表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/32

2025.10.26

 月に一度の洗濯槽と換気扇の掃除をし、週一の台所排水溝の掃除をし、やればできる子YDKな自分に満足して、娘の部屋もここぞとばかりにゴミを片付けました。基本、他人様のお部屋は触れぬ存ぜぬで持ち主に任せておりますが、さすがに足の踏み場もなくなってきたので集中力が切れないように朝からヤル気を小出しにしながら作業にあたりました。

 一日かかって部屋の床を救い出しました。変な虫が出てなかったのが奇跡です。

 頑張ったな~と自己肯定感を強くしながら晩ご飯を作りました。

 焼きそばの具材を炒めレンチンした麺を投入し、粉末ソースの袋をいつも通り開封前にシャカシャカ振りました。

 そしたら袋に穴が開いていて中の粉末がシャッカシャッカ飛び散り頭から被りました。なんか目も痛いし顔面ジャリジャリしました。台所の至る所もジャリジャリして悔しくなりました。いいニオイだなチクショウと思いながら拭き拭きして、もうソースも何袋分入れたか分からなくなりました。

 娘の部屋から出した埃だらけの服を洗濯したらティッシュが混入していたようで、服がティッシュまみれになりました。

 あ~…て言いながらはたきました。

 まぁオムツよりはマシです。吸水ポリマーはデロンデロンのベッチャベチャになりましたんで、それよりはまだ楽です。

 こんなことも、あるよね。


 さて、この度転職をし前職の肉屋で働くことになりましたですが、早速職場の夢をみてしまいました。

 なんと、賄いが出る夢でした。もちろん飲食店ではないので現実には賄いはありまん。

 作業場には、肉を切るスライサーという機械と、包丁でカットするための大きなまな板を置いた作業台がありますが、基本的には社員さんがスライサーを扱います。

 夢の中で、社員さんがスライサーを使って賄いを作ってくれたんです。出されたのはまさかまさかのフカヒレラーメンでした。調理場のない作業場でどうやって作成したのかは謎ですが、そこは夢なので追求しても無駄なこと。そして、あったかいフカヒレラーメンを私はビニール袋に入れて持ち帰りました。

 夢だと分かっていても内容が職場なんで、起きたての時は今日が何曜日か分からなくなりました。半目でフラフラしながらトイレに向かい、ボーッとカレンダーを見ながら曜日を確認し、なんで早く起きたのかを思い出してました。息子のバイトがあるので弁当と朝食作るために早起きしたんでした。

 やることやって息子を見送り、その後はいつもの日曜日の雑事をこなしました。 


 フカヒレラーメンは、娘とフカヒレについて話していた流れで見たんでしょうね。旨いのかどうかは、私は食べたことないから個人的には分かりません。

 買う物リストのホワイトボードに娘がフカヒレって書いてたんですよ。

 買えるか~い!そもそもご近所の庶民スーパーには売ってもいねっす!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ