表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うみコト!〈 第2部 〉  作者: こむらまこと
主要登場人物紹介
2/18

海洋怪異対策室

※第1部の内容に触れています






【 伊良部梗子(きょうこ)

エラブウミヘビの(あやかし)を祖母に持つ〈異形〉。(ウェーク)など多彩な武器術を含んだ琉球古武術の遣い手。菊池明の先輩であり、式神の少女・水晶の創造主のうちの1人でもある。

一人称は「俺」。いわゆる陽キャ。 



【 榊原楓 】

人間。呪術師。実家は京都の小さな神社。流派や宗派を超えた幅広い知識と技を持つが、海異対に直接採用されたため海上保安官としての教育は受けていない。

菊池明の先輩であり、式神の少女・水晶の創造主のうちの1人でもある。

割とドライな性格をしている。 



【 村上(かける)

人間。魔術師。菊池明と伊良部梗子、榊原楓の上司。人付き合いが得意で、組織の裏事情や人間関係にも精通している。室長である九鬼とはそれなりに長い付き合い。

最も得意とするのはヒーリング魔術だが、その他にもタロット占いやダウジング、天使召喚など扱える魔術は多岐に渡る。



【 九鬼龍蔵 】

人間。第三管区海上保安本部(三本部)海洋怪異対策室の室長。人並外れた強い霊力と筋骨隆々とした体格を持ち、その強さは牛鬼と単独で渡り合えるほど。しかし、寡黙で人を寄せ付けない性格をしているため、部下からの評判はあまり芳しくない。

美人が苦手。



【 渡辺隼人 】

人間。海異対の庶務担当。菊池明の後輩。霊力が少ないため怪異や妖の存在は全く認識出来ない。仕事を締切り直前まで溜め込んでは明に泣き付くという不毛なサイクルを繰り返している。

ライトなドルオタ。



【 一之瀬春 】

人間。海異対の予算担当。渡辺隼人と同様に、怪異や妖の存在は全く認識出来ない。予算担当という立場ゆえに海異対の実質的な権力者と見なされているが、当の本人は権力を振りかざす事にまるで興味が無い朴訥とした性格をしている。

とても奥さん想いという噂がある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ