表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40光年  作者: 遊歩人
1/6

001

2056年3月


海は静かだった。

夕陽が水平線に沈みかけていて、波打ち際には金色の光が揺れている。

澪はスニーカーのつま先で砂をいじりながら、ふと口を開いた。


「ねえ、陸くん。メッセージボトルって知ってる?」


陸は少し首を傾けて、澪の横顔を見た。


「大昔の人がガラス瓶に手紙入れて海に流してたってやつだろ?子供の頃、端末で読んだことある。」


澪はくすっと笑った。


「そうそう。....あれをやってみない?」


陸は眉を寄せた。


「海に人工物を流すとか、海洋生物遺伝学を専攻してる澪が一番嫌がりそうなのに。どうして?」


「いや、流すっていっても海じゃないんだな。」


澪はポケットから小さなカプセルを取り出した。

銀色の外殻に、微細な回路が浮かんでいる。夕陽が反射して、まるで水滴のように光った。


「今流行ってるの知らない?自分のDNA情報とか、ナノマシンで脳内マッピングした記憶データとかを一緒に入れて、宇宙に向けて発射するの。」


陸は何言ってんだという顔で澪の方を見た。

冗談かと思ったが、澪の目は本気だった。


「知らない。そんなのが流行ってるのか?」


「うん。現代版メッセージボトル。宇宙に向けて、誰かに届くかもしれないってやつ。エモくない?」


澪はカプセルを両手で包み込むように持ち、海を見つめた。


「春から離れ離れになるけどさ、このメッセージボトルに私たち二人分のデータを入れて宇宙に発射するの。宇宙ではずっと一緒。エモーショナルでしょ。よくない?」


陸は口を開きかけて、少しだけ唇を噛んだ。

波の音が、二人の間を静かに流れる


「....俺はそんなに明るく、澪と離れ離れになる気分じゃないんだけどな。前にも言ったけど、本当は澪にも地元に残ってもらいたかった。」


澪は一瞬だけ目を伏せた。

カプセルを両手で包み込むように持ったまま、波の音に耳を傾ける。

そして、切なげにふっと笑った。


「……それは、もう言わない約束だったじゃん。」


二人の間に、波の音だけが残る。

風が吹いて、澪の髪が揺れる。


「……そうだったな。....ごめん。」


残ってほしかった。ずっとそばにいてほしかった。

でも、澪が澪らしくいること、それも陸が心から望んでいる事だった。


「……うん。私も、なんかごめん。」


二人の間に、しばらく沈黙が流れた。

夕陽はさらに傾き、海面の光がゆっくりと色を変えていく。


陸が、ふっと息を漏らすように笑った。


「……なんか、昔を思い出すな。」


澪が顔を上げる。

「昔?」


「高校のとき。課題研究で同じグループになったとき。意見、全然合わなくて。」


「あー、あれね。『ロボットで学校の掃除を自動化するべきか』ってテーマで、陸くんが『掃除は効率化すべき』って言って、私は『みんなでやるから意味ある』って反論したやつ。」


「そうそう。で、グループ内で収拾つかなくなって、澪が『海で話そう』って言い出して。」


「放課後に浜辺まで引っ張ってったんだよね。制服のまま。」


「で、結局また議論になって、ちょっと喧嘩して。」


「でもそのあと、私が『ロボットが掃除しても、みんなで見守る時間があればいいかも』って言ったら、陸くんが『そうだな、それはあってもいいな』って言ってくれて。」


「それで仲直りしたんだよな。あのときの海、今日と同じくらい静かだった。」


澪は笑った。

「ね。あれが始まりだったんだよね、私たち。」


陸は頷いた。

「ああ。あのときから、澪はずっと澪だった。」


澪も頷いた。

「陸くんも、ずっと陸くんだった。」


二人が顔を見合わせて笑顔になる。

陸はカプセルを見つめながら、ぽつりと口にした。


「メッセージボトルか……でも、実際どうやって宇宙に向けて発射するんだ?」


澪はすぐに答えた。声は軽やかで、どこか楽しげだった。


「ロケットに載せて発射してくれる会社があるんだって。民間の宇宙関連企業で、個人の記録カプセルをまとめて打ち上げてくれるの。」


陸は少し驚いたように眉を上げる。


「.....そんなサービスがあるのか。」


「うん。でね、ロケットが飛んでいく先が、人が住めるかもしれないって言われてる星なんだよ。確か……トラピストって星だったかな?」


「トラピスト?」


「そう。地球から40光年くらい離れてる星で、水があるかもしれないって。人類がいつか住めるかもって言われてる。」


陸はカプセルに目を向けた後、空を見上げた。


澪は笑った。


「たどり着くのは何万年もかかるらしいけどね。でも記念としてやってみるのも面白いでしょ?

宇宙に、私たちの記憶が漂ってるって、ちょっとロマンあるじゃん。」


「……そうだな。」


「じゃ、決まりだね。二人の思い出、宇宙に乗せちゃおう。」


そう言って、澪はバッグから小さな白いケースを取り出した。

ケースの中には、シールみたいな形をしたスタンプ型のデバイスが二つ入っていた。

澪は説明書をざっと見て、一つを陸に手渡す。


「これを腕に貼るだけでいいんだって。ナノマシンが血管に入って、脳の記憶領域をスキャンしてくれるらしい。詳しい仕組みは……正直、よくわからない。」


陸は少しだけ戸惑いながらも、澪の真剣な目を見て頷いた。

スタンプを腕に押し当てると、ひんやりとした感触が一瞬だけ走った。


「この後はしばらく、ぼーっとしてるだけでいいって。海見ながら、のんびりしてれば十分。」


二人は並んで波打ち際に腰を下ろした。

風が吹いて、潮の匂いが漂ってくる。

澪はカプセルを手のひらで転がしながら、空を見上げた。


「このカプセルね、恋人用なんだよ。二人分の記憶が一つに入るタイプ。」


「……そうなんだ。」


「うん。夫婦とか、パートナー向けって書いてあった。一人ずつのカプセルも選べたけど……私はこっちの方がいいなって思って。」


澪はそう言って、少しだけ視線を逸らした。

風が吹いて、髪が頬にかかる。

陸は何も言わずに、澪の手にそっと触れた。

指先が、ゆっくりと絡まる。


二人はしばらく波の音を聞いていた。


澪がそっと顔を向ける。

陸も、ゆっくりと澪を見た。


互いの距離が自然に縮まり、唇が触れ合った。


澪が微笑む。


「……この記憶が、一番鮮明に残るかもね。」


陸も笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ