足先の冷えで眠れないアナタに
私は冷え性でした。
お風呂から上がったばかりでも、みるみる足が冷えていく様な、そんな冷え性でした。
ですので、布団に入っても足先の冷えで眠れない、そんな毎日でした。
半身浴でしっかり体を温めようが、無駄です。
お風呂の後でストーブの前にいようが、コタツの中に入ろうが、冷えていきました。
実家の断熱が不十分であったのかもしれません。
独り暮らしを始めて緩和しましたし、40となって体質も変化してきたのか、足先の冷えで眠れないという事は無くなりました。
そうではありますが、今も冷え性で悩む方に、一つの対策を提案したいと思います。
勿論、個人の感想ですし、効果の程は保証出来ませんので、ご了承下さい。
その前に、私個人の情報から。
つい1ヶ月前の健康診断の結果です。
身長165cm、体重65kg、BMI23、体脂肪率23%、腹囲77cmです。
体脂肪率の基準値が10~22なので、ちょっとだけ高いです。
冷え性に一番関係しているのが血圧でしょうが、上が93、下が52です。
献血の際、大丈夫か質問されるくらいですが、献血しても問題はありません。
一応、低血圧に分類される血圧でしょうが、低血圧にみられる頭痛や肩こり、眩暈や立ちくらみ、動悸や息切れ、目覚めの悪さなどといったものは全くありませんでした。
あるのは足先の冷えだけです。
しかも、手は冷えません。
足先だけが冷えました。
前置きが長くなりました。
では本題の、私の冷え性が改善した方法です。
それはココナッツオイルです。
寝るちょっと前に、ココナッツオイルをスプーン一杯飲むというのか食べる、という方法です。
それだけです。
それだけで、体がポカポカと温かくなって、すぐに眠れたのです。
油を飲むのはちょっと、という方は温めた牛乳にでも入れて飲めば大丈夫です。
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸で、吸収が早くてすぐにエネルギーとなる、らしいです。
早すぎだろ、と逆に心配になりもしましたが、冷え性に悩んでいたのが嘘と思える程に、すぐに眠れたので問題はありません。
お試し品として、ブラウンシュガーファーストのポーションタイプなら1000円で買えます。
1000円ならば、お試しとしても許される範囲であろうと思います。
私の体質も関係していると思われます。
唐辛子が多い料理を食べると、すぐに汗が顔からだけ出る様な反応の速さです。
繰り返しになりますが、個人の感想であり、効果が無くてもお許し下さいませ。
ココナッツオイルにもアレルギーがあるようです。
ナッツ類にアレルギーがある方は、ご注意下さい。