1 設定
初めまして【森のこびと】です。高齢妖精です。
肩慣らしのつもりで書きました。
通勤・帰宅の合間に~気楽に読んでいただければ幸いです。
++++俺の初期ステータス+++(0日)
種族:ヒューマン
年齢:15歳
LVレベル:5(成人平均30)
アビリティレベル:体術(初級)剣術(初級)
MP(魔力):10(成人平均30)
HP(体力):20(成人平均30)
AGI(回避):15(成人平均30)
STR(攻撃力):15(成人平均30)
VIT(耐性):11(成人平均30)
INT(知性、並列思考):25(成人平均30)
MNP(精神力):11(成人平均30)
状態:最適化済み
スキル:【言語文字 F】【鑑定 F】【魔法F】
<初期>ギフト【サンドボックス(下級)】
+++++++++++++++
スキル関連の式典について。
近所の神殿・教会に行き5歳で【魔力】を受ける。10歳で【スキル】を得るが
不具合もあるため・・15歳になったら【調整】してもらえる。
++++俺の追加・調整後のスキル+++++++
ジョブ: 【不死王】(上級職)
ギフト:【サンドボックス(下級)】
++++++++++++++++
<俺が貰ったダンジョンM―666>の【クリエイト結果】かなりのポイントを使用。
墳墓タイプ 殲滅型
〇B1 底なし沼(1000メートル) 満タンのため入室制限中
〇B2 深海(1000メートル) 満タンのため入室制限中
〇B3 極地(-100度) 満タンのため入室制限中
〇B4 マグマ(+2000度)満タンのため入室制限中
〇B5 砂漠(アリジゴク1000メートル) 80% 制限無し(無人)
〇B6 遺跡 (安全地帯) 制限無し(無人)
<スタンピード後に改造したダンジョン>
地下6層に居ても【時間】が分かる様に【壁時計】を設置している。
〇B1 草原 川原 畑
危険度E トマト ジャガイモ サツマイモ 唐辛子 カボチャ トウモロコシ 綿花 大豆 米
魔物【タウナーギ】
危険度アップの場合は (薬草 竹 コウゾ オーク 薔薇 百合 ヒノキ キャラ )が採れる。
〇B2 山岳部 渓流 山林
危険度E 蝋 粘土 カシミヤヤギ メリノヒツジ ミツバチ 山菜 メープルシロップ アカマツ
〇B3 海浜 岩山
危険度E ガラス(珪砂) 塩 ノリ ワカメ アオサ 貝類 アブラヤシ 伊勢エビ タラバガニ
魔物【イベリーコ・ピッグ】
〇B4 密林 湧き水
危険度E 他ウナギ サトウキビ マンゴー メロン 胡椒 シナモン バニラ カカオ)
【上質の泉】
〇B5 湿地 危険度E スッポン亀 デカウナギ
魔物【スライム】
〇B6遺跡型安全地帯 危険度F 【床暖房】石畳も快適
【回復の泉】
〇 今後の予定
鉱山 危険度D 鉄鉱石 めのう
危険度C 魔鉄鋼 ラピスラズリ
危険度B ミスリル ルビー
危険度A アダマンタイト ダイヤモンド
という風に、危険度に応じて【鉱石】も価値が上昇する様にしたい。
<世界の設定>
〇1000年前に、【勇者】が召喚され、ダンジョンが解放されてアーティファクト暴騰
〇下剋上の時代が始まり、無計画に戦争が勃発した
〇農作物が取れず、戦争自体が継続できなくなる
〇旧大国同士が集まり「戦争は農地以外の平原で行ってはどうか?」が採用
〇以後「ベルサイユ同盟」と呼ばれる。
のだと言う。
ちなみに俺のダンジョンがある『ラトビア王国』は、大陸の中心部にあったのだが、戦争に負けてからは、北方に追われてしまった。
ラトビアの南側の大平原は何も無いことから『セキガハーラ平原』で毎年のように戦争が行われている。
戦争と言っても、属国や代表戦士による【トーナメント】の意味合いが強くなり、大国同士が戦争するリスクを減らしていると言って良い。
〇 ダンジョンの右(東方)に走る【コーカサス山脈】と、ダンジョンの右(西方)に走る【カルパティア山脈】は、大絶壁の大山脈であるが、ダンジョンの部分が低地となっている。魔物の巣窟でもあり、開拓民以外は昔から住んでおらず、したがって尊敬の対象とはなっていない。
そのため代理戦争の戦場となった。
〇 平原地帯の東側を南北に走る【バルカン山脈】の先は、砂漠地帯・ステップ地帯となっており古くから『騎馬民族』が支配する。
アッチ村を襲ったのは「騎馬民族だ」~「傭兵崩れの盗賊だ!」と言われているが不明。
〇 平原の南側には『T字型』の【アルプス山脈】が存在し、山脈の南側には旧大帝国を築いた『ロマーナ王国』があり、懐古主義を持つ
〇地続きの西方には魔道具技術に優れた『大アーリア魔道国』(ドイツ・フランスあたり)があり、各国は同国の魔道具を求めている。
〇南側にはダンジョン至上主義の『ガリア大国』(ギリシャあたり)があり、魔道具よりアーティファクト(遺物)を神聖視している。
また、騎士を神聖視しており、お家騒動が多い。
〇南東のだいぶ先には【一神教】を唱える『トラキア神聖国』(トルコあたり)が出来た。『おみちびき』と称して領土拡大している。
〇海を隔てて北東には『ブリテン王国』(イギリスあたり)があり、隣国と小競り合いを行っている。
同国は今頃領土拡大を狙っており、「今更か!」と他の大国からひんしゅくを買っている。
同国に対しては敵同士でも連合を組んで「大アーリア魔道国」と称した。対応
と言った感じなのだが紛争地帯も多く・・・
〇山脈と山脈に挟まれている山岳部では先住民【ケロタン人】(架空)の居住区であるが、鉱物資源を狙って小国が紛争を繰り返しており、大国は手に負えないでいる。
〇貴族の次男坊以下は冒険者になるケースが多いが、東方解放を歌った『クルセイダー(十字軍)』に加入し、自らを〇〇騎士団と称して略奪する事が問題視されている。
〇ケロタン人解放戦線と称するテロ集団は、学園の貴族ボンボンが遊びで作ったのだが、時をへて、ホンマもんの軍事組織として『傭兵ギルド』となった。
〇他の遊動民らも地位向上と称し『お金儲け』のために、民族ごとの【クラン】を作って活動しているが、ケンカも多い。
黄色人種系のヤク―ト族、白人系のサミー族、褐色のロマ族、バクトリア族などがいるが、よく分かっていない。
+++++即席パーティー+++++++
〇【盾剣士】 リーダー 28歳 男性 ガリア大国出身 平民
〇【軽剣士】 サブリーダー 25歳 女性 ガリア大国出身 平民
〇【魔導師】 35歳 男性 魔道国出身
〇【盗賊】(シーフ)&鑑定士 18歳 女性 魔道国出身
〇ヒーラー 俺 15歳(本来は60歳越え?)男性 偽名:サンド 気が付いたらアッチ村にいた。
++++++++++++++++
<所持金>
金貨1枚あれば4人家族が1か月余裕で暮らしていけるからな。」と言うリーダー
※車・光熱費・交通費がほとんどかからないから。
ミスリルリザード2体分の利益(税金・手数料抜く) 1人金貨40枚(4名で分けた)
宿代1日銀貨1枚【10万円 高級な宿1回分】 (普通は鉄貨4枚 4000円)
高級宿は1日ではなく最低7日で予約する。
サンドはアンドリュー団長から、ポーション(血)の報酬として金貨100枚を貰う。
俺の所持金【金貨(10万円)140枚(1400万円)】エリクサー(俺の血)代金とミスリルリザード素材
【銀貨(1万円)1枚(1万円)】【鉄貨(1000円)5枚】【青銅貨幣(100円)】【黄銅貨(10円)】
++++++++++++++++++
戦争が終わり<1年後16歳のステータス>
種族:ヒューマン
年齢:15歳
LVレベル:15(成人平均30)
アビリティレベル:体術(初級)剣術(初級)
MP(魔力):30(成人平均30)
HP(体力):22(成人平均30)
AGI(回避):15(成人平均30)
STR(攻撃力):13(成人平均30)
VIT(耐性):12(成人平均30)
INT(知性、並列思考):18(成人平均30)
MNP(精神力):11(成人平均30)
状態:最適化済み
スキル:【言語文字D】【鑑定C】【魔法F(生活)】
ギフト:【サンドボックス 初級 (表示中)】【不死(秘匿)】【ダンジョンコア(秘匿)】
ジョブ【ダンジョン・マスター(秘匿)
+++++++++
ダンジョンのポイントの内訳(死者)
Sランク 1000人に一人 推定100ポイント P
Aランク 100人に2人 80ポイント 100人中 160P
Bランク 残り99人人に3人 60ポイント 100人中 180P
Cランク 残り97人に5人 40ポイント 100人中 200P
Dランク 残り92人10人 20ポイント 100人中 200P
Eランク 残り80人に20人 10ポイント 100人中 200P
Fランク 残り60人に30人 5ポイント 100人中 150P
Gランク 残りの30人 1ポイント 100人中 30P
(合計100人 Sランクは論外の存在である)
死者100人居れば 1120Pが得られる。
ダンジョンの周りの王都は
1 ラトビア王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
2 プロイセン王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
3 プラーハ王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
4 ボヘミヤ王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
5 ハングリー王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
6 キーエフ王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
7 トランシルバ王国 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
8 ケロヨン族自治区 人口約【10万】で年間約【1万人】死亡(112,000P)
更に、戦争が発生すると1回で双方少なくとも【1万人】が死亡(112,000P)
(死者の90%はダンジョンに埋葬するらしいので【約1,000,000(百万)P】が貯まる。)
毎年戦争が発生し、1000年間後を計算すると・・【約1,000,000,000(十億)P】となる。
++++++++++++++
スタンピードで食った魔物P <魔物合計 1千万匹> (素材 魔石込み)
SSSランク 10,000匹 10000P 100,000,000P
SSランク 20,000匹 5000P 100,000,000P
Sランク 30,000匹 3000P 90,000,000P
(6万匹)
Aランク 940,000匹 1000P 940,000,000P
Bランク 1,000,000匹 500P 500,000,000P
Cランク 1,000,000匹 300P 300,000,000P
(294万匹)
Dランク 1,000,000匹 100P 100,000,000P
Eランク 2,000,000匹 80P 160,000,000P
Fランク 3,000,000匹 50P 150,000,000P
(7百万匹)
【24・4億 P】
合計して【約34億4千万P】となる。
(おまけ)
金属 木材 革 石材などの【廃棄物】も1000年分あり【1000万P】となる。
+++++消費+++++
2回のダンジョン構築及び、オート作成により【約1億3千万 P】 消費した。
現在ポイント残高は【約33億3千3百万 P】となる。
+++++++++++++++++++
【1年戦争】で6万人以上が死んだがそれを俺のダンジョンが食った。
そのほかの周辺国についても、死者が運ばれたし廃棄物も多く運ばれた。
結果【1,000,000(百万)P】が増えた。
ダンジョンに潜る者もいたが、戦争に参加する方が旨味があるので、本来のダンジョンPは微々たりものであるので除外する。
++++++++++++++++++++++
15歳で転生し、アッチ村の生き残りの村人として冒険者になる。
スタンピードを生き残り「ニセダンジョンマスターとして知名度を上げる」
夏に王都に行き、金貨をいただく。
16歳になり、戦争が1年続いたせいで、仕事が回る。
種族:ヒューマン
年齢:16歳
LVレベル:10(成人平均30)
アビリティレベル:体術(凍結)剣術(凍結)
MP(魔力):28(成人平均30)
HP(体力):19(成人平均30)
AGI(回避):14(成人平均30)
STR(攻撃力):11(成人平均30)
VIT(耐性):11(成人平均30)
INT(知性、並列思考):17(成人平均30)
MNP(精神力):12(成人平均30)
状態:最適化済み
スキル:【言語文字D】【鑑定D】【魔法G(生活~一部凍結)】
ギフト:【サンドボックス 初級 (表示中)】【不死(秘匿)】【ダンジョンコア(秘匿)】
ジョブ【ダンジョン・マスター(秘匿)
また体力とか・・色々下がった。
「この次どうなるんだ!気になる・・」と言う話ではありません。
お気軽にお手に取っていただければ幸いです。