表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
155/156

155 魚でご相伴

「いや〜、すみません。ご相伴に預かっちゃって」


食卓に並べられた沢山の魚料理を見て、見てるだけなのに舌鼓を鳴らしたくなってくる。


「別に気にしないでよ。おじいちゃん、お魚沢山貰ってきちゃったから」

「優くん、いい魚ばっかだから、沢山食べるんだぞ」


たしかにこの魚中心どころか、魚オンリーの食卓にある刺身は、何となく鮮度がいいような気がする。


「でも、わたくしも来てよろしかったんですか?」

「優くんと優來ちゃん呼んでも、食べきれなさそうだったし、それなら人を増やした方がいいかなって」

「その割に父さん達は、来なかったけどね」


綾ちゃんが家に来た時、父さん達も呼ばれていたけれど、綾ちゃん両親含めた父さん達は、飲みに行くだかなんだかで出かけていった。


「しょうがないよ。いつもの事だし」


呆れてるのか、どうでもいいのか席に座った綾ちゃんは、席に座って「はやく食べよ」と切り替え箸を持った。


「いただきます。うま!」


いただきます、と言って早速手をつけたのは、マグロの刺身。食べてみると、これまた鮮度がいいのかいつも食べるマグロとは、ひと味違う。マグロの味を堪能してから、次に手をつけたのはサバの味噌煮。サバの味噌煮も、マグロ同様美味しく。こちらは、煮られた魚の身にしっかり味噌、しょうがのアクセントが効いていて次々と手が伸びる。


「優くん急ぎすぎ」

「ごめん。美味しくって」

「梶谷様は、お魚お好きなんですか?」

「好きかと聞かれると、普通なんだけど。これは、なんか箸が進むんだよ」


「二月さん食べてみなよ」おすすめると、二月さんはサバの味噌煮をとり口に入れる。二月さんがサバの味噌煮を口に入れるた瞬間、二月さんは口元を抑えびっくりした顔をした。


「たしかに、これは美味しいですね」

「お、お嬢様のお眼鏡にかなった」

「大絶賛だな。嬉しいよ、貰ってきた甲斐あって」

「これの作り方、教えていただいてよろしいでしょうか」

「いいよ。あとで教えてあげる」


このサバの味噌煮、綾ちゃんが作ったのか。器用なことで。


「二月さん料理出来ないじゃん」

「苦手でも、練習すればできるようになりますから。任せてください、わたくし梶谷様と結婚した時家事上手になるので」

「え、ええ!?」


二月さんの言葉に綾ちゃんは、飲んでいたお茶を吹き出し咳き込み始めた。


「ちょっと、二月さんそれ言わないでって」


咳き込む綾ちゃんには聞こえないよう、二月さんに耳打ちをする。


「別にいいじゃないですか。決まってることなんですから」


俺が許可してないのに、決まってるとはこれ如何に。


「恥ずかしがらないでください」

「そういうんじゃないんだよ」


二月さんがそんなことを言うと、驚かれて説明を求められるから面倒なんだよな。それに、結婚はしてないし。


「ゆ、優くん!?それほんと!?」

「ほんともなにも、事実ですよ。実際、わたくしたち一時的ではありましたが、同棲してましたから」

「へ、へ〜そ、そうなんだ〜」


平静を装ってコップを持つ綾ちゃんだけど、すごい手が震えて隠せていない。


「綾ちゃん大丈夫?」

「大丈夫もなにも、どういうこと優くん!」


状況を呑み込め無さそうな綾ちゃんに声をかけると、机に思いっきり手を付いてち上がり、すごい剣幕で俺に聞いてきた。


「ここだけの話さ、ただ監禁されてただけなんだよ」


隠すのが面倒で、ありのままを綾ちゃんに伝える。そうすると綾ちゃんは、小さく「え」と言って力が抜けるように席に着いた。


「この話はさ、後でしよ。今は、ご飯食べよ」


綾ちゃんの耳元で小さく、あとの約束を取り付け、俺も席に座り食事を再開する。この話の元凶となる二月さんは、いつも通りの顔で平然と刺身を食べている。


「メイド、これ美味しいですよ」


料理が美味しいからか、二月さんは素でメイドさんのことを呼んでいる。


「いえ、私は1口づつでいいので」

「別にいいのに。今は、休暇なのよ」

「仕事は仕事なので」


ため息が出る。



「ごちそうさまでした」


大量の魚を食べて疲れてきた。とはいえ、料理は美味しくって食べたい欲が凄かったな。この後のことを考えると、億劫にはなるけど。


「綾ちゃん美味しかったよ」

「良かった。て言っても、私1人でやった訳じゃないけどね。おばあちゃん監修です」

「そうなんですね。では、早速ですが作り方を――」

「やだ」


二月さんがさっきの約束通り、綾ちゃんに作り方を教えてもらおうとすると、綾ちゃんは食い気味にそれを拒否。


「教えてくださるという話は……」

「そんなのなかった。イー」


あ、まずい。


「貴様、おじょ――妹との約束を違えるとはどういうことだ」

「い、いつの間に後ろに」


いつも見たくナイフを突き立てるわけではないけれど、綾ちゃんの後ろに回って耳元で囁いている。


「お姉様、ストップ。別にいいのよ。綾さん、妬いてしまったんですね。わかります」

「妬いた、かと言われるとそうかもだけど。教えないからね」

「わかってます」

「は〜い。これどうぞ、畑で取れたスイカ」


綾ちゃんと二月さんがちょっとした言い合い?をしてる中、蚊帳の外の俺と優來の前にスイカが置かれた。


「ありがとうございます。じゃあ、早速。うま!」


目の前に置かれたスイカを2人の会話片手間に勝ちにすると、こりゃ驚いた。このスイカみずみずしいだけではなく、しっかり甘いおなかいっぱいだったはずなのに、手が止まらない。


「優來うまくね、これ」

「おいしい」

「そう?嬉しいこと言ってくれちゃって。まだまだあるよ」

「「遠慮しときます」」


いくら美味しいとはいえ、もう食えない。



「それじゃあ、ご飯ありがとうございました」

「気にすんなよ。こっちも見てて気分良かったから」


スイカも食べ終わり一段落したところで、俺、優來、二月さんは、ばあちゃんの家に戻ることにした。


「優くん」


俺の名前を呼んだ綾ちゃんが、俺の元に近寄ってきて、耳元で話し始めた。


「後でそっち行くからね」

「いいけど。気をつけてね」


約束を取り付けてきた綾ちゃんにそう返すと、綾ちゃんは不思議そうな顔をうかべ首を傾げた。


「今日、満月だからさ」

「そういえば。大丈夫だって、見なければいいだけの話だから」

「一応ね」


仮に綾ちゃんが暴走したとしたら、メイドさんが止めに入るだろうし。その時、2人とも大きな怪我に繋がりかねない。


「それでは、ご夕飯ありがとうございました」

「おいしかった」

「うん。じゃあね」


俺達は綾ちゃん達に手を振りながら別れ、すぐ横の家に帰った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ