表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/66

第7話 場違いな場所でお茶を頂きました。

『ね、グラズ。落ち着いて』

「…………【次元追放(バニッシュメント)!!】」


 グラズは他の呪文を唱えるつもりだったのだろう。しかし、私の声に躊躇をし、別のものに切り換えたみたいだ。

 呪文を唱え終えた瞬間、大男の姿が、音もなくフッと消える。

 次元追放(バニッシュメント)の魔法は、対象を時空を超えた世界に転送させるものだ。ただし、抵抗に成功すると元の場所に戻ってこられる。本来はそれほど長時間続く魔法ではないが、悪魔が唱える呪文は強力で、抵抗に失敗し続けると何日も戻ってこられないかもしれない。


「おーい! いったいどこに飛ばしたの?」

奈落(アビス)ですよ。我の住処(すみか)ですので、大丈夫だと」

「いや……ダメでしょ」


 悪魔がうようよ歩いているような世界だと聞く。飛ばされて平気でいられるかどうか……。

 じーっとグラズを見つめると、彼は自らの額をハンカチで拭いた。


「だ……大丈夫です……たぶん……きっと……」


 彼のこういう姿は初めて見る。

 汗を拭き終えると、グラズは、急に気分が変わったかのように口調を変えて言った。


「さあ、過ぎたことは忘れて、久しぶりにお茶でも楽しみませんか?」

「他にも大男の仲間がいるはすなんだけど」

「ふむ。その者も奈落(アビス)に……」

「お願いだからやめて。できれば捕まえてき……」


 私がそう言いかけると、グラズは一瞬姿を消し、すぐに戻って来る。


「この館に、我らの他には誰もいませんね」

「えっ? 誰も? じゃあ……いつの間に……」


 誰もいないのであれば、カリカとヴァレリオ殿下は上手くここを脱出できたと考えても良さそうだ。安堵の余り一息ついた私にグラズは、白いガウンを掛けてくれた。


「あ、ありがとう」

「さあ、今度こそお茶を……」


 仕事が早いのはいいけど……まさか私とお茶をするためだけに、あの男を奈落(アビス)送りにしたんじゃない?

 私は疑いの眼を向けるが、グラズはまったく気にすることなく、どこからか出したテーブルに嬉々としてティーカップを並べていた。


「ねぇ……お茶会って、ここを出てからでもいいんじゃないの?」

「……ふむ。確かにそれはそうですね」

「相変わらずせっかちねぇ……まあ、いいわ。ここは他の人に見られないし」


 悪魔。彼らは魔法を、息をするかのごとく扱う。ガウンやテーブルを何もないところから取り出したのもそうだ。呪文を唱えることなく、魔法を発動している。

 もちろん、我々が使うような呪文も扱える。さっきの次元追放(バニッシュメント)がそうだ。

 私は彼の用意してくれた紅茶を頂きながら、お菓子にも手を付ける。甘くて、とても良い香りがする。

 相変わらず絶品だ。


「我も転生というのですか? 気がついたら前世とは異なる奈落(アビス)におりまして。この物質界に召喚されるのを待っていたのです」

「じゃあ、私と同じね。私は美人の公爵令嬢に、貴方は筋肉モリモリの悪魔に転生したのね」

「お気に召しませんか?」

「悪くはないけど前の方が好みかな」

「ぐぐぐ。そうですか……」


 彼は、微妙にしゅんとした表情を見せた。

 私はこの世界に転生したこと、それと一昨日からの出来事を伝える。


「元勇者と共闘を……あの男は気にくわない人間でしたが、力はありますし、組みするには悪くないかと」

「ふーん。褒めるなんて珍しいわね。それで、あなたはこれからどうするの?」

「前世と同じように、まお……ロッセーラ様にお仕えしたいと考えております。血の契約によって名実ともに、私の主となったことですし」


 彼ら悪魔は、召喚主と契約を結ぶことが、この世界に存在できる唯一の方法だ。とはいえ、彼らがその契約に素直に従わないことも知っている。

 やつらは狡猾で、信用ならない。

 グラズも、どこまで信用していいのやら……。

 

「うーん。うちの屋敷に連れて行くには難しいかな……その姿見たら、お母様もお父様も気を失ってしまう」

「………………!」

「どうしたの?」


 私が言い終わる前に、彼は姿を消し……すぐに現れた。


「この建物ですが、囲まれているようです。武装した人間が数十人」

「まさか……さっきの大男の仲間?」

「いいえ、恐らくこの国の騎士達でしょう」


 きっと、ヴァレリオ殿下やカリカが、戻ってこない私を心配して騎士達に伝えてくれたんだ。

 でも……あの大男はまだ奈落から戻って来れないみたいだし……私一人残っていても不自然だよね。

 うーむ、どうしたものかと考えていると、ふと目の前の悪魔と目が合った。


「騎士が建物に突入を始めました。いかが致します? 皆殺しの方が楽ですが、追い返すことも容易いことです」

「相変わらず物騒ね。この世界でも、意味無く命を奪うことは禁止よ。それにしても……グラズって、いかにも悪魔って姿ね……」

「悪魔ですから」

「じゃあ……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ