表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/24

2025.10.7

 冬の使者来たる。

 昨夜と今朝と白鳥が飛んで来ました。見事なV字の隊列で2隊。2隊って言うの?2列?2組?冬が来ちゃうのね~としみじみしました。庭が広ければかまくら作って雪だるま作って滑り台作って遊べるのに。雪だるまは毎年小さいの作って車のボンネットに並べたりして娘と遊んでます。最近は温暖化のせいか湿った雪なので手袋ベショベショに濡れちゃいますけどね、でも楽しい。

 積もったばっかりの何の跡もないキレイな雪の中に飛び込んで人型を残したい。自分の足跡もつけたくないから誰かクレーンで吊ってくれないとできない。そしてその人型を写真に撮りたい。

 冬と言えば、私は駐車した時に車のワイパー立てるんですけどね、時々ワイパー戻し忘れて発進したりします。車の雪降ろすのに必死こいて、終わった~!って乗車して発進して、フロントの水滴取るためにワイパー動かしたら立ったままウィンウィンって動くの。ウィンウィンって。あれは何回やっても笑える。

 ちょっと前まではフワフワの雪だったから傘ささなくてもポンポンってコートはたけば雪も落ちてほとんど濡れることもなかったんだけど、今は濡れ雪だから傘ささないとビッショリになっちゃうよね。圧雪されるとタイヤもブーツも滑るし困るわ~。濡れ雪って重たいから、除雪の時もダンプ押しても進まなくて、腹にダンプの柄がウッってめり込んで来たりするのよね。

 公園も雪捨て場になったりして立ち入り禁止になるんだけど、あのモリモリ積もった雪は遊び心をくすぐってきます。

 なんだかんだ言いましたが、それでも雪の降り始めは毎年こっそりとワクワクしてしまう中年ババなのです。今年はどれくらい降るのかな~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ