表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻界星霜 ウィスタリア ー幾度も移り行く転生者ー  作者: 弓削タツミ
ー転生者の服飾士ー
1/138

詳細設定

《幻界ウィスタリア》

地球で極一般的な社会人だった男性「佐藤剛士」はとある事故で死亡し異世界転生を果たす。

その世界の名前は数多に存在する異界、位階、次元断層の中の一つの世界。

幻想の世界、幻界『ウィスタリア』

その星には人間、亜人、竜人、人魚、機械人間、動植物の他にもいくつかの種族が存在し、いくつかの国家が存在する。

国家を大きく分けて、竜の帝国『ドラゴニア』、聖王国家『サンクト=ヘルメシュタイン』、大樹の王国『スロートリング』、機械帝国『メインズゲート』、空の皇国『フロートセンス』、大海を統べる大国家『グランアズール』

大樹の王国の大陸加盟国『ファルネリア』は雪の降らない島国。

佐藤剛士は女性として産まれ変わり、徐々に前世の記憶を思い出しながら、新たな人生を歩み始める。

また、この世界は領土や信仰を求めて魔物や魔王、天使や御使い等が存在し、更に生命体その物を憎む化物『星蝕者』が存在する。

一度化物に殺された主人公は身体に呪いを宿しながら期限の近い人生を送る。



ー登場人物ー


《主要人物》


エルキュール=グラムバルク : 佐藤剛士

一般人

人間ヒューマン

男性→女性

享年29歳 (前世)。現在12歳 →16歳。

腰まで伸びた金髪碧眼で母親似の可愛らしい顔付き。

元は男性だったがクリスマスの日に土砂崩れに遭い死亡。

その後、沢山の魂の欠片を混ぜ込まれ、転生した世界で女性として産まれ変わるが、心は女性として成長してしまう。お転婆だが大人しい方の性格。

誕生日を迎えた日、親友のアリシアと見た流れ星と共に降り注いだ星の化物『星蝕者』に殺されるが、星蝕者の呪いで命を繋げてしまう。それから三年後、16歳となったエルキュールは家に軟禁状態にされてしまう。そのせいで気持ちが抑えきれず、三年前に親友から貰ったプレゼントがきっかけで世界に夢を見る。

とあるお祭りの昼、居ても立っても居られなくなったエルキュールは家を脱走して親友との思い出の地を巡る中、親友の家に訪れる。

そして出会った親友はすっかりやさぐれて見えてしまって…。

後に合流したシャリア商会 (後述)の主人からは酷い程に求愛を受ける。逆にその妹からは酷く嫌われている。

武器は弓矢。三年間こっそりと練習して来たが実戦経験は殆ど無い。とある状態に陥ると感情が薄れて武器に星蝕者のようなどす黒い粘膜を纏わせ全てを喰らう力を放つ。

また、スタイルが良いらしく作中でもやけにセクハラを受ける (胸を揉まれたりだとか、本人は知らないが寝ている間にファーストキスを奪われもした)不憫な役割である。

長い心の声を呟き続ける癖がある。

物凄いファザコン。親友のアリシアを心の底から愛している。嫉妬深い素質持ち。

魔力は皆無。


アリシア=バーネット

錬金術師アルケミスト勇者ヒーロー

人間ヒューマン

女性

13歳→16歳。

ミディアム茶髪にテール、濃い茶色眼。→変身時、お尻まで伸びた銀髪で結び目は解けてる。赤眼。

エルキュールの親友、両親は既に他界しており祖母と二人きりで暮らす。祖母を慕うと共に錬金術の師匠と呼び、師事を仰ぐ。エルキュールの誕生日の日に共に流れ星を見に行くが、その時現れた『星蝕者』に親友の命を目の前で貪られてしまう。自分の余りの無力さを呪い、一時期はストイックに鍛錬にのめり込んでしまう。自分を心配した祖母が亡くなってからは更に過酷な状況に身を置いたようで、魔力や精神が強靭な物となり、選定の女神から『勇者』として宣誓を受ける。

勇者と錬金術の力を合わせて爆発的な身体能力や魔力を得る変身能力を編み出す。但し長時間連続使用をすると戦闘中でも眠ってしまうリスクも伴う。

実はエルキュールの父からも師事を受けており、必殺技の勇者の一撃「シャイニングセイバー」を伝授される。

物凄く猫っぽいのか作中でもやけに猫扱いを受ける。

三年前まではエルキュールを「エル」と愛称で呼んで居たが、今は時々感情が昂った時に呼ぶ程度。寧ろエルキュールの豊満な胸を指して「駄肉」等と呼ぶ事が多い。

幼少期に抱いた「やらなきゃいけない事」を今も持っているかは不明。

シャリアの妹 (後述)等、子供に好かれやすい。

武器は盾無しの片手剣。本来は杖使いなのだが修行の末に剣士に。

エルキュールを妹扱いするが、目の前で他の人と浮気の様な行為をすると物凄く嫉妬をしたり独占欲を誇示したがる。徐々にエルキュールに惹かれて行き、遂にはエルキュールが寝てる間にファーストキスを捧げた。

いくつかの魔法を扱え、『防御魔法』、『防御力低下魔法』を得意とする。


《シャリア商会》


シャリア

商人マーチャント

人間ヒューマン

女性

22歳。

黒髪ツンツンショートに黒目、肌は浅黒くアラブ系。スタイル抜群。

エルキュールとアリシアの旅のサポートを有料で引き受けた商人。姉御肌だけど百合の気を纏わせたお姉さん。エルキュールを気に入りセクハラを働くが…?

一部年若い商隊の仲間をくんやちゃん付けで呼ぶ。

父親は同じだが母親が別のシャルロットを妹に持つが、愛情深いらしくいつも気にかけてる。

幼少期に父親から育児放棄ネグレクトを受けている。また、裏社会に顔が利くらしい。

エルキュールとアリシアの参入が良い風を吹かせてくれる事を期待している。

武器は銃系統。商人のスキルを活用し、割と何でも使用出来る。


マックス

戦士ファイター

人間ヒューマン

男性

25歳。

厳つい顔付きに金髪丸刈り、黒目。重要な部分を覆った皮鎧。

シャリア商会の護衛役。主に戦闘面での活躍を期待出来るが、基本的にシャリア最優先。本人はシャリアの為に着いて来た。シャリアの事を「姉御」と呼ぶ。

下っ端口調の面白い人。意外と常識人で、シャリアのフォローから息の合ったコンビネーションまでこなす。シャリアを守る際、裏役の口調になった事も

武器は片手剣、巨大ペンチ

何でも捻じ切る怪力だが、現在ペンチは破損中。


シェリー

商人マーチャント

人間ヒューマン

女性

42歳。

優しい顔付きに恰幅が良く、年齢を感じさせない。

馬車内の掃除洗濯炊事担当だが、実は帳簿管理も行なっている。商会のお母さん役。

肝っ玉母で、皆の癒しでもある。


セシル

双剣士デュアルセイバー

人間ヒューマン

男性

18歳。

流した黒髪に黒目、革の黒衣。剣も黒。

発する発言が芝居掛かってたり、女性をおなごと呼んだり、百合に桃源郷を感じたりと色々とアレな人。細身の体で猪一頭をかつげるやべーやつ。

戦闘中にポーズを取って格好付ける等、とてもアホな子。だが、本気を出す際は真面目に闘う。

武器は双剣。漆黒に塗られており、闇夜の襲撃に向いている。逆手持ち。

中二病。モテたい。

実力は未知数。…だったが、アリシアが苦戦する相手を捩じ伏せる程の実力が在る事がミノタウルス戦で発覚した実力者。また、鎖等の暗器も扱う。かなりの残虐な一面を持つ。


シャルロット

???

人間ヒューマン

女性

12歳。

シャリアの腹違いの妹。父親が同じで母親が別。いつも壺の中に隠れて過ごしてる。

極度の人見知りで怖がりの恥ずかしがり屋。いつも甲斐甲斐しく自分を世話してくれる姉を慕う。

姉以外のスタイルが良い女性を敵視している節があるが…?

母親から育児放棄ネグレクトされ、父親から幼児虐待を受けた過去を持つ。7歳の頃にシャリアに出会った時点でボロボロだった。

アリシアとはすぐに打ち解けた。

その後、仲違いをするが、無事に仲直りをした。

人間にしては珍しく、アリシアの様に魔力を持つ。それが原因で過去に何かがあったかは不明。

使用魔法は『ふぁいあぼると』炎の弾丸を望む威力で放てる。


《グラムバルク家》


ヴォルフガング=フォン=グラムバルク

双剣士デュアルセイバー騎士ナイト 陸軍将校

人間ヒューマン

男性

39歳。

昔に参戦した戦争で片目を失う。更に三年前に起きた事件で利き手である左手を失ってしまう。エルキュールの愛すべき父。不器用ではあるが、娘を深く愛し、後に自分では無く隣に立って支えてくれるだろう愛娘の友、アリシアを三年間鍛え上げる。勿論本人からのたっての願いで。

二人が旅立つ際に試練を与えるが、見事に乗り切ったアリシアに満足し、娘を託す。

シャイニングセイバー等の技名の命名者は彼。

武器は幅広の軍刀。刀身が蒼く輝く。


ミューリッツァ=ノルディア=グラムバルク

一般人

人間ヒューマン

女性

34歳。

金髪碧眼でエルキュールに可愛らしい顔を贈った優しげな瞳の女性。

三年前の事件で娘を亡くし掛けてからか、エルキュールの事を守るのは自分だと深く思う様になる。

愛娘を守る為なら意外と容赦無い行動に出る事も有る。

第二子には恵まれない様子。



ー世界観ー


《大樹の王国「スロートリング」》

大陸加盟国『ファルネリア』:島が存在する緯度的に雪が降らない国。島国。

岩門ロックアーチ

島の南部中腹に存在するそこそこの領地の町。岩で出来た橋の様な門が観光名所。

町は上町と下町で分かれており、上町には富裕層が住み、閑静に包まれている。逆に下町は人が生き生きとしていて、常に活気に溢れている。上町と下町の間はすり鉢状で、ポツポツと農園がある模様。上から下までロープウェイが掛かってるが有料。

にわとりに成長しないひよこ (大きくはなる)が名物。


・鉱山の町『スルース』

島の北東に位置するロックアーチに引けを取らない領土。山の中身を削って作られている。

中は排気や煙等を外へ逃がす為に、排気口が設けられている。発光するキノコや鉱石のお陰で夜でも昼間の様な明るさ。

ドワーフの元首が住む宮殿や、鍛治工房、温泉付きの宿等があるらしい。

また、ドワーフの製品を買い付けに数多の種族が訪れるので、半ば歓楽街になっている。



《魔物》

魔素と歪みから生まれた物。人類や亜人達の敵。

但し中にはゴブリンなど、人間と交易を行う種も居るため、一概には言い切れない。

また、魔王の配下、幻魔七将と呼ばれる階級も存在する。


ロックゴーレム

岩の魔物。通常、2〜3メートル程で量産されているが、エルキュール達の前に立ち塞がったのは10メートル級の規格外。身体に魔法核や魔方陣、生と死のルーン文字等で動くのが一般的。

またはロックゴーレムの中に入って操縦する事もある。

簡単な命令をこなす物から、少々の複雑な行動を行う個体も存在する。

エルキュール達の前に現れたのは身体の部分毎に魔法核を埋め込んだ分割型のもの。


ミノタウルス

牛頭人体の化物。世の中の全てを憎み破壊を続ける。手に持った武器を巧みに操る。

鉄板の様な槌を操り、底無しとも思える体力や回復能力でアリシア達を苦しめる。

セシルによって壮絶な最期を迎える。


虫人間

タキシードを着たバッタ顔の魔族。魔将軍と呼ばれる程の力を持つが、シャリアによって自己紹介を全て邪魔された為、本名は不明。

幻魔七将に関係があるらしい。

ヘドロをお茶として好む。

綱体と呼ばれる能力を持つらしく、普通の攻撃は一切通じない。



《星蝕者》

感情を一切持たず、生物の記憶を集め、破壊を続ける世界の癌細胞。

また、生物に毒や呪いと言った種子を打ち込み仲間へと引き摺り込む。


コード・アガチオン

黒いコールタールで出来た様な人の形の化物。頭を覆う白いフードは足先までの長さでボロボロ。

顔は無く左目部分から赤い炎が燃え上がる。

白い翼が二組生えて、羽根を飛ばしたり右手の巨大な槍や左手の鉤爪で世界を侵食する。



ー用語ー

《魔法》

この世界の人間は亜人や魔族と違い基本的に魔力を持たず、空気中の魔素を取り込めない。一部生まれつきで魔力を持つ人間は珍しく、そう言った人達が集まる学園都市も存在する。


防御魔法シールド

薄い魔力の壁を張り、物理的にも特殊な物からも使用者を守る。アリシアが得意とする。初級魔法。


・防御力低下

淡い光の帯を対象に降らせ、その周囲の者にも多少の影響を与える魔法。効果は対象の身体の物理的な抵抗力を下げ、軟体類であろうと攻撃が通り易くする。30分程度の効果の模様。

中級魔法。


.ファイアボルト

炎の弾丸を放つ魔法。魔力の込め方次第では熱線になったり、弾丸自体の大きさ、密度、放つ速度も変わる。

威力は軽く殴る程度から岩壁を溶かす程度には変化する。初級魔法。

シャルロットが放った『ふぁいあぼると』もまたこれに属する。


綱体こうたい

生まれ持った強靭な魔力や、鍛錬によって高められた気を身体に纏わせる事で通常の攻撃を通し難くする技術。攻撃を通す為には特別な力か、練気や魔力等をぶつける必要があるらしく、鉛の銃弾が高速で当たっても傷一つ付かない程。

遣い手によって強度が変わるかは不明。



《シャリア商会》

大陸加盟国『ファルネリア』中を旅して交易を行う商隊。売る物は物品に限らず情報や、時には戦力も商売道具にする模様。その為、たまたま乗り合わせた客人の力を買う事もある。

商会の主人の気さくさと美貌は、数多の人を惹きつけるらしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ