……ひぐぅ……」
確かに牧場へと皆を先導したのは俺だが、緊急招集を掛けたのはコルリスだ。
つまり、上記のように彼女が変な声を出してダメージを受けるのはむしろ必然なのである。
すると、ジェリアもそれを見て犯人が俺で無くコルリスであったという事に気付いたのか、動揺を抑えながらこう続けた。
「あっ…………ゴホン!
……貴方達を呼んだのはね、ミドルスライムの事で頼みがあったからなの。
あの子、何となくだけど、最近ちょっと調子が悪いみたいで……だからクボタさんとコルリスにも、薬草になりそうなマンドラゴラ集めを手伝って欲しかったのよ」
なるほど。そう言う事だったのか。
まあ、俺達よりかは随分とまともな理由だ。
とは言え、依頼とかアライアンス関係の事じゃないんだったら、そっちも職権濫用には違い無いんだからな?
……とは思いつつも、そんな言葉を胸の奥に仕舞い込んだ俺は、代わりにその頼みを快諾する事を彼女に伝えた。
「まあ、そう言う事なら勿論手伝わせてもらうよ。
でも俺達に頼むより、ジェリアちゃんの家の人達を総動員させた方が早そうな気がするけどな」
加えて、先程から思っていた事も。
「ダメよ、さっきの子達は皆戦闘職じゃないもの。
もし途中で魔物と出会ったりでもしたら大変だわ」
「そっか、それならしょうがない。
しかし、ジェリアちゃんは運が良いな……ね、コルリスちゃん?」
「ですね!私達ちょっと前までしょっちゅうマンドラゴラ引き抜いてましたから、やり方も場所も沢山知ってますし!」
「あら、頼もしいわね。
でも、〝普通の〟はもう試したんだけど、あまり変化は無かったのよ。
だから今度は、マンドラゴラの変種を試してみようと思うの」
「え……変種?」
「ああ、それは私が説明しますよ」
『変種』という言葉に俺が首を傾げていると、コルリスがそれについて詳しく解説してくれた。
ふる、なるほど……
根が可食部の植物……つまり根菜類は全てこの世界ではマンドラゴラと呼ばれ。
尚且つ、俺達がよく採っていたような普通のマンドラゴラ以外は、それもまた全てが変種というものに分類されるのか。
ん?そうなると………
「ところでなんだけど、ジェリアちゃん。
その変種って奴は沢山いるみたいだけど、一体その中からどれを集めれば良いんだい?」
「何が効くのか分からないから、とりあえず見つけて来てくれたものは全部与えてみるつもりよ。
だから出来るだけ沢山採って来て欲しいの、量も種類もね」
うわ、それってとんでもなく大変じゃないか……聞かなきゃ良かった。
「これもジェリアちゃんとミドルスライムのためです!頑張りましょうクボタさん!」
「大変そうですし、僕も手伝いますよ!」
一方で、コルリスとロフターはそれを聞いても尚やる気でいるようだ。
二人共良い子だな。先にデメリットを考えてしまうような大人にはならず、このまま素直に成長して欲しいものだ。
そう、何とか理由を付けてその頼みを回避しようとする、俺のようには……
「わ、悪いけどジェリアちゃん。
お、俺、急用を思い出しちゃって……」
「あら、そう……まあ、無理強いはしないわ。
……そうそう。
確かミドルスライムの調子が悪くなったのって、クボタさんを捕まえた後なのよね。
約束もすっぽかすし、ウチの子にあんな無理までさせといて、それを断るのは……」
「じょ、冗談だって!
やるよ!やれば良いんだろ!?」
とまあ、そんなこんなで大規模なマンドラゴラ収穫作戦は幕を開け、またそれと同時に、彼女には貸しが一つ出来たというワケだ。
今度、俺も何かさせてやるとしよう……
いいね、感想等受け付けておりますので頂けたらとても嬉しいです、もし気に入ったら…で全然構いませんので(´ー`)
投稿頻度はなるべく早めで、投稿し次第活動報告もしています、よろしくお願い致します。