表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぬいぐるみは洗濯してはいけない?

作者: kayako

 

 ぬいぐるみを洗濯してはいけませんよ。

 洗うと駄目になってしまう。それよりは、撫でてあげましょう。

 毎日毎日撫でてあげることで、埃も汚れも自然に取れて、きれいになるからね。



 ――それは、私が幼い頃に見ていたテレビで出てきた言葉である。

 確かクイズ番組だったか。ぬいぐるみをきれいにするにはどうすればいいのかという問題で、洗濯機で洗うか手洗いするか、もしくは大事に撫でるかの三択だったと思う。

 そして正解は上記の通り、『大事に撫でる』。


 私はずっとその言葉を信じて、


「ぬいぐるみって洗っちゃいけないんだ!」

「生きていると思って大事に大事に撫でていれば、それだけできれいになるんだ!!」


 と思い込み、大切なぬいぐるみたちを毎晩のように撫でていたものである。



 しかしそれから数十年が経過し。

 私はある時、彼と喧嘩してしまった。

 幼い頃から大事にしている、小さなクマのぬいぐるみ。それは一人暮らしを始めた今でもきちんと玄関に置いてある。

 でもそれを彼が、ダニの温床になってるなどとアホなことを言ってきたので、ちょっとした口論になってしまい。

 カッとなった私は、子供みたいに叫んでしまった。


「ずっと毎日撫でてるからきれいなはずだもん!

 テレビのクイズ番組で言ってたから間違いないもん!!」

「ちょっと待て。それ、何年前の番組だ?」

「うーん……〇十年ぐらい前、かな?」

「え」


 一瞬絶句した彼だったが。

 すぐにスマホを取り出し、『ぬいぐるみ 洗い方』で検索し、その結果を見せてきた。

 プリプリ怒りつつもそれを見る私。

 ――すると。


 ぬいぐるみの洗濯方法――実は、滅茶苦茶色々あった。


 手洗いがオススメされていたけれど、ものによってはタオルとネットでちゃんとくるめば洗濯機でもOKだったり。

 水洗いできない時は重曹を振りかけるとか。

 どうしても無理そうな時はクリーニング業者にお願いするとか。


 洗濯の前には撫でるようにブラッシングするのがおススメです!と書いてあるところもあったけど。

 少なくとも、「撫でるだけで他は何もしなくてOKです」なんて書いてあるところはなかった。

 なんてこった。私が〇十年ずっと信じてきたことが、全部ウソだったなんて。


 ボサボサ頭をかきながら、彼が呟く。


「ネットの情報全部が正しいとは言わないけど。

 だけど少なくとも、ずっと撫でてるだけできれいになる説よりは、信ぴょう性あると思うぜ?」

「……」

「多分、そのテレビ番組がやってた当時は、それも正しかったのかも知れないけどさ。

 洗剤だってぬいぐるみだって、人の知識だって変化してるんだ。時代が進むにつれて対応方法も違ってくるのは自然なことだって」

「…………」

「もしくはそのテレビ番組が完全に子供向けで、子供にも出来る手入れ方法を紹介していただけで、難しい洗濯方法は説明されなかったのかも知れないけどな」


 あまりの現実に、すっかり無言になってしまった私。

 そんな私の耳に、彼がそっと囁きかけてきた。



「ずっと撫でるんならさ……

 俺の頭にしてくんない?」



 あぁ。もう駄目だ。

 彼にこんな風に囁かれては、もう、完全にKOである。



 そんなこんなで、私は彼にも手伝ってもらい――

 大事なクマのぬいぐるみを、手洗いで洗濯してみた。

 大切に心をこめて、毛並みにそって優しくブラッシングして埃を払い。

 バケツに張ったぬるま湯で、やさしーく押し洗い。

 そして慎重にすすぎ、ほんのちょっとだけ脱水。

 バスタオルとドライヤーで乾かして、陰干しすると――



 クマのぬいぐるみは、見違えるほどキレイになった。

 心なしか、ぬいぐるみの表情までが明るく、さわやかになった気さえする。

 彼を二人でそんなぬい君を眺めながら、私は思った――



 ウン十年前にテレビで得ただけの知識を、闇雲に信じてはいけないと。



 Fin


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いわゆる日光のニオイ=ダニの死骸のニオイ なんて通説を1年くらい前まで信じてた頃を思い出しました。 確かあれ、チ○ちゃんの知識だったかなぁ。 今じゃそれじゃないとかいう見解が存在しますがど…
[良い点] ぬいぐるみは綺麗になりましたし、彼氏との距離も縮まりましたし、言う事なしですね。 数十年分の汚れetcが綺麗に洗い落とされて、ぬいぐるみのクマちゃんもこざっぱりした事でしょうね。 そうして…
[良い点] 昔の2層式の洗濯機の場合は、底の回転羽が同じ向き同じ強さで回転し、洗濯物への負荷が高かったと思います。 洗剤も強力なものだと色落ちするような物もあったかと。 現在でもぬいぐるみは原則は洗濯…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ