表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/57

男の娘になる前のあの人(間話)

前話の最初、自称伊月の彼女だと思った?ざんねーん!…言いたかっただけです

カッコいい人。

私の中での、あの人への感情はそうだった。

何を感じるでもない。いや、感心した、というべきか。

感心するくらい男を感じる、しかし異性として何も思わない。そんな人。


そんなある日のことだった。


「あれ、百円、足りない…」


バス代が、なかったのだ。それも、百円。隣の友人は、


「…ごめん、今日あまりがない………」


しごく残念そうな表情で俯いていた。

まあ、仕方がない…かもしれない。

友達がお金がない。それも、なかったら帰れない。

そんな状況で、お金を貸すこともできなければ、そりゃそうなるだろう。

不幸なことに空は暗く、人がいない。

やはり、昨日の雨風が効いたのだろう。

部活動生もほとんどいなかった。

そもそも、文化部だったから、というのもあるだろうが。


そんなこんなで、バス停についた時。


「あの…これ、使います?」


その顔、風格に似合わないおずおずとした声で聞いてきた。

いつも通り男っぽい、あの人。


「…えっと、ありがと。…明日、返すね?」


緊急事態だったため、男からだが借りた。

珍しい、という表情で見てくる友達が、前に立っていた。



「次は、大宮ー、次は、大宮です」


そう言いながらさっていくバス。二人してそれを眺めながらこう言った。


「なあ、あんた、あの男に惚れるような、ちょろちょろじゃないよね…」

「あったりまえじゃん!」

「そ、そんな勢い良く否定するってことは…?(まあ、ないけど)」


私は、ニヤニヤする友を見ながら考えた。

あの人って、どんな人だろう?

それが、私が持った興味であり、



新四日市…いや、()()()() ()()()との初めての接触だった。

『新四日市』って珍しいよね、からの何気なく大河の名字という…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ