表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

第4話 ひと時の団欒 〜光〜

 月乃を自宅まで送り、我が家の扉を開く。お酒の匂いが漂ってきて、顔をしかめた。



 リビングに入るとお酒の匂いは強まり、そして空き缶やおつまみが辺り一面に散乱している。


 父さんに「おっ、光おかえり!」と言われたが、この状況を作り出したのは恐らく彼なので、無視することに。


 落ち込む父さんを一瞥し、何故こうなったのかを母さんに尋ねる。思った通り、父さんが散らかしたと聞かされ、頭が痛くなった。


「早く着替えてらっしゃい。片付けだってしなくてはならないのですよ」


 母さんに従い、自室に向かう。その間父さんがこちらを窺っていたが、また無視した。



 着替えを済せ、リビングに戻る。途端、部屋の隅でいじける父さんが、視界に入る。


 聞くと、母さんに構ってもらえず嘆いているとのこと。あんたは一体何歳だ?


 母さんは先ほどと異なり料理をしていた。手伝おうか、と声を掛けたが、座ってなさいと断られる。


 仕方ないので、ソファに腰掛ける。父さんが近付いて来たが、顔を背けた。


 泣き出しそうな父さんを見兼ねてか、母さんが発言した。


「晃司さん……今すぐ片付けないと昼食抜きにしますよ」


 見兼ねてなどいなかった。苛立っていたのだ。


 父さんは背筋を伸ばして直立したかと思ったら、物凄い速さで片付け始めた。それは明らかに人間の速さを凌駕していた。



 三分後、母さんが昼食のチャーハンを運んできたのと同時に、部屋の掃除が完了した。


 父さんは化け物である、と脳に刻む。正しい認識だと思う。


 声を揃えて「いただきます」。母さんの微笑んでの「召上がれ」で食事が始まる。


 この食事前の挨拶。小さい頃からずっとこの形だった。今まで続いていることに、多少の照れと嬉しさを覚える。


「なあ光、月乃ちゃんとはどこまで行ったんだ?」


「えっ? 花見公園だけど?」


「いやいや、どんな関係になったのかって聞いたの」


 ああ、そうか。行くって、そっちの行くか。納得、納得……? なんで月乃と? 僕達はなんでもない、ただの幼馴染みだ。それに僕が月乃となんて、役不足も甚だしい。


「何言ってんのさ。僕が月乃とじゃ釣り合わないよ」


「光こそ、何を言っているの? そんなこと月乃ちゃんがいつ言った? 貴方がそんなこと言ったら月乃ちゃんは悲しみますね」


 母さんの言葉に絶句した。確かにその通りだ。母さんに言ってもらって助かった。月乃の、彼女の悲しむ顔は見たくない。


「そうだね……。そんなこと言っちゃいけないね。僕が間違ってた」


 そう告げると、母さんは破顔し手招き。


 寄るとソファを叩き、座れと言っている。腰を降ろし、何用で? と首を傾げる。


「光、良く言いましたね。偉い子ですよ、貴方は」


 と言って、頭をよしよし撫でられた。避けようとするも、頭をホールドされ、逃げ出せない。


 ……恥ずかしい……。高校二年にもなって、いい子いい子と撫でられるとは思わなかった。


 そんな中、父さんがいいなあ、と呟いていた。あんたは本当に何歳だ?


 なんでこの人が父親なのか疑問に思う。故に聞いてみた。


 返ってきたのは、「分からない」という曖昧な返事。そして、「昔は格好良かったのですがね……」遠い目でそうとも言われた。


 段々、父さんが可哀相に思えてきた。父の背中が小さく見え、ため息がこぼれた。


「あっ、そうだ。食材もう殆どないから、後で買っておくのよ。月乃ちゃんと一緒に行くのがいいわね」


 はぁいと返事し思う。なんで呼び掛け? それになんで月乃と?


 疑問は重なる。いつ出て行くのかも聞いてない。適当過ぎる。


 また聞いてみると、「今日出発するし、今日月乃ちゃん来るからだぞ。ったく、光、言っただろ」怒られた。


 初耳だし、驚きだし、終いには責任転換ときたものだ。呆れる。


 はぁ……。思わずため息をこぼす。帰国してその日に出国。おかしい以外になんと表現すればいいのだ。


 ああ……頭痛くなった。そして眠い。


 月乃がもう少しで来るらしいけど、来たら起こしてくれるよね?


 母さんを信用し、瞼をそっと閉じた。





 頭を撫でられているような感触と、後頭部に感じる柔らかさに違和感を覚え、目を覚ます。


 月乃の顔が視界一杯に広がっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ