表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/34

予期せぬ自殺



 ざわざわ……



 ざわつく教室。その理由は、問うまでもない。今しがた教師が言った言葉の、内容によるものだ。


 昨夜、クラスメートの一人……萩野宮が、亡くなっていたと。その報告が、あったからだ。



「……は?」



 これは、不測の事態。まったく予期していなかった。


 萩野宮……萩野宮 馨子(かおるこ)は、クラスの中ではわりと目立たないタイプだ。だが、それは個人でいるときの話。


 このクラスにも、いわゆるグループみたいなものがある。その中の女子のグループに入っていた。そこでは、仲の良い奴もいたはずだ。


 現に、何人かの女子は顔を青ざめさせている。クラスメートでも、相手が自分と近しいところにいるかいないかで、こうも反応が変わるもんか。



「し、死んだって……どうして!」



 その中で一人、机を叩いて立ち上がる女子がいる。派手に気崩した服装に、金髪に染めた髪。確か、萩野宮と特に仲良くしてた女だ。


 名前は、萩野先。名前が似てるからって、仲良くなったのだと大声で話してたっけ。


 まあそれはともかくとして、死因……それは俺も気になる。なんせ、今回萩野宮が死んだという話に、俺は一切関わっていないのだから。



「……首を、吊っていたらしい。部屋でな。昨夜、妙な物音がして、不審に思った両親が部屋を覗いたら……」


「……自殺、って、こと?」


「……そういうことに、なっているらしい」



 ……部屋で首を、吊っていた。それを聞いて、萩野先は座り込む。


 自殺、か……確かに今の話を聞いた限り、自殺以外に考えられない。部屋で、しかも物音がした直後に部屋に入っても誰もいなかったのなら。


 むしろ他殺を疑う方が、不自然だろう。ただ……



「自殺……?」



 萩野宮が、自殺? クラスでは目立つ方ではなかった。だが、それでも仲の良い連中と楽しそうにつるんでいた。そう、楽しそうだったのだ。


 そんな人間が、自殺なんかするか? それとも、表ではそう見せていただけで、実際は……



「自殺、なんて……怖いな」



 ふと、隣から声が。それはここ最近で聞き慣れることとなった、琴引 綾平のものだ。


 彼女は、口元に手を当て、怯えたように身を震わせている。



「大丈夫か、綾平……って、大丈夫なわけないか」



 彼女は、転校生……このクラスの連中は何度目かのことであっても、この子にとっては初めてのことだ。


 クラスメートが死んだ……それは、あまりに衝撃的すぎるだろう。たとえ、転校してきて間もないにしても。



「……ありがとう、大丈夫。びっくり、しちゃって」



 初日から馴れ馴れしいくらいに明るい性格であったが、今はその影もない。当然だろうが、仕方のないことだ。



「……それに、しても」



 まさか俺が手を下すより先に、死人が出るとは思わなかった。それも、自殺だなんて。まだまだこれからの高校生が、自殺を考えるだなんて思わなかった。


 萩野宮はクラスでいじめられていたわけでもないし。自殺する理由が、見当たらない。



「えー……非常に、残念ではありますが……」


 

 萩野宮も、近いうちに殺すつもりではあった人物だから、結果オーライと言えばそうなんだが……なんだか、腑に落ちない。


 とはいえ、俺は刑事でもなければ探偵でもない。ここでどれだけ考えても、死因が自殺であると言われた以上、それ以上の情報は得られないのだから。


 それよりも、考えることは……この先の、取るべき行動だ。萩野宮が死んだのは自殺なのだから、今後になにか影響があるとも思えないが……それでも、多少の予定は狂う。


 ったく、せっかく数日考えてた予定が、パーになってしまう。余計なことをしてくれたものだ。どうせ死にたかったのなら、俺が殺してやったのに。



「……」



 淡々と話す教師、呆然と椅子にもたれる萩野先、うつむく綾平……それぞれが、また違った反応をしている。


 萩野宮、萩野先……お前たちは、俺や海音のことを積極的にこそいじめてはいなかったが、さりげない嫌がらせを繰り返していた。嫌がらせ、というのはかわいい表現だが。


 だから、あいつが死んだこともお前が呆然としているのも、俺にとってはどうでもいいことだ。むしろせいせいしている。


 他のクラスメートが死んだときだって、そんな反応はしていなかった。俺や海音が死んだとき、悲しむ素振りすら見せなかったんじゃないのか。



「……ふっ」



 そう思うと、ざまあみろ、という気持ちすら、湧いてくるのだ。


 なんにせよ、また一人、クラスメートが死んだ。俺が手を下していないところで。これは喜ぶべきことであることには、違いない。


 予定が少し狂ったくらい……一人を殺す手間が省けたと、前向きに考えるべきだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ