表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

2人だけでこの世界を生きていこう

ここは世界から捨てさられた

名もなき場所

一人の少女(伊織)と青年(律)のちょっとした物語

「律、私がいなくなったら寂しいと哀しいと泣いてくれる?」


律は一瞬きょとんとした顔をし読み耽っていた本を閉じ、膝枕をしてあげていた少女(伊織)のまたいつもの寂しがりの癖が出たのか、と思い


「ふむ。お前がもし俺の前から消えてしまったら俺は俺でいられなくなる。

そうなったら寂しいも哀しいもないかもしれないな」


と律は伊織の質問に淡々と答える。


「嬉しい事を言ってくれるじゃんか」


伊織は満足そうに答えた。




ここは生物から見捨てられた地


ここは伊織と律しか存在しない地


ここはここはーーー




律は再び本を開く。


「でもね、私は死を怖がったりはしない。だって死んだ後の事だってどうなるかなんて

解明出来てない。

自分のこの意識はどうなってしまうのかと、ある意味楽しみで仕方がないの。

まあ死に急ぐ事は勿論しないけどね」


そう言って伊織はそっと目を閉じる。

「伊織…まあ自殺願望や希死念慮がないみたいで安心したぞ」

「自殺願望はわかるけど希死念慮ってなあに?」

「簡単に言えば消えてなくなりたい。楽になりたい。などと思う事みたいだな」

「ふーん」

伊織は興味なさげに答える。

「私はねこの世界が愛おしいの。

律と私だけがいる世界が」

「そうか。まあそれが寂しさからくる好意だとしても俺は嬉しいがな」


「この気持ちは錯覚だって言いたいの?」

「歳も10ほど離れているしな」

「恋愛に年齢は関係ありませんってどっかの誰かが言ってた気がするけどねーー」

伊織は少しばかり不機嫌にもなりつつ

律の膝枕からは退こうとはしない。


「ちょっと前の映画で見た事ががあるんだけど

好きの反対は嫌いではなくって無関心って言っててでも

違う作品の小説だと好きの反対は無関心じゃなくやっぱり嫌いなんだってさー。


どっちが正しいんだろうね」


「考えるだけ無意味だろ。そんなの」

「そうかなあ。私は凄く興味があるんだけどなあ。あ、でも私の好きな人は律だからね!」


「はいはい」


「お前の方こそ俺がいなくなったらどうするんだ?」

「そうだなあ。嘆き悲しみ。消えちゃいたいかな。あ、これが希死念慮か」

「そうだな」


律はははっと声に出して笑った。




ーーーーぴぴぴ


そこで機械音が鳴り響く

「実験終了」

無機質なアナウンスが聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ