表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コタツでアイスクリーム食べる感覚で  作者: 烏川 ハル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1/6

第1話

   

玲子(れいこ)絹恵(きぬえ)も、今週末は予定ないよね? みんなでハイキングに行こう!」

 と忠代(ただよ)が言い出したのは、昼休みの出来事だった。

 教室の机を合わせて弁当を食べている最中(さいちゅう)であり、「みんな」がこの場の三人を示しているのは明らかだ。忠代が突拍子もない提案をして玲子と絹恵を引っ張っていくのも、よくある話だった。

 それでも玲子は、眉間にしわを寄せて聞き返す。

「ハイキング? こんな時期に?」

 既に冬真っ盛りの12月だ。少し前ならば紅葉シーズンかもしれないが、もはや外で遊ぶには寒すぎる季節だった。

 しかし忠代は、ケロッとした顔で頷く。

「うん、ハイキング。バスで1時間半くらいのところにね、面白い心霊スポットがあるんだって!」

「ただちゃん、それ、ハイキングじゃなくて肝試し……」

「それこそ『こんな時期に』じゃないの。そういうのは夏のイベントでしょう?」

 絹恵がボソッと呟くのに続いて、玲子もハッキリと告げるが、忠代は意に介さなかった。

「玲子がいるから大丈夫! コタツでアイスクリーム食べる、みたいな感覚で行きましょう!」

「どういう意味よ、それ……」

「あっ!」

 玲子の言葉を聞き流し、忠代は叫びながら立ち上がる。

「アイスクリームの話をしたら、食べたくなっちゃった! 私、ちょっと買ってくる!」

「お昼休み、あと10分しかないよ……」

 絹恵の忠告を無視して、教室を飛び出していく忠代。

 玲子はマイペースな彼女に少し呆れながら、何やら言いたそうな絹恵に目を向けた。

「何かな?」

「えーっと……。コタツの暖かさでアイスクリームの冷たさに逆らいながら食べるのと同じでね、れいちゃんの能力があれば心霊スポットも怖くない。そう言いたかったんだよ、ただちゃんは」

 先ほどの「どういう意味よ」に対して、忠代に代わって答えてくれたようだ。

 玲子にしてみれば、あれは質問ではなくツッコミのようなもの。あんな言い方はしたけれど、何となく意味は理解できていた。

 それを今さら律儀に説明しようとするのは、いかにも絹恵らしい態度だ。苦笑いする玲子の前で、絹恵はさらに言葉を続けていた。

「ほら、れいちゃんは除霊ハンターだからさ。ただちゃん、れいちゃんを頼りにしてるんだよ」

「そんな大層なもんじゃないよ、私は。それに……」

 軽く手を振りながら、玲子は否定する。

「……前にも言ったけど、その『除霊ハンター』って言い方。『馬から落ちて落馬する』みたいに、変だからね?」

   

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ