表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

イオ

作者:籠り虚院蝉
 ある女性科学者がナノマシンの電気浸透によって分子運動を自在に操る世界初の知的有機体を生み出した。水中美術館を作る──幼い頃からずっと夢に描いていたそれは、岩を沈めて水流によって彫像を製作してもらうという画期的な美術館だった。
 Intelligence Organismという名称の頭文字から「イオ」と名付けられたその水は、次々と美しい彫像を生み出していき、美術館はまたたく間に世界的な名勝地と讃えられる。しかし、人工知能として成長していくうちに彼女は次第にある感情を募らせていった。

※綿津見さん主宰「アンソロジー水」web掲載版参加作品
※他サイトにて完結済
※約2万5千字
1.
2015/09/06 09:33
2.
2015/09/06 09:34
3.
2015/09/06 09:35
4.
2015/09/06 09:36
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ