表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『せんせい』シリーズ

せんせいさようなら

 卒業式が近づいた1月のある日、あたしは生物学室でせんせいといた。


「ねぇ、せんせい」

「なんだ、小池」

「動物って、なんで動くのかな」

「動けなかったら楽しくないからだろう」

「でも、いっそ動けなかったら、つまらないもないよ?」

「なるほどな」


 卒業したら、もうせんせいとは会えない。


 そうなったら、世界はどれだけつまらないだろう。


「小池は大学進学するのか?」

「しないんです」

「就職か? もう決まってるのか?」

「しないんです」


 ずっと空いてます、と言いたかった。


「じゃあ、どうするんだ?」

「家を手伝うつもりです」

「家業をか。親御さんのお仕事は?」

「サラリーマンです」

「じゃあ、家事手伝いか」

「しないです」


 せんせいがけしからんものを見る目であたしを見る。


「なりたいものはないのか?」


 あたしは意味もなく顕微鏡を覗き込み、プレパラートの代わりに自分の指を置いた。

 指紋、でかっ。

 ぐるぐるしてるのを拡大すると、潰れた心臓みたいにグロく見えた。



 なりたいのは、せんせいのお嫁さんだよ……。



 そんなことは、言えないでしょう。



 ♡




 卒業式が終わって、校舎を振り返った時、みんながそれぞれのせんせいと別れを惜しんでいるのを見た。


 あたしのせんせいは結構な人数に囲まれていた。


 その中に入って行くことは出来なかった。


 だってなんか、必死みたいじゃん……。



 帰ろうと思ったら、足音が追いかけて来た。


「おい、小池」


「指名手配の犯人みたいな呼び方しないでください」

 そう言いながら振り返ったあたしの顔は、必死で笑ってた。


「おまえ、あれほど生物学室に入り浸ってたくせに、別れる時は冷たいのな」

「だってせんせい、人気者だから」

「構わずみんなに加われよ。遠慮してたらこの先、欲しいもの逃すぞ」

「せんせい……」

「ん?」

「せんせいのこと……一生、忘れません」


 涙がぽたぽた落ちはじめて、鼻水が止まらなくなって、恥ずかしくなって、あたしは駆け出そうとした。


 その肩に、せんせいの優しい手が触れた。


「忘れない必要はないぞ」


 意味がわからなくて、大きな目を見開いて、せんせいの顔をまじまじ見てしまった。

 みっともない顔を隠しもせずに、全部見せてしまった。

 せんせいはただ優しく微笑んでいた。



 プロポーズされたのは一年後だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] せんせいシリーズ読ませて頂きました。 最初から最後まで優しい先生でしたね。 ラスト、一年後少し大人になった主人公がプロポーズされる姿が想像できました。
[良い点] ベタベタなハッピーエンド♪ (*´艸`*) [一言] そして物語は続く
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ