表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1話 現代のある占い師のある日

私達今の占い師は歴史上、それを生業とする者たちが最も多い時代で生きていることになる。と、いうのは、スマフォやパソコン、SNSの普及によって、手近な相談者を作ることが以前より容易になったことがあげられるだろう。売れっ子ともなれば、1分電話すると500円程度稼げる人もいるそうだ。ある程度自分の裁量でできることもあり私達の界隈では人気の職業のひとつではあるのだが、それも人によりけりで、電話占いは特にスピーディーに仕事をこなさなければならないので慣れるまでが大変であったりする。

 「ええ。復縁を頑張ってみてもいいと思いますよ。相手も気になっているみたいですし、あなたの幸せのためにがんばってみましょうか!」

「はい、ありがとうございます。」


 相手の通話がとぎれ、ツーツーと断続音がなる。私はほんの少しばかりの達成感と、ほんの少しばかりの罪悪感の残滓のようなものがいりまじった感情で電話のフックボタンを押した。はりつけたままの薄い笑顔も解いた。私は電話を置き、椅子に深く腰かけ伸びをした。息を深く吸い込み、肺から空気がでていく感覚を意識すると、すっきりと肩の力が抜け、私は自分の部屋の中でゆっくりと緊張を解いた。


 「人に触る仕事は大変である」だいたいこの手のことはなにかしらの言葉で表現されるのだが、その通りで、人の感情に触れることで脳や身体の容量というかキャパシティなんかを使ってしまうのである。それだけで結構な割合をとられているのではないか。一人でいるときのほうが落ち着いた心持でできるような、より精神の深いところで考えられるような感覚がある。


 はぁ。



私はこの仕事が向いていない。


 「私はこそこそと読書なり、植物をいじったり、静かに生きている方が向いているんだ」

とひとりごちてみた。しんどいなぁ。めんどくさいなぁ。アルコールの割合の低いお酒を開けつつ思う。嗜む程度に酒は飲む。あんまり飲むと疲れるようで翌日なかなか起きれないのだ。


 「おいしぃなぁ」


 頬が自然と緩む。


 近所に小さいおにぎりがあるのでそこの稲荷ずしがいつも摘みに買ってくるのだ、甘く、しょっぱい味がおいしい。あとこれもまた近所の焼き鳥であるが、塩で、あとはたまに自前の味噌をつけて食べるのだ。野菜不足が気になるのでプランターで育てている野菜をサラダにしてもってきている。(私はいつも塩コショウにオリーブオイルとかけて、あとたまにレモン汁をかけて食べる。)


 1日の終わりはたまにこんな風にして食を楽しむのだ。

 


 

 





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ