表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

三話 人は可能性に満ち、とても強い心を持っている。

視点が変更されました。

彼女がこの作品の第二の主人公兼ヒロインです。

「ス....ノ.....」


うぅ....なに?


「スノ.....」


んん.....?


「スノー....」


うぅ.....


「スノー!!」


「はいッ!!」


大声で自分の名前を呼ばれ、私は跳ね起きる。


「いつまで寝る気なの?」


ベッドの側には私のお母さんが立っている。

どうやら私の名前を呼んでいたのは、お母さんのようだ。


私はスノー。

スノー・リフサイン。


「そうだ!今日は!」


冒険者になる日だ!

私が幼い頃から夢見た冒険者!


昨日、16歳になった今の私は冒険者になれる!


「行ってくる!!」


「待ちなさい。」


扉へ向かって走り出そうとした私をお母さんが止める。


「その格好で行く訳?」


「え?」


確かに、今の服装で外に出るのはマズい。

皺の過ったパジャマは、寝相の所為で少し肩が出ている。

そこからは下着がはみ出ている始末だ。


絶対襲われる。


確信出来る事実である。


「そ、そうね。じゃあ着替えてくる。」


「ハァ....ギルドに私服で行ってどうするの?」


「あ、そうか。」


「レザーアーマーなら準備してあるわ、動きやすい服に着替えてらっしゃい。」


「はーい」


私は自分の部屋に走っていくと、汚れても良いように少しボロボロな服を着て、母親からレザーアーマーを受け取る。


「うん、いいんじゃない?」


レザーアーマーを着た私を見て、母さんがそう言った。


「うーん、ちょっと違和感あるなぁ....」


「まあ、そのうち慣れるわ。いつか何も着けていない状態に違和感を感じるようにもなるわよ。」


「そういうものかなぁ?」


「そうよ。」


「まあ.....いいか。___じゃあ、行ってくるね。」


「はいはい行ってらっしゃい」


その声を聞くと、私はナイフを腰に差し、扉を開けてギルドへ駆けた。


--------------------------------------------------


「うぅッ....」


ギルドに一歩足を踏み入れると、酒の臭いが鼻をつん裂く。


そっか....ギルドって酒場も兼ねてたんだっけ.....?

あんまり好きじゃないな....この臭い。


「さて....と。母さんの言ってた通りにやればいいんだ。」


よしッ、と気合を入れ、受付へ向かう。


「すいません。」


私が声を掛けると、受付嬢の人が顔を上げる。


「本日はどのようなご用件で?」


え、えっとたしか....


「ぼ、冒険者登録を....」


「そんなに緊張しなくても大丈夫ですよ。___冒険者登録ですね。承知いたしました。」


そう言うと、受付嬢の人はカウンターの下から一枚の紙を取り出した。


「ここに、名前と種族をご記入下さい。」


「は、はい。」


言われるまま名前を記入する。


「スノー・リフサイン様ですね。間違いございませんか?」


「は、はい大丈夫です。」


「では次はこちらに、少しの血を垂らして下さい。」


そう言いながら一枚の石板と小さな針を渡す。


「わ、わかりました。」


そう言いながら、私は自分の指に針を刺し、そこから流れ出る血を石板に垂らした。


すると、石板から一枚の板が浮かび上がる。


「冒険者登録は以上となります。これが冒険者カードです。依頼で討伐したモンスターの数や種類は全てここに記録されます。再発行は有料ですので、くれぐれも失くさないで下さい。」


「は、はい。」


それを受け取り、ポーチに入れる。


「冒険者ランクの説明を致しましょうか?」


「大丈夫です。」


「承知しました、ではご武運を。」


受付嬢に手を振り、クエストボードへ向かう。

その時、一人の男性とすれ違った瞬間、何かを感じ、立ち止まった。


「?」


いまのは....?


受付嬢に依頼成功を報告している男性は、フード付きのマントを羽織っている。

これだけじゃ絶対に男性だとはわからない。


では何故?何故男性とわかったの....?


「____あ、あの....」


「____なんだ?」


「!?」


クエストボードへ向かおうとしているその人の顔をみて一瞬驚く。


その人は、瞳が紅く輝いていた。

しかし、前髪は黒ではなく、綺麗な青色だ。


「___なんの用なんだ?」


「ッ!」


ボーッとしていた私はその人の声で我に帰る。


「す、すみません....人違いでした。」


「そうか....」


その人はクエストボードに足を運んでいった。


なんだったんだろう?今の感覚は。

____ま、まあ依頼を受けよう。


さっきの人の隣に立ち、クエストボードから手頃な依頼を探す。


すると『桃源草10本の納品』という物があった。

どうやらRランク限定の試験のような依頼らしい。


「これか。」


そう呟き、その紙をボードから剥がすと、受付嬢に渡した。

説明を受け、ギルドをでようとしたその時だった。


「ねえ、君。」


「へ?」


突然声を掛けられ背後を振り返ると、数名の男性の冒険者がいた。

全員筋肉質でとても巨漢だ。


「君、さっき冒険者になったばっかりだよねぇ?じゃあ、俺逹と組まない?」


そういい、一番先頭の男が手を出すが、これは明らかにヤバいという事は私でもわかる。

彼等は報酬目当てじゃない。

私の身体だ。


「お、お断ります。」


そう言い、ギルドを出ようとするが、手を掴まれる。


「連れないなぁ〜、いいだろ?俺逹といこうぜ?人数多い方が早く済むだろ?」


まずい、これはかなりまずい。

意地でも一緒に行く気だ。


「え....えっと.....」


すると、横を通りかかったさっきの男性に目がいく。


ごめんなさいッ!!


心の中でそう叫びながら、その人の腕にしがみついた。


「わ、私、この人と一緒に行く約束をしているので!」


その人は少し驚いた様子だったが、ハァ、と溜息をついた後『そうだが。』と言ってくれた。

まさに命の恩人である。


感謝。


「あぁ?んだてめえ。そこどけや?」


チンピラか。

というツッコミを入れられるレベルの絡みだが、この人は全く動じない。


「なんとか言___」


言いかけたその時だった。


「失せろ。ぶち殺すぞ?」


「ッ!?」


その一言で男達は怯んだ。


「ぐ.......チイッ!」


舌打の後に、先頭にいた男が「行こうぜ」と言うと、全員向こうの方へ行った。


「す...すみません.....」


「そんな貧相なナイフ一本じゃ、襲われても仕方ないだろ。魔術師か?」


そういう彼だったが、彼自身は武器を携行していないように見える。

この人もナイフなのだろうか?


「ご、ご忠告ありがとうございます....」


「ああ、じゃあな。」


そう言い、ギルドを出ようとした彼の腕を私は掴んだ。


「____なんだ?」


「あ....あの.....」


「?」


私は無言でこちらを見ているさっきの男達を指差す。


「ハァ.....目的地は何処だ?」


「み、密林です.....」


「同じか....いいだろ、そこまで一緒に行ってやる。」


「ありがとうございます。___あの....」


「まだなにか?」


「名前は.....」


「ユウ・サキトだ。」


そう言い、手を出す。


「ス、スノー・リフサインです。」


私は差し出された手を握り返した。


--------------------------------------------------


「あの.....」


「なんだ?」


「サキトさんは、魔術師なんですか?」


「ユウでいい。____まあ、そうだな。」


あ、やっぱり魔術師なのか....


そこから一切会話は無く、密林に向かって歩き続ける事数十分。


突然『くうん』という鳴き声がした。


その鳴き声に、ユウさんが足を止める。



「今のは.....?」


「___狼か。」


「ええ?群だったら結構まずいんじゃ....」


その言葉を他所に、ユウさんは鳴き声のした森のほうへ入っていった。


「あ、あの.....嘘だ....」


暫く立っていたが、腹を括って森の中に入る。

するとユウさんの背中は意外に近かった。

そこまで走っていくと、急に立ち止まる。


「いた。」


「?」


目の前を見ると、傷付いた一匹の狼が木のそばで倒れている。


「怪我してる.....?」


「・・・」


突然ユウさんは狼の方へ歩み寄っていく。


「そこにいろ。」


追いかけようとした私をユウさんは止めた。


「グルルル....」


ユウさんに気付くと、狼は立ち上がって、威嚇し始めた。

狼の周りに雷が帯電する。


変異種.....


その言葉が突然脳を過ぎった。


変異種。

狼は稀に、自身に属性魔法を宿す事がある。

火ならば炎狼種、水ならば水狼種、雷ならば雷狼種、土ならば砂狼種、風ならば風狼種といった具合だ。


この狼は雷狼種だろう。


「群から逸れたのか?」


「へ?」


突然ユウさんはそう呟く。


「いや、追い出された、か....」


___変異種という物は実はどんな狼でもなる事が出来る。

しかし、変異種となると大量の食糧必要とする為、群で活動することはもう出来なくなる。


あの狼はそれでも仲間と一緒にいたかったのだろう。

だから追い出された。


「____じゃあ一緒だな。」


「え.....?」


一緒....?どういう.....


バチッ


「!?」


突然ユウさんの身体に雷が帯電し始める。


危ないと思ったが、あれは狼の物ではなくユウさん自身の物のようだ。


すると、ユウさんは狼を抱え始めた。

そのまま毛を撫でている。

その顔は少し悲しそうだった。


狼の周りの雷がどんどん引いていく。

やがてなにも無くなった。


「くうん....」


狼はユウさんの身体に身体を寄せる。


「使い魔にした.....」


使い魔。

召喚魔法によって召喚する事の出来るモンスター。

しかしどんなモンスターでも使い魔にすることが出来る訳ではなく、使い魔に出来るのはとても特別な個体だけだ。


狼の変異種であってもその確率はかなり低い。


また、狼の変異種はその性質上とても凶暴である。

それを物の数秒で手懐けたユウさんは調教師(テイマー)として天才的なセンスを秘めているのだろう。


「あ、あのユウさ____」


「グルルルル.....」


「え?」


私が近付こうとすると、突然狼が威嚇しだした。


「近付くな、お前をかなり警戒している。」


「なんでッ!?」


え?私なにかあの狼に悪い事した?


「大丈夫だ....あいつはなにもしない。」


そう言いながら毛を撫でると、狼は威嚇を止めた。


再びユウさんは立ち上がり、歩き始める。


「どうした?密林まであと少しだぞ?」


「へ?あ、は、はい!!」


私はユウさんの元へ駆け寄っていった。


ここまでお読みいただきありがとうございました!

誤字、脱字、指摘等がございましたらよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ