ベナンの大使について
皆さんは、たけし軍団の一員にしてベナン大使の男ゾマホン・ルフィン氏をご存じですか?
彼は子供の頃に日本と言う国は先進国の中で唯一、白人の国では無く日本人は有色人種の国で国民は皆腰に刀を下げている戦士の野蛮な国だと学校で教わり、
大人に成ると英語教師として中国で働き、お金を貯めると日本へ渡航し、
昼は工場でバイトを、夜は英語の教師の仕事をそして寝る間も削って日本語の勉強をして働き、手を怪我をして入院したり等のトラブルが合ったり、
と波乱万丈な人生を歩んできた方で、怪我をした際も雇用主の社長さんを恨む事無く今まで何処の馬の骨とも知らない自分を使ってくれて、ありがたいと言う仏の様な人物であり、私はニシャンタのクズ野郎と違ってゾマホン氏を非常に尊敬します。
彼は現在、日本に大使として任命され赴任しており、母国ベナンから来た留学生達に対しては日本に居住するなよ、
日本で勉強し終えたなら、祖国に戻り国の発展の為に尽くせと留学生達が日本の女性達との結婚で裕福な生活を送らない様に国へ帰還させており。自分は大使の為、日本に居住していますが妻はきちんとベナン人の方を嫁に貰い、
祖国であるベナンと日本の友好の為に今日も働いており、天皇陛下とも謁見されていて天皇陛下やビートたけし、怪我をした時の社長さん、自分を産んでくれた両親は神様だと話し正に生き仏の化身と言う人物ですね。
彼は祖国ベナンに教育の普及の為に自身の私財と出版した本の印税を全て投じて小学校を立てる等のボランティア活動を精力的に行っており、
アフリカや中東から来る人達が全員、このゾマホン氏のような人物ばかりであったなら今のヨーロッパの難民問題何て起きなかったでしょう。
ゾマホン氏の日本で稼いだ給料で医薬品を購入して祖国へ帰るときに土産として病院に寄付している等の行いは立派だと思います。
彼は勉強熱心で日本の歴史、中国の孔子を学んでおり、日本人にはアフリカの事をもっと知って欲しいと彼は言っており、
日本のマスコミを信じずに自分自身で集めた情報でアフリカを見て欲しいと言っていまして、国として発展しているアフリカの国も有ると日本人の方々には知って頂きたいと彼は仰有っています。
私・・・作者で有る、デブにゃーちゃんもアフリカについてはそこまで詳しくは有りませんがアフリカの国や地域でも西アフリカは割と情勢が落ち着いていてそれなりに裕福な国も有ると思います。
彼は祖国ベナンやアフリカと言う地域の事を大勢の日本人に知って貰って、医薬品や食料、等の支援や民間企業による投資、
そしてインフラと教育に関して日本の国と日本人に協力を求めています、私デブにゃーちゃんも1日本人としてゾマホンさんやアフリカの方々と国々を支援したいですが
・・・
民間企業による投資と技術委託はまだまだ先の話に成りますね。
技術と言うのは企業の財産でして、そう易々と多国へ移転できる物では有りませんし・・ある程度の教育が普及している国でないと工場を立てても意味がないんですよね。
ベナンがどの程度の教育が普及しているかはデブにゃーちゃんは分かりませんが、
昔アフリカのとある国では工場を立てても働いている黒人労働者の方々が余り働かなかったり、工場の製品を俺が作ったんだ!と勝手に持ち帰ったり、と黒人労働者がそんな調子で工場が一年も立たずに潰れたと言う話を聞きました。
ですので、ベナンで早く教育が完全に普及して国として力をつけたら日本からの投資も増えると思います。
日本も二次大戦後までは技術力が低くて、作ったシャツや工業製品も余り売れずに安売り去れる始末でした。
しかし・・・それを見た日本の技術者達がアメリカの様に値段が多少高くても丈夫な製品が売れる事を学んで、それからは製品の改良が進み現在、日本製品は頑丈と言うイメージが着きました。
タイムスリップ物の映画バックトゥーザフューチャーでも描かれましたが主人公が過去に戻ると日本製品は安物と言われ、
主人公が日本製品は頑丈だと言う、有名な話が有りました。
他にも日本でH2Aロケットを開発する時にアメリカからはコア技術が移転させて貰えずに自分達で研究してロケットを完成させると言う話も有りました。
少々・・・(かなり)話が逸れてしまいましたが、ゾマホン氏が技術移転して欲しいと言う前に教育の普及と技術者をちゃんと育てるのと、技術は自分達自身で研究や開発して行くしか無いかと思います。
しかし、生真面目で勉強熱心なゾマホン氏なら何時かはベナンを豊かに発展させて日本やアメリカに並ぶ技術経済大国にするかも知れませんね。
後・・・日本と日本人の悪口ばかり言っているニシャンタと、ゾマホン氏でテレビで日本やアフリカ、南アジア、発展途上国と人種について生討論して欲しいですね。
きっと生討論番組の中で生意気なニシャンタはゾマホン氏に嗜められるんでしょうね。
今回は以上です。