表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/233

24-5(新しい神5(たとえ、神々の敵となろうとも1))

 ミユとフウの前に立った存在は、自らを神とは名乗っていない。

 しかし、ミユもフウも、二人それぞれが違った姿に見えているそれが、新しく生まれた神であることを疑わなかった。疑わないことを、不思議とも思わなかった。

 ひやりとした空気がミユとフウを包んでいる。

 二人の前に立った女には、影がなかった。足元だけでなく、顔にも身体にもひとつも陰影がなく、一見すると女はただの絵の様にも見えた。

 周囲を照らし出すほどではなく、光を纏っているかのように、女が淡く輝いている。

 女が人ならざる存在なのは間違いない。

 新しい神は、人の絶望によって生まれる。そう言われている。

 ミユもフウも知っている。

 だから二人が女を新しい神と信じたかと言うと、それだけではない。

 狂泉の森に生まれたフウは、森に漂う神の気配を常に感じていた。ミユにしても、神殿に満ちた神の気配には慣れ親しんでいた。心臓の下、こぶし二つ分下に、重く確かな畏怖がある。それが二人に、己の前に立つ存在が新しく生まれた神なのだと、明瞭に教えていた。

「私を呼んだ者よ」

 ミユにとっては死んだマイの姿で、マイとは似ても似つかぬ太い声で、新しい神はミユに声をかけた。

「はい」

 頭を垂れたままミユが応える。

「お前の望みは、何だ」

「わたしの望み」

 ミユが呟く。

 菫色のミユの瞳が深く沈む。

 怖いような沈黙が続く。だが、迷っているんじゃない。と、フウは悟った。ミユ様は怒りに囚われている。胸の奥で渦巻く怒りが余りに大きすぎて喉につかえ、言葉になっていないだけだ。

「わたしの望みは……」と言いかけたミユの低い声を、「ダメです!」とフウは鋭く遮った。

「え?」

 ミユがフウに顔を向ける。

「ダメです!ミユ様!それは、絶対にダメです!」

 ロールーズの街の古老たちに、死を。ミユ様はそう言おうとしている。と、フウは察した。

 しかし、その願いはミユ様自身を壊してしまう。

 とも、思った。

「フウ」

 フウの栗色の瞳を、ミユの菫色の瞳が訝し気に見返す。

 ミユの口元に笑みが浮かんだ。

 なぜフウが止めるのか。ミユは正しく理解した。

「そうですね。これは、望んではいけない望みですね」

「はい」

 必死に頷くフウに、ミユが「ありがとう、フウ」と微笑む。

「我が主よ」

 ミユが再び頭を下げる。

「わたしに力をお与えください」

「どんな力を望む」

 応じた新しい神の声は、無機質で、平坦であり、不思議なことに深い優しさがあった。

「トワ王国の民が幸せになれるための力を。そのために、郡主様を、ザカラ様を討つことのできる力を、望みます」



「ここに--」

 小さくミユが呟く。新しい神に向けられた視線が宙を彷徨う。道が見えた気がした。とても細い、けれども確かな道が。

 視線を落とす。膝をついたまま、自分の両手を見る。

 王の手とはとても思えないゴツゴツした手だ。ファロの人々とともにずっと働いてきた手だ。

 傍らで見守るフウに、ミユの呟きの意味は判らない。

 新しい神の言葉は、彼女には聞こえていない。

 けれど、ミユが顔を上げ、自分に視線を向けたとき、フウは『あ』と思った。

『いつものミユ様だ』

 と、思った。

 オム市で再会してから、ミユはずっと張り詰めていた。フウと二人だけになっても緊張は解け切らず、今にも責任の重さに押し潰されそうに見えた。

 トワ王国の王。

 という芝居をやめられないでいる。

 フウはそう感じていた。

 まだファロにいた頃。カイトが訪れるより前のことだ。

 郡庁からの税が厳しさを増した時に、対策を話し合うために集まったファロの有力者たちに向かって、「田畑を開きましょう」とミユは笑顔で提案した。「新しく。郡庁には報告が遅れるかも知れませんが、神は許して下さいます、きっと」

 隠田を造ろうと言っているのだと最初に気づいたのはマウロで、あっけにとられて沈黙した後、声を上げて大笑した。

 フウも笑い、難しい顔をしていたファロの有力者たちも笑った。

 郡庁には知られないよう、ファロの山野のさらに奥に新しく田畑を開いた。

 ミユは楽しそうだった。いつも笑って、民人の先頭に立って木を切り倒し、鍬を振るい、水路を造った。

 自分を見つめるミユの笑みに陰りはない。みんなで一緒に働いていた時のように。何か覚悟を決めた笑みだ。フウはそう察した。

 だから、ミユが「フウ」と言った声に被せるように、フウは「イヤです」と、強い口調で答えた。

 ミユが驚いて口をつぐみ、苦笑する。

「まだ何も言ってませんよ」

「間違ってますか」

「ええ。間違っています」

 何をと、主語を飛ばして二人が言う。

「あたし、言ったはずです。オム市で。ミユ様は大丈夫ですって。あたしたちが、……ううん、あたしがいるから大丈夫ですって」

「そうでしたね」

「だから。イヤです」

「フウ」

 フウが息を吸う。

「あたしはずっと、ミユ様と一緒に、います」

 フウの言葉が、一陣の風となってミユの身体を通り過ぎる。まるで目の前で数えきれないほどの木の葉が舞ったかのように、ミユはフウの姿を一瞬、見失った。

 ミユがまばたきする。

 心の内にフウの言葉だけが残っている。

 今のは--。

 と、不思議に思う。

 しかし、一心に自分を見返すフウの栗色の瞳に、ミユは疑問を忘れた。

「そうですか」

「はい」

「判りました」

 諦めたように頷いたが、菫色の瞳の奥で閃いた何かを隠して、ミユは微笑んだ。

「これからどうされるのですか?」

「そうですね」

 フウの問いに、短くミユが考える。

「まずはイタカ先生に、ご相談することにいたしましょう」


 ロールーズの街を築いたのは、トワ王国イダ朝の4代目の王である。

 イダ朝の中興の祖と称えられる王で、王はロールーズの街を拠点として、積極的に東にも領土を拡げていった。現在のトワ郡の郡域からすればロールーズの街は東の外れになるが、当時は国のほぼ中央に位置した街だったのである。

 サッシャたちトワ王国軍は、ロールーズの街が王都だった頃の王宮--トワ郡の郡支所だった建物--を仮の王宮として利用していた。

 イタカの私室も、元王宮であり、仮の王宮でもある元郡支所の一角にあった。

「わたしは新しい神に、姫巫女としてお仕えすることにしました。イタカ先生」

 イタカの私室で、ミユはそう切り出した。

「新しい神?」

 酔っていた。いつもよりも。だからイタカは咄嗟には、ミユが何を言っているか、判らなかった。

「スクート様を、殺めました」

「え?」

「ですからわたしはもう、海神様の信徒ではありません」

「え?」

 助けを求めてイタカはフウに視線を向けた。フウがこくりと頷く。イタカの頭が少し回った。

 血の気が引いた。

「スクート殿を、殺した?」

「はい」

 ミユが頷く。

「こちらにいらっしゃるのが、我が主です」

 ポカンとイタカが口を開ける。さっきまで誰もいなかった筈のミユとフウの後ろに、細身で背の高い男の姿があった。

「……三代様」

 呆然とイタカが呟く。

「我が主です。イタカ先生」

「馬鹿な!」

 イタカが叫ぶ。

「自分が何を言っているか、判っているのか!」

 我を忘れて立ち上がる。

「郡主様を討ちます」

 静かにミユが言う。

「え?」

 予想外の言葉に、イタカの怒りが行き場を失う。

「我が主のお力で、わたしには、どこに郡主様がいらっしゃるか判ります。

 郡主様は、ここに、ロールーズの街の外の、クスルクスル王国軍の陣内にいらっしゃいます」

「ここに?」

 ミユが頷く。

「もう、後戻りはできません」

 イタカは、ミユを見、フウを見、新しい神を見た。

「なんてことだ」

 絞り出すように言って、腰を落とし、顔を伏せる。

「イタカ先生」

「なんだ」

「今日までありがとうございました」

 イタカが顔を上げると、ミユの口元に笑みがあった。

 イタカは悟った。

 旧ロア城にひとりで乗り込んで行ったことを思い出すまでもない。ミユのことは子供の頃からよく知っている。

「また二人だけで行く気か」

「はい」

 ミユが頷く。フウも。

「サッシャ様にご報告してから、にはなりますが」

「ダメだ」

「申し訳ありません。イタカ先生」

「オレも行く」

 言ってからイタカは、自分の言葉に自分で驚いた。しかし、驚きはすぐに身体中が痺れるような理解に変わった。

 そうか。オレはこのために生きていたのか。

 と、腑に落ちた。

「それはいけません、イタカ先生!」

 ミユの声に動揺が混じる。

 イタカは苦笑した。

「自分は良くて、人はダメか?ミユ」

「イタカ先生まで……!」

「死ぬ必要はない、か?」

「はい」

 懸命にミユが頷く。

「ザカラの首を取れれば、オレも本望だよ」

 イタカは立ち上がった。忘れていた酔いが眩暈となって、「あ。急に立ったら気分が」と頼りなく呟く。自分を支えようとしてくれたミユとフウの手を軽く押し返し、椅子を脇に避ける。膝をつく。人ならざる者に向かって頭を垂れる。

「我が主よ。わたしにも主のお力をお与え下さい。ミユを、主の姫巫女を守ることのできる力を」

 新しい神がイタカに視線を向ける。

「知る者よ」

 知る者と呼ばれたイタカの身体がびくりっと震える。

「果てまで進む覚悟は、あるか?」

 イタカの心臓深くに言葉が落ちた。突き刺さった。

「はい」

 短くイタカが応じる。

「よかろう」

 と言った新しい神の声に感情はない。

「では、汝に力を授けよう。我が姫巫女を守るための力を。

 英雄の力を」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ