表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/60

善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや


私は占いで色んな人を見てきた。占いの館【フォルトナ】で…。

それこそ数え切れない程の人を見てきたであろう。


人とは…。

生きる上で、大勢の人との出逢いがある。

では…。印象に残っている人とは何人いるのであろうか…。


私が最も印象深く記憶しているのは…。

クラスメイトでも、友人でも、同僚でも、お客様でも無い。

偶然に、街中ですれ違っただけの人だ。


そう。すれ違っただけの人。普通ならば顔も認識する事さえ無い、気に止める事すらも無い、そんなすれ違っただけの人だ。印象に残っているのならば、顔を覚えているのか?と聞かれても覚えてはいないとしか云え無い。ソレは姿、容姿が印象に残ってる訳ではないと云う事なのだろう。だとしたら何が印象深く、記憶に残っていると云うのであろうか…。


雰囲気。佇まい。オーラ。空気感。気色。情調。

そう云う言葉とも違う。何と言えばいいのか…。



本質。そう【本質】なのだろう。


ただひたすらに【恐怖】を感じたのだ。

本能が。直感が。ソレとの関わりを拒絶した。


ソレは、そんな私に気付いたのか。

此方を振り返り綺麗に微笑んだ。



私は、その時、初めて悟ったのだった。

幸福とは、ああいったモノとの関わりを持たない事なのだと…。


そして…。

その横に居た男性の方こそが問題だったのだ。


蟲の複眼の様な瞳を持つ男性こそが…。

【不幸】を齎すモノに違いない…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ