表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/61

ちょっと 怒った はなし



7/4 23:00


======================================================


ゆうな:



家賃更新料の話。



今までのトータルを合計4万に値切った

1万+1万+2万

で、話がついて


明日(?)電話が来たら 、

4万円を即振込をする。



以降は2年毎に3万のところを、

毎年1万円12月に家賃と一緒に振込するという話で、

(12月だけ家賃振込みが4万円になる??)

アノ中年idle伝書鳩が、母親の大腿骨折った要介護の

おばあちゃん大家に尋ねに、夜10時に警官と一緒に訪問してきたあと、お使い行った。


はたして、お使い まともに

できるかなー???




―――いま、あたまに血が上ってる。

いらいら 生き方の無能さに、イライラ。????





くろと:

家賃三万円さんで、家賃更新料

3年に1ヶ月分とか、

どこのド田舎の格安物件かな??


―――まあ、わたしたちの住んでる 築45年

くらいの風呂なし物件のことだけどね??





ゆうな:

まあ、ニートを視野に お金さんの使い方を

考えてきたから、お金を使わないようには

けっこう 考えて やってきたからね?


……まあ、本来は 大家が家賃更新料 -年くらい忘れてたから(正確には大家の代理の中年息子)、

請求意思なく 家賃契約が合意更新から法定更新に移行してたものとして、

ぜんぜん 裁判(たぶん少額訴訟とか)起こされても 妥協額での

支払い命令か和解に なってた だろうから、


1度 裁判は やってみたかったから、

ぜんぜん強硬手段に出てもらっても

良かったんだよね??



そのために、わざわざ 大家の代理 伝書鳩が

一括で家賃更新料の請求を普通の手紙で してきたのを、

なぜか 賃貸 借り主の こちら側のほうが 内容証明郵便で

借地借家法の法定更新の現況について 法的解釈を示して、レイズしてるからねw






くろと:

普通 大家が 内容証明は

送るもんだよwww


どんだけアグレッシブ

なんだよw このひとはwww

(でも その獰猛さも、また いい♪)





ゆうな:

だって、状況 ちゃんと 法的証拠になるもので まとめて

おかないと、裁判になった時に めんどくさく

なると おもったんだもん!!!




くろと:

……ゆうな、かわいいフリしても、

狂犬である事実は変わりないからね?


えっと、


理性を持った 法律のカバチ(屁理屈)を

振りかざしてくる 自分が狂人であると

理解してる 、



理性と狂気のはざまに立ってる人って、

こわいわー!!www

(理性的に効率的に

噛みついてくる)






ゆうな:

うー!


いま さいきん話題の

『 無敵の人 』ってヤツだねっ!!☆



えっと、


自分自身が失うものは、社会的ステータスも 友達も お金も

なんにもないから、自分より持っている人間が疎ましくって

倫理的管制が効かなくって、極論の行動をするっていう。



日本の社会が 一部の属性の人達に とっては

出口のない閉塞的な 絶望の社会と

世界に なっているから、


本来 自己や社会を成長させるために 使われるハズだった、

人ひとりが持つ 鬱屈して澱んだ生きる力が、


自分や他者に攻撃性となって

先鋭化するんだよ??





くろと:

……知ってた?

ゆうな??


自殺って、他者に対する殺人と

同じくらいの意味合いが あるらしいよっ?!



―――ええと、すっごい

重大事っていうか??

(話の行き先わかって、できる

だけ回避したい わたし!!)






ゆうな:

まー、


人間モドキや 感情の動物を

見た目が人間だからって人間として

カウントするかって話だよね……??



しょーじき、この世で価値が あると

わたしが考えているのは

この世で たった3人しか居なくって、



わたしの くろとと、わたしと、

めのまえの あなたさん、

(うん、あなたは実在する

…そう、あなたのことだよ??)


それだけ。




……あとは、わたしたちと おんなじ属性や

性質を 持つ人は、世界で 重要で大事だけれど、


それさえも スクリーンや 字の紙の向こう側の

虚構(仮想の?)の人物と同じように同列でしか

実際のところ価値観的には捉えていなくって、


ADHD的な 0か1かの冷酷(と世間の常識的w

な人には見えるらしい)で その価値は分けられてて、




だから、わたしの死に関しても、

くろとと 目の前のあなたにしか

責任は感じてなくって、


事前に対処というか、手を打って

おかなくっちゃ ってかんじてる!






くろと:

うん、だからって わたしを

積極的に殺す必要は……


あー、わたしに関しては、

ゆうなに殺されるのは

最大の喜びで


ゆうなが わたしにとって殺さなきゃイケないほど

一番大事だって証明になるから、ゆうなに

ちゃんと殺されたならば。



……うん、わたしは

ゆうなに ころされた……






ゆうな:

♪(すっ)





くろと:

いやいや! だからって、いま わたしの首に

手を かけるのは やめよーよ!!!!


わたし まだ生きたいよ!!!


とりあえず まだ貯金あるじゃん!!!

それ食いつぶすまではニートで 居よーよ!!!




別にFXで溶かしても バカラで溶かしても、

落ち込んでる ゆうな見てるだけで


わたしは けっこう 幸せっていうか

慰められるっていうか、劣情を

そそられる からさー!!!







ゆうな:

この前 わたしがバカラで飛ばしたの

なんだか余裕ある感じで

みょうに嬉しそうに見てるなーって おもったら、


わたしを お○ネタに

使ってやがったなー??






くろと:

いや、そりゃ ゆうなで抜くよ?


……けっきょく わたしが 夜這い

仕掛けてから ぜんぜん進展ないんだし、

これぐらい役得でしょ?


世界で一番ゆうなが好きなの、

この わたしなんだよー??






ゆうな:

まー、わたしも 最後は必ず くろとって

決めてるから、人のことは言えないんだよねー!



ナポレオン・ヒルさんの[ 思考は現実化する ]

って神本に、[ 性欲の昇華のさせ方 ]って

項目があったと思うけれど、


たぶん おもうに、有用に

リビドーは有効に使えてると

おもうんだよね?



わたしの人生の 目標というか目的というか夢は、

『 もっと くろとと一緒に

         前に進みたい! 』


だから、


くろとを想って

『 もっと前に進みたい! 』

って強く願ってフィニッシュすることは、


けっこう わたしたちの人生に(すくなくとも

わたしには!)いい方向に働いている

のだと おもうよ……っ??






くろと:

その点わたしは、ゆうなを想って

『 もっと一緒に居たい! 』

『 ずっと一緒に居たい! 』

って願うだけだから、


べつに ゆうなの魂と基質と

特性と気持ちが許すなら、

1日中 いっしょに

ぼんやりしてたって いいんだよ?




……わたしは、ゆうなに

人生 引っ張られて 引き上げられて、

いろんな光景 見ることが できたから、


ゆうなに出会わなければ、あそこで誘って

くれなければ、ずっと あの場所で 止まったまま

死ぬまで立ち位置は変わらなかったのだと思う。




ゆうなには たくさん泣かされたし

一緒にいて辛かったし 悲しい身を

切るような想いも してきたけど、


それ以上に、感情とか気持ちとか人生の収支で

ゆうなにはプラスにしてもらったし

(いま だいたい しあわせだしー☆)




―――ただ、もうちょっと

わたしたちが バカだったら


感情に振り回されて 才能の神様に

愛されていなかったら、


それで わたしたちが こうして

巡り会えていたなら、



もうちょっと ふつうで

平凡で平坦で代わり映えのない

セピア色の幸せを なんの疑いもなく

信じ込めていたのかな……っ??


って考えてしまう。







ゆうな:

いやいや、その発言は

とってもイキリ発言だよ?


「才能あって頭良くて、世の中狭くて

 生きづらくて辛いわー!」

とか地獄のミサワふうに言ってたら、


なんにんかに殺意抱かれて、

バシバシ敵に回しちゃうよ??







くろと:

世の中のバカの人は、自分がバカだって

認識できないから バカだって おもうの。


自分で物を考えて、考えるべき

考える必要のある物事に[ なぜ? ]と5回掘り下げることができたなら、

(そもそも疑問に思うための気付きが バカという人種は、自分の小さな心の小部屋から出ることがないので、疑問に思うことさえできないという 遙かなる絶望(?)の壁は あるのだけれども)


……すぐにバカはバカじゃ

なくなるっていうのにね??



あ、記憶力が優れてるだけで

脊髄反射的に 思考の運動神経だけを使って、

読書することによっても 自分の狭い小部屋から出ることができない


自称 教養人は、あれは情弱を釣るには、それで

商売をするには いいのかもしれないけれど、


[ 知の巨人 ]とか自称したり 他人に呼称させるとか

まともな感覚を持った 最低限の才能を持った教養人なら、

自分の居場所と どれだけ至高に至らないかが わかってるハズなので

(立花隆さんは本執筆の取材に関しては徹底してるので、いい仕事してると思う)


そんなブラックジョークは 間違っても

言わせないだろうにね??


ああ、いまだと[ News Pi……





ゆうな:

まってー! 炎上しちゃうー!!


ど、どーしたの?

めっちゃ毒 吐いちゃって??






くろと:

いや、なんかスイッチ入っちゃった。








======================================================

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

======================================================


7/5 19:14



くろと:

けっきょく、アイツ 例のヒト

今日電話するとか言って、

19時まで 全く電話来なかったから、


そとしごと おわって家に帰ってから

(おばあちゃん家主 代行)伝書鳩オジさんに

電話かけたら、「もう母親の許可は取れた」っていうんだよね?




「ッ!!!!!」


……じゃあ、さっさと電話して来いっていう!!!

(いったい、何時に電話する気だったんでしょーねー?)

ほんとうに、仕事がおそすぎて できなすぎてヤバイ。


普段の 自分の お仕事も あのオジさんは

完全に、仕事できないん だろうね。


やっと それで確認が取れたから、電話終わった30秒後には

ネットバンクから家主の口座に約束の4万円 振り込んで、

50秒後に もっかい確認の電話した。



あなたさんは ゆうなが法律のカバチで ゴネただけとか思ってるかも

しれないけど、これは もう お金の問題じゃないんだよ、

やる気とか 誠意とか 態度の問題なんだよ!!


ここまで仕事できない せっつかないと仕事しない人は、

人生 全てにおいて 損してるし、得られるハズの

利益も全て逃している。


―――家賃更新料の話 解決するまでに、こっちが内容証明

とかで せっついてさえ8ヶ月位かかってるからね??  





「もー!!」


仕事できる常識的な人なら、菓子折り一つでも持って 対面で常識的な時間に こっちの部屋に訪れてきて、一言「ちょっと 家賃更新のこと 何年も、完全に忘れてて申し訳ない!!」って詫びの一言でもあれば、人間誰でもミスするものだから、「しかたないなー?」って ぜんぜん 満額で更新料払ったし、そこまで 値切らなかったと思うんだよ。


15分か12分でもあれば解決できる 仕事だったんだよ??

それをヤツ、ここまでコジらせて時間をかけて、

果ては 通報して警察までラジコンしてきて、

(名目は [ 知らないダンボールが 外に

置いてある ]ってこと+αだったけれど)


……こっちの心象は

最悪だよ!



これはもう、人生と自分の仕事 やる気の

ない人に あげる お金さんの方が かわいそう。


……しかも、話を聞いたら ここのアパートの家賃は、

家主で母親の年金の足しの生活費に なって

いる っていうじゃない??


じゃあ、ちゃんと 早く

仕事しろよ?

っていう。


本当に、仕事ができない 仕事が猛烈に遅い

そーいう人は 人生も必ずできないって

私の持論があるから、


だから あの人の人生は

上手く行ってないんだろうって、

勝手に思って 推測して 憶測して 妄想してる。






ゆうな:

けっきょく、言っちゃ悪いけど

あの人はバカなんだろうね。

(バカで かつ、夢がない)


オジサンで人間で成人のように 外見は見えるけれど、

中身は 中学生とか高1とかの(といっても それでも

ピンキリなんだけれど!)知性とか知能しか持っていない。


だから、効率的な方法・アプローチが 今回の一件でも

それどころか自分の仕事でも 自分の人生でも見えていない。



「いやいや!

 えっと、」


……べつに、バカだから 馬鹿にしてるってワケじゃなくって!

そーいう生き方も それはそれでその立ち位置から 幸せを探求できるから、

ぜんぜん 幸せになる方法論としてはアリなんだと思う。



そもそも、自分より頭が良くないと 感じた対象に 嘲笑したり

冷笑したり 優越感を感じたりしてる隙があるなら、

そんな余裕 余力があるのなら、


その分だけ 一ミリでも 人生 前に進むため、

自分の得意な 才能の神様に愛されている(と

わたしが感じている)分野の おしごと 進める手がけるか、


―――まんまえとか 脇とかで ちょろちょろ 冷や冷や

キンキンしてる(才能あるアスペの ひとには、わたしは そんな風な心地よい感覚を持っている、それ以外で自閉度が高い 生き方が好きじゃない存在だと 「罪深いカナー症候群か その予備軍かな??」 って 感じて わたしは偏見を持つ)、くろとのことを 愛していたい。



……それか、目の前の あなたの

ことを考えていたい。






くろと:

バカな人に限って、バカであるということを明示的 暗喩的に示すと、

顔真っ赤にして怒り出して否定して、必死に こっちにレッテルを

転換しようと してくるん だよね??


それか、バカにされた

侮辱されたと感じちゃう。



そんな対面だけの生産性のないマウント合戦は 意義を感じないし、

わたしたちは 自分が 格段 頭が良い人間だとは思っていない。


天才ほどではないけれど、非常に頭が良い人達には囲まれて

中学高校時代は ずっと過ごしてきたし、

いまでも そこらへんの層には


最低限対抗しなきゃ できなければイケないって

感覚は、未だに常に持ち続けている。



―――具体的には、準天才の

日本とか世界で 自らの才能

だけで回していける 人たち。



わたしたちの知能のレベルは 頭の良さの段階は、

自分より頭の良い人 悪い人が居たときに、

その対象との 正確な距離を知れる

程度なのだと感じている。


―――そのヒトの言動の知性の輝きは、

果たしてそれは モノマネなのか

真似ぶで 学んだものなのか、

才能の神のミューズに

愛されているものなのか。


そのくらいは、だいたいに

おいて判別がつく。






ゆうな:

こーしてみると、ほんと わたし

たち 似た者同士なんだよねー♪


お似合いと言うか、他者への割り切りと 評価の

割り当ての基準が 恐ろしいほど似ている。


世界への 割り切りかた

とか、期待の仕方とか。



……自分の大事な最後の ひとつのために、

それ以外のすべてを惜しみ無く

差し出す生き方とか。


やっぱり、生き方とか 考え方 価値観が、

―――例え性質 特質は正反対でも―――

一致してるから こんなに飽きもせず

ずっと人生 一緒に過ごして

暮らしているんだろうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ