表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/36

「まささん、温泉旅行のプランを語る」の巻

「ひとまず良さそうなところを、いくつか見付けておきました。最有力候補は、市街地からだと、だいたいクルマで三十分の距離ですが、そこそこ立派な天然温泉ですよ」


「三十分? そんな近くに温泉あるんですか?」


「富山はですね、地面を掘ったら温泉が湧くっていう土地柄なんです。ほら、立山っていわゆる火山って奴ですから。地獄谷って聞いたことないですか?」


「ないです」


「あ、そうですか。とにかくですね、晴れた日に見えるあの山々は、実のところ、いつ噴火してもおかしくない山ってなわけです」


「そーなんですか!? 知らなかった! 怖くないですか!? いつドカーンといくかわからないんでしょ!?」


「日本に住んでる限り、自然災害を恐れていたら生きていけません。地震・大雪・台風・火山。ぶっちゃけ言うと、日本(この国)で一番偉いのは、人間じゃなく自然なんです。自然っていう奴は、人間への悪意で動いてるわけじゃないですからね。いちいち怖がってても仕方ないです」


「なるほど。日本人、やぱり変わてますね~。韓国で爆発する火山があるなんて聞いたら、その土地に住んでるひとたちは、大騒ぎするんじゃないかな」


「(心の声:韓国にも被害もたらしそうな大火山があるけどね。白頭山っていう……)まあ、他の国から見て、変わってると言われたらそうなんでしょうね。日本には、他の国みたいに『願い事を叶えてくれる神さま』もいないですし」


「???」


「日本でいうカミってのは、キリスト教やイスラム教の神さまと違って、お祈りする対象じゃないんですよ。むしろ、『余計なお節介しないでおとなしくしててくれ』って、お願いする対象なんです。そこんとこわからないと、日本の文化は理解しにくいでしょうね」


「よくわからないけど、なんとなくまさちゃんの言いたいことはわかたよ」


「物事の本質は、『考えるな。感じろ』です。物好き以外は、それでいいんですよ」


「それより、まさちゃん。さきの温泉の話なんだけど、予定はいつ頃?」


「ああ、3月下旬を考えてます」


「おけい。楽しい旅行になるといいね!わたし、楽しみしてる!」


「楽しみにしておいてください。露天風呂付きの部屋ですんで、好きなだけ天然温泉を楽しめますよ」


 ねねさんの笑顔を前にしては、財布の中身がアイタタタだけどな、とは決して言えない、まささんなのでありました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ