表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/228

新天地へ

 オークションを制したのは『ティルナノグ』だった。

というかこんなに払っていいのか?

ティーアさん、そんなに欲しかったのか。


 槍杖を始め装備はだいぶガタが来ていた。

ネクロスの装備も一緒に修繕に出した。

もう少ししたら職人プレイヤーともコネを持たないとだな。


 人気の無いフィールドで使い魔たちの慣らしを行い、連携も訓練する。

こいつらなら第2エリアの敵にも負けないだろう。


 すでに第2エリアには、3分の1ほどのプレイヤーが移動している。

現在はメインの拠点となるエリア中央の大きな町で足場を固めているようだ。


 話によると第2エリアには砂漠、湖、雪原、火山、沼地、などあらゆるフィールドダンジョンが存在するらしい。

第1エリアは練習で、第2エリアからが本番ということなのだろう。


 鉄鉱石を買おうと思ったが、第2エリアではより高級な鉱石がでるので値が下がるという話を聞いた。

ストーンゴーレムでも十分強いし後回しでいいか。

色々と準備をしていると強制ログアウトの時間が来た。

俺も廃人の仲間入りかもな。



「第2エリア解放されたのか」


「第1サーバーと第3サーバーは解放済みですね」


「攻略情報が載ったから、残りのサーバーもこの後攻略するみたいだぜ」


「第4サーバーはトップギルドが協力しないで競ってるみたいですけどね」


「あー、それで順番にやられてるんでしょ」


 ログアウトした俺は友人達と情報交換していた。

連中のサーバーも第2エリアは解放され、すでに行ってみたらしい。


「第2サーバーは、悪魔希望の犯罪プレイヤーが多くて攻略が遅れてるみたいですね」


「悪魔の情報、載せない方が良かったかな?」


「いや、やる奴はやるし大差ないだろ」


「方法が解って、PKやらは意味無いって証明できればねえ」


「まあ、他のサーバーのことだし今はどうにもならんだろ」


「そりゃそうだな」


 友人たちとの情報交換はすでに恒例だ。

次に情報交換サイトを見てみる。


「ウグッ!」


 やたらと強い槍使いのサモナーの話題で持ちきりだ。

誇張はされていないが、これは……


「誰がチートだ。どいつもこいつも」


 根拠の無いチート発言は開発陣に対する暴言となる。

この書き込みもじきに削除されるだろう。


「ま、外野のたわごとはどうでもいいか」


 気が付けば俺はこのRWOを楽しんでいる。

初めはテストだ調査だと身構えていたが、今では純粋に。


「教授に感謝しないとだな……」


 そして俺は「もう1つの世界」の新天地へ進むべくVRマシンを起動した。



 第一章 END

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ