表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

【第02話】過去へ

 

「……ウマ。 ……ちょっと、トウマ。聞いてんのッ!」

 

 鼓膜が破れたかと想うほどの爆音に、キーンと耳鳴りがした。

 耳元で怒鳴り散らした犯人を探して、慌てて振り返る。

 二つの目を大きく見開いて、俺を覗き込む銀色の瞳と目が合った。

 

「……エリス?」


 感情の色を瞳だけでなく、顔にあるパーツを全て使った闇精霊族ダークエルフの少女が、いかにも怒ってますと言わんばかりの表情で、銀色の眉を吊り上げて俺を睨みつけてくる。

 ついさっきまで一緒にいた混沌の魔女に比べたら、恐怖よりもどこか安心感さえ覚えるエリスの怒り顔を、トウマはぼんやりと見つめ返す。


「なによ、聞こえてるじゃない。さっきから話しかけても、私が見えてませんって感じで、ボーッと森ばっかり眺めて……」


 俺の肩に置いていた手を離し、エリスが俺に背を向ける。

 ……革の手袋?

 肩に触れていた人肌とは違う、ザラついた感触を思い出し、彼女が後ろで組んだ手袋をつい目で追った。

 くるりと身体を一回転させ、銀色の瞳が再びこちらを見つめ返す。

 

「それで。私を、わざわざココに呼び出した用事は何?」

 

 褐色肌の両腕を組んで、仁王立ちをしたエリスが、不機嫌顔で俺に問いかける。

 

「エリス……。髪、切った?」

「え? ……うん。さっき、ちょっと、切ったわね」


 銀色のショートカットヘアの毛先を、エリスが指先で弄りながら、戸惑った態度で答える。

 それは、ちょっとのレベルなのか?


 まだ記憶に新しい、混沌の魔女と恐れられたエリスは、長い銀色の髪を腰まで垂らしていた。

 でも、目の前にいる少女の姿をしたエリスは、ハサミを使ったのかも疑わしい乱雑な切り方で、顎のあたりで銀髪をバッサリと切っている。

 ボーイッシュな髪型だが、もともとが美形種族の精霊族エルフの血をひいてるため、少年と間違われることはなさそうだが……。

 

「トウマにしては、よく気づいたわね……。いいわ。さっき、私を無視したことは、それでチャラにしてあげる」

 

 なにがチャラなのかはさっぱり分からんが、急に機嫌を良くしたエリスが、鼻歌混じりに歩き始める。

 大人になったエリスは、感情というモノを失っていた。

 思い出すだけで背筋が震えるほどに、氷の魔女の名にふさわしく、残虐な行為を無表情で淡々と行う。

 幼馴染の俺から命を奪うことも、いっさい躊躇することなく実行するほど、冷酷な魔女になっていた。

 

 今の彼女は、どうだろうか?

 感情豊かで、表情や態度がコロコロと変化する。

 何年も会ってなかったせいで、エリスってこんな子だっけか?

 と、アイツが作り出した夢か幻で、俺に都合の良い彼女を見せられてるだけではないかと、つい疑ってしまう。


 俺と別れた数年の間に、そこまで感情が抜け落ちる程のどんな出来事が、エリスに起きたのかと知りたくなる……。

 だが、よくよく記憶を思い出してみれば、たしかに昔のエリスは俺が何かアクションを起こすたびに、一喜一憂してたような気もする。


 んー……。

 いきなり、いろんなことが起き過ぎて、俺も地に足がついてないというか、少しフワフワしてる気がする。

 でも、アイツが言った通り、本当に俺が過去へ戻れたのなら……。

 

 今の彼女を上手く俺が導けば、あの恐ろしい未来を回避できるかもしれない。

 俺が、ここで……。

 選択を、間違いさえ、しなければ。

 

「で、トウマ。私に話って、なに? 私ね。今日はとっても、大事な用事があるの。ゆっくりお喋りする時間は、無いからね?」

 

 膝元までの高さにある岩の外側をぐるりと一周し、エリスが岩に腰を下ろした。


「用事?」

「ええ、そうよ。すっごく珍しいんだけど。エルフの長老に、用事を頼まれてね。王都まで出掛けるのよ。めんどくさいわね」

 

 ……嘘だ。

 君はこの時、既にあの女(・・・)と王都で会う約束をしていたのを知ってる。

 君がエルフ達を裏切り、世界を裏切る予定だったことも……。

 

 この頃の俺はまだ幼く、外の世界を知らなかった。

 精霊族エルフに忌み子として迫害された闇精霊族ダークエルフ達が、どれほど精霊族エルフに恨みを持ってるかを知らなかった。

 だから、エルフの長老にお使いを頼まれたと言った、エリスの嘘を簡単に信じてしまった……。

 

「エリス、行かないでくれ」

 

 そうだ、思い出した。

 あの時の俺は、言葉にできない寂しさを覚えて、君にそう言ったんだ。

 もしかしたら、これが今生の別れになるかもしれないと、そんな予感がしてたのかもしれない。


「フフッ。なによ、急に寂しくなっちゃったの?」


 エリスに笑われてしまう。

 あの時の俺は、恥ずかしさで顔を真っ赤にしていた気がする。

 「んなわけねぇだろ!」だったかな?

 恥ずかしさを誤魔化すように、乱暴な言葉を返したっけ?


「じゃあ、トウマ……。街に行くまでの間、私の護衛でもしてくれる?」

 

 俺が……護衛?

 今の俺は、どれくらい戦えるんだろうか?

 多少の場数は、踏んだつもりだけど……。

 まあ、無理だろうな。


 少女の姿をしてるとはいえ、目の前にいるのは闇精霊族ダークエルフだ。

 魔法をろくに扱えない俺では護衛どころか、エリスの足を引っ張る未来しか想像できない。

 

「冗談、冗談よ。トウマは弱いし、私ひとりで十分よ」

 

 明らかに俺を馬鹿にした態度で、エリスがニヤニヤと笑う。

 あの時の俺は馬鹿にされてへそを曲げ、そのままエリスとろくな会話もせず、別れた。

 だったら今回は、彼女がこの地に留まるよう、説得するべきだが。

 ……どうやって、説得するのが正解なんだ?

 

「どうしたの、トウマ。私に、話があるんじゃなかったの?」

「えっと……。ちょっと、待ってくれ」

 

 エリスは小首を傾げた後、爽やかに吹く風へ身を任せながら、眼下にある村を静かに見つめている。

 たぶん正解は、エリスを王都に行かせず、彼女達とエリスを会わせないことだ。

 エリスが彼女達に深く関わらなければ、エリスが混沌の魔女に堕ちる未来が、回避できる可能性が高い。


 問題は、十六歳のガキへ戻った俺に、エリスを上手く説得できる材料が、全くないことだ……。

 未来の君は世界を滅ぼす魔女になるから、俺と一緒にいてくれと素直に話したところで、俺の頭がおかしいと思われるだけだ。


「時間切れよ、トウマ」

 

 上手い説得案が浮かばず、痺れを切らしたエリスが立ち上がる。

 

「しばらく会えなくなるけど……。またどこかで、会えたら良いわね」

 

 すこし寂しそうな顔を見せながら、エリスが俺の横を通り過ぎようとした。


「エリス」


 俺が声を掛けると、エリスの足がピタリと止まった。

 

「さよなら、トウマ」


 こちらへ振り向きもせず、背中越しにエリスが別れを告げる。

 離れて行くエリスの背中を、俺は無言で見送ることしかできない……。

 

 君が未来で、どれだけ恐ろしい存在となったのか。

 混沌の魔女となった君と出会って、君に俺がどれほど恐怖したのかを、伝えることができない。

 これが最後のチャンスかもしれないのに、俺が君を止める手段が、何も思い浮かばない。


 おもわず手を伸ばしたが、俺はやっぱり何も言えず、虚空を掴むことしかできなかった。

 もっともっと君と沢山お喋りをして、距離を縮めとけば良かったな。

 君の興味が湧く話を、君の口からもっと聞いておけば……。

 やっぱり過去に戻っても、俺には未来を変える力は無いのかと、無力感を覚える。

 

 ――ねえ、トウマ。


 誰かが、俺の名を呼んだ気がして、虚しく地面を見つめていた顔を上げた。

 背を向けたまま、歩き続ける君を見つめる。


 あの時、君が俺に囁いた言葉が、どうしても耳から離れない。

 君と俺の頬が触れあった時、想像してたのとは違う、温もりを感じたのは、どうしてだろうか?


 ――私と、もう一度。


 森に入ろうとする君の背を追いかけて、俺は走り出した。

 今の俺に、言葉で君を説得することはできない。


 駆け寄って来る俺の気配に気づいて、エリスが驚いた顔で振り返る。

 革手袋をはめたエリスの手ではなく、褐色肌の腕を掴んだ。


 ――やり直したい?

 

 だから、言葉以外のモノで証明するしかない。

 君が世界に嫌われても、俺が君を嫌ってないことを――。

 

「ぐあぁッ」

 

 言葉にならない、声が出た。

 激痛と言うには生温い、掌を刃で貫かれたような痛みが走る。

 

 想像以上の痛みだった。

 焼けたフライパンを、素手で触る気持ちで覚悟していた、数秒前の自分を殴りたい。

 

「トウマ!」

 

 エリスの悲鳴が、なぜか遠くから聞こえた。

 明滅する世界が回転し、気づけば地面に尻餅を突いていた。

 エリスに突き飛ばされたのか?


「ぐうっ……」


 肉が焼けたような、嫌な臭いがする。

 震える右腕に、視線を落とす。

 掌が真っ黒に、焼け爛れていた。

 

 今の俺は、君に触ることもできない。

 闇精霊族ダークエルフは「他者の命を奪う」、そう説明しながら俺と常に距離を取っていた、君の言葉が証明された。

 それでも俺は、君に伝えないといけない。

 呆然とした顔で見下ろすエリスを、俺は見つめ返す。

 

「エリス、行かないでくれ」

 

 君が、エルフや人間達を嫌っても良い。

 世界を嫌っても、拒絶しても、かまわない。

 エルフの森を去り、俺の村を見捨てる決断をしても、俺には君を止めれない。


 でも、少しだけでいいから……。

 俺に、時間をくれ。

 俺に、もう一度、チャンスをくれ。

 馬鹿で頭の悪い俺が、君と別れなくてすむ方法を、考える時間を……。

 

 痛みからくるものなのか。

 それとも、こんな馬鹿なやり方しか思いつかない、自分の情けなさからくるものなのか。

 涙がボロボロと零れ落ち、目に映る景色が歪む。

 

「ばかトウマ。私、言ったわよね? 絶対に、私の肌に触るなって」

 

 いつの間に近づいたのか、すぐ傍にエリスが立っていた。

 喜怒哀楽が混じり合ったような、複雑な感情を浮かべたエリスが、俺を見下ろしている。

 苦虫を噛み潰したような顔で、エリスが歯を食いしばった。

 

 無言で革手袋を外し、腰元に提げたナイフを取り出す。

 広げた掌に刃先を当て、躊躇なく肌を割いた。

 

「口、開けて」

「……え?」

「口を開けて。心配しなくても、トウマに触ったりしないから」


 目に見えて不機嫌になったエリスに言われて、俺は素直に口を開く。

 なんとなく嫌な予感を覚えたが、エリスの握り締めた拳が、俺の頭上に近づくのを見守る。

 ギュッと力んだ拳の隙間から、赤い液体が零れ落ちた。

 

「飲んで……。拒絶しないで、私を受け入れるの……。飲まないと、指が腐って使えなくなるわよ」

 

 恐ろしい言葉が耳に入り、必死にそれを飲み干そうとする。

 鉄臭い味が口に広がったが、自分が思っていたほど嫌な気持ちは湧かず、素直に飲み込むことができた。

 

「まだ痛い?」

「……いや、痛くない」

 

 握り締めようとしたら痛みは走るが、常に激痛が走ってたよりはマシだ。

 ただ、掌は真っ黒で、使い物になるか不安になる。

 褐色肌の両手が現れ、俺の手の下から包み込むように、そっと触れた。

 

 覚えのある温もりだ。

 ああ……。

 やっぱり、君だったのか。

 あの時、なぜ君が俺に触れることができたのか、疑問に感じてた。

 やっぱり君は、俺と別れた後、瀕死だった俺を……。

 

「ボロボロじゃない。この手は、しばらく使い物にならないわね……。私の血を飲まなかったら、焼けて腐り落ちてたんだから、私に感謝しなさいよ。ばかトウマ」

 

 症状を確認してくれたのか、俺の掌をひっくり返した後、エリスが俺のそばから離れる。

 森の手前にある樹に背中を預け、エリスがボロい布蹴れを引き裂いた。

 

「予定変更ね。ばかトウマのせいで、ここから離れられなくなったじゃない。どうしてくれんのよ、ばかトウマ」

 

 俺のことを何度も馬鹿呼ばわりしながら、自ら傷つけた手をボロ布で巻いて、止血をするエリス。

 

「私の血を何回か飲めば、多少はマシになると思うわ。でも、いきなり大量に飲むと、トウマの身体が壊れちゃう。だから、これから何日かに分けて、少しずつ飲むの……。分かった? ばかトウマ」

 

 掌をグルグルに巻きながら、聞き分けの悪い幼子を諭すというよりは、呆れ顔に近い表情で、半目を閉じたエリスが俺を睨んでくる。

 エリスの口から、ここに留まるという言葉を聞いて、俺は驚いた。


 もしかして、変わったのか?

 過去が、変わったのか……。

 あの恐ろしい未来を、これで回避できるのか?

 

「聞こえなかったの、シラヌイ。予定変更よ。出て来なさい」

 

 エリスが背を預けた樹の背後にある茂みが、ガサガサと激しく揺れた。

 

 ――ギチギチ、ギチギチ。

 

 背筋がゾッとするような、嫌な音が聞こえる。

 それは、あの戦場で嫌というほど聞いた音。

 

 ――ギチギチ、ギチギチ。

 

 硬い物を擦り合わせたような、蟲を連想させる、あの音だ。

 俺はゴクリと喉を鳴らし、唾を呑み込む。

 エリス、まさか、君は……。

 

 樹の影から、見覚えのある黒髪の少女が顔を出す。

 目つきの悪い三白眼の童顔少女が、茂みをかきわけながら、顔色一つ変えないエリスの横に並んだ。

 上半身は人の姿をしているが、少女の半身である腰から下は、丸みを帯びた黒い腹部に包まれた、異形の者。

 黒光りする丸い腹部の横からは、細長い四本の黒い蟲足が生えており、つま先の鋭いかぎ爪を地面に突き立てる。


「エリスさん。誰ですか、このニンゲンは? もしかして……コイツが、私が最初に食べて良い、ニンゲンですか?」


 このタイミングで……。

 もう君は、コイツと知り合っていたのか?


 三白眼の中にある濁った黒い瞳と目があった瞬間、過去の記憶が俺を包み、恐怖に身体が震え始める。

 終末の世界で、混沌の魔女となったエリスと共に、万の大軍を率いて人々を恐怖に陥れた、黒蟻人ワーアント達を束ねる者。

 ――黒蟻の女王――魔王シラヌイが、口元を三日月の形に歪め、嗜虐的な笑みを浮かべた。


◆おまけの作者ラクガキ。


――黒蟻の女王――魔王シラヌイ。


挿絵(By みてみん)




ダークエルフのエリス。


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ