玖ノ又 力 (くのまた りき)
こちらの作品は本編にあってもなくてもあまり影響の出ない感じの設定資料です。(もしかしたら影響あるかも)
今回は、プレイヤーではなく人を書いていますが、基本的にプレコロに出てくるプレイヤーについて書きますので、ゲーム内の見た目や、プレイスタイルなどを書くことになります。
本編でキャラごとの情報が増えればその都度増やしていきます。
また、追加していない、書き忘れているような情報があれば伝えてください。書き加えます。
年齢:26歳
職業:サラリーマン
趣味:ゲーム
好きな食べ物:部長に誘われたときに行った焼き鳥屋のつくね(部長に誘われると何でもおいしく感じる)
嫌いな食べ物:ピーマン、辛い物
好きな人:部長
嫌いな人:部下
座右の銘:やるなら全力
ツーブロックの髪形をした黒髪黒目、少し日焼けしているため薄橙に少し焦げ茶色を混ぜた感じの肌。仕事に行くときのスーツは青みのかかった黒色、濃紺とでもいうような感じの色をしたスーツで決めている。
ネクタイは白というほどには明るすぎない鉛白のような色とくすんだ緑である緑青色に近い二つの線で縞模様を描いたものとなっている。
革製のビターチョコレートのような濃い茶色をしたバッグの中には、もし仕事で何かあった時どこでもすぐ対応できるようにノートパソコンが1つ、交通系ICやキャッシュカード、小銭と紙幣の入った財布、スマホの充電が切れた時用のモバイルバッテリー、ポケットティッシュとハンカチが主に入っている。
暑い時に備えて汗拭きシートや冷感スプレー、もしものために袋分けされたマスクが1つと絆創膏が5枚入っているが、数年前から入れたままで使っていないためその存在を少し忘れ始めている。
行動力が高いが実際は「やっておけばなんとでもなる」という考えを持っているためとりあえずでいろいろなことに挑戦。そのまま全部やり切れず、途中で諦めることが多かったため、座右の銘を「やるなら全力」と高校の頃に決めている。
最近は会社内で責任の伴った行動をこなすため、とりあえずで動いてしまう行動力こそ落ちたものの、ここぞという時はしっかりやってくれる。ゲームで行動力が高いのは「やり直しができるから」という慢心。良くない癖が残ってしまった。
ちなみに独り言を言うことが多いが、考えているだけだと普通に忘れてしまうため、一度声に出して記憶として定着させている。ノートに書いているのもそのため。
最近はプレコロでNPCとして立ち回ることに慣れたためプレイ中は無口であることが多いが、元々は静かであることが嫌いであり、昔は配信者の参加型に入り、主催者をボコボコにして主催者をそこまで傷つけはしない主催者のプレイスタイルに酷評を入れるコメントを残して立ち去り、また別の参加型に入り同じことを繰り返すというプレイスタイルをとっていたため、その頃のアカウント名の「Nine power」というのは、配信者の中で毒舌リスナーとして有名になっている。
ただ、最近はプレコロに入り浸っているため、参加型はしていない。というか参加する機会があっても、VRではリアルタイムでスマホやタブレット、パソコンにプレイ画面を送ることが出来ず、参加型が出来ない。
ゲームではスピア、はちみつレモンミルクとして2つのプレイヤーを使用するが、彼の感覚では前者が「仕事場での改まっている自分」、後者が「完全オフの自由な自分」という考えを持っているため行動に違いが出ている。
後書きでは本文に書かれているキャラに関連はするけど豆知識程度、別キャラクターが絡むことを書きます。
こんなふうに
↓
本編のチヨメも、現在はVR動画を編集して投稿スタイルをとっていますが、元々は普通にVRを使用しないゲームで配信活動を行っていたため一度「Nine power」にボコされています。本人はVRで配信が出来るようになればやりたいそうですが、今後はどうなることやら……