表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初恋と幽霊  作者: 無月兄
48/48

エピローグ2

 掃除をすませ、三人は墓地を後にする。そこでふと、啓太が小さい声で藍に尋ねた。


「なあ藤崎」

「なに?」

「前から思ってたけど、お前こうまで色々やっておいて、肝心の告白はしないよな」

「なっ……」


 啓太にしてみれば、藍がいつ優斗に告白するのかと、内心ビクビクしていた。だがいつまでたっても藍が大きな動きを見せることは無い。

 だから、それを疑問に思い聞いてみたのだが……


「わぁーっ!」


 藍は大慌てで啓太の口を塞ぎ、少し離れたところを歩いていた優斗に目をやる。幸いなことに、どうやら今の会話は優斗には聞こえていなかったようだった。

 少し安心し、それから小声で啓太に聞く。


「三島、知ってたの? いったいいつから?」


 藍は心底驚いたようだったが、ある意味それを聞いていた啓太の方が驚いた。


「先輩が生きてた時からだよ! って言うか、気づかれないとでも思ってたのかよ!」


 啓太にしてみれば、藍が優斗を好きなのはこの上なく簡単にわかる。そんなのは、藍に意地悪をしていた頃から知っている。


「お願い。ユウくんには言わないで!」


 顔を真っ赤にしたまま恥ずかしそうに言う藍。だがわざわざ頼まれなくても、啓太には最初からこれを優斗に知らせる気はなかった。


「言わねえよ」


 誰が自らの恋路の邪魔になるようなことなどするものか。それに藍の気持ちもわからなくはない。


「まあ、いくら想っていても、そう簡単には言えねえよな」


 好きな相手に告白できないのは、啓太も同じだ。ずっと前から好きなのに言い出せなくてもう何年にもなる。


「三島も誰かそんな人いるの?」

「さあな」


 当の相手がその想いに全く気付いていないのは、果たして幸か不幸か。

 そこへ、いつまでも話をしている二人を見て優斗がやってきた。


「何話してるんだ?」


 彼からすると、少し気になった程度のものだったが、話の内容が内容だけに、二人を慌てさせるのには十分だった。


「「何でもない!」」

「そ、そうか……」


 口をそろえて言うと、優斗は面を食らっていた。

 それからまた並んで歩き始めると、藍はそっと優斗を眺めた。

 小さい頃からずっと好きだった人。生きていた頃はその想いは伝えられなかった。消えてしまうと思った時も、今は妹でいるべきだと思い結局最後まで言えなかった。

 だけど未だ優斗が近くにいてくれるのなら、このまま終わりにはしたくない。また一緒にいられるのなら、これからもこの想いは持ち続けたい。


「どうかしたのか?」


 じっと見つめ続けていたものだから、優斗がそれに気づいた。


「改めて、不思議だなって思って。ユウくんとまた会えたのも、こうして一緒に歩いているのも」

「そうだな。俺もだ」


 一体いつまでこうしていられるのかはわからない。だけど出来ることなら、このままでいてほしい。妹でなく一人の女の子としての『好き』をちゃんと伝えられるその日まで。


(いつかきっと言うから。だからそれまで消えないでね、ユウくん)


 今はまだ口に出せない代わりに、藍は心の中でそう呟いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ