表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シニガミ  作者: バシコ
4/4

第四話 変わるなら


いつもけんかをしていた。

それは大変見苦しく、その場にいるだけで徐々に感情が奪われていく感覚を味わった。怒号、罵声、時には食器の割れる音が響く。

けんかの争点に、自分が混じることがあった。生まなければよかったと、嘆く様子を見て、どうして自分がここにいるのかを、生まれてきたのかを、考えた。生かされてはいるけれど、楽しいとは思えなかった。他人とつるむこともできず、希望も、生きがいもない。唯一楽しいと思えたのは、虫を殺しているときだった。ちっぽけな生き物を、自分の手であの世に送ってあげること。それは、一つの幸せの形なのだと思っていた。

だから、彼が僕の前に降り立ったとき、願ったことは一つだけだった。


「いなくなりたい」


 死んだ後、僕には適性があると言われ、人の魂を狩る仕事をすることになった。この世界には人があふれていたから、魂はたくさん転がっていたけれど、それなりのストーリーを作ってあげると、上司は喜んだ。一つの娯楽だったのだろう。そうやって集めた魂を献上するたびに、評価してくれる人がいる。それは楽しいと思えた。何十年と同じ事を繰り返してきたけど、あのとき感じていた空しさは埋まってないのだと気がついた。本当にほしかったモノは、違ったのだと。


「え?退職するの?」


 金髪の男は驚いた様子だった。無理もない。それほど珍しいことだった。


「うん。もう、やめようって思って。」

「そっか、ちょっと残念だな。面白い奴だと思ってたから。」

「そう?なんかありがと。」


 金髪の男は、照れたようにほほをかく。仕事を辞めるからには、他の人と同じように生まれ変わる手続きをすることになる。彼とは二度と会うこともない。


「来世、人間だといいね。」


 人間。

どうなんだろう?

自分は何になりたいのだろう。

 もし、生まれ変わる事ができるなら・・・。

 気づけばふとよぎった想いが、口に出ていた。


「孫になりたいな。」


 靴下が編み上がるまでの間、どれだけ幸せな人生だったか、彼女は話して聞かせた。どんなに家族を愛しているか、楽しい時間を過ごせたか。だからこれまで生かしてくれて感謝していると、そんな遅効性の毒をじわりじわりと僕へ注ぎ込んでいった。


「孫?」

「何でもない。じゃあね。お達者で」


君もねーという声が追いかけてきたが、ふりかえらずにそのまま彼は去った。

 


完結です。

似たテーマの話は別にもあるので、今度載せます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ