行きますか。
「そちらの使用人さんとか執事さんって住み込み?
出来れば私たちが香奈さんに協力しているのをあまり人に見られたくないんだけど」
碧が香奈さんに尋ねた。
『現在は台所の生物だけ処分させて、メイドさんと山本さんには臨時休暇を出しています。警備のサービスで敷地内に人が入らない様に見張って貰って、日中に私か祖父母の誰かが立ち会って弁護士の先生が書斎を探す間以外は屋敷は締め切っています。
前もって連絡すれば私と一緒に入れますが、警備会社の人には見られますね』
香奈さんが現状を教えてくれた。
なるほど。
先日まで寝込んでいた高校生の娘一人であの屋敷に住むのは問題か。
しかも遺書とか財産とかの処理が終わっていないのに、使用人だけで家の中を自由にできる様にすると貴重品や権利書の様なものを持ち去られる危険もありそうだし、全て落ち着くまでは立ち入りを制限するのが無難だよね。
警備会社の人が買収されないと良いけど。
それこそ、ペット用のセンサー付きカメラでも設置して、想定外に人が入ったら映像がネット経由でどこかのサーバーに記録される様にでもしたら良いんじゃないかな?
まあ、金は天下の周り物とも言うから、香奈さん一人に集中させるよりも盗んだ人にも分配する方が経済のためには良いかもだけど。
「じゃあ、これから行きましょうか?
ちなみに遺言書とかは既に開示されています?それともそれも探している最中だったり?」
碧が尋ねる。
事業家だったら被雇用者側からしたらトップが死んだら会社や財産をどうするかは常に指示書をアップデートして準備しておいて欲しいだろうが・・・まだ若かったらそんな事をする必要が無いと考えていたかな?
『山本さんから顧問弁護士の名前を頂いて確認したところ、遺言書はそちらにありました。
基本的に全て私に残すと言う内容だったので、現在は屋敷の書斎を調べて顧問弁護士の先生が把握していなかった財産や負債が無いか、調べているところです。
ただ、呪詛とかそういった書類関連がどこにも見当たらないのが不安で・・・』
香奈さんが溜め息と共に教えてくれた。
へぇぇ、顧問弁護士に全て任せてあったのか。
流石金持ち。
以前母から聞いた話だと、母の友人の父親が亡くなった時は相続人の確認も手間だったが、それだけでなくPCや携帯のログインパスワードを探すのに一苦労し、口座もどの銀行にあるのかも手当たり次第に連絡を取って確認する羽目になって悲惨だったらしい。
沢山財産があると、ちゃんと準備してあるんだねぇ。
うっかり遺産を見逃して相続税を払い損ねたらえらい事になりそうだもんね。
流石に恨まれまくっている自覚があったか。良かったじゃん。
父親本人としては娘を犠牲にしても生き残るつもりだったみたいだから、遺言書が誰のためなのか微妙なところだけど。他に親族がいる時期に書いたのを惰性で更新し続けていたのかな?
まあ、人間誰でも交通事故とか大地震とかで死ぬ可能性もあるし。
呪詛以外の不可避な原因で死ぬなら、娘に財産を残したかったってところかね?
「じゃあ、そちらの最寄駅で1時間後に待ち合わせして、一緒に屋敷に行くことにしましょう。
警備会社の方へ連絡をお願いね」
私が頷いたのを見て碧が提案する。
もう夕方だけど、ある意味霊の召喚は夜の方がやり易いし、丁度良いかも。
遅くなったら帰りはタクシーかな。
タクシーチケットでもあると嬉しいんだけど。
執事さんだったらある場所を知ってそうだけど・・・父親の霊に聞いてもそう言う実用的な物の在処は知らなそう。
報酬は無しで良いんだけど、何も見つからなかった時に経費だけは請求したくなるのってやっぱ私が貧乏性だからかなぁ。
「香奈さんの父親って社長だったのかな?
だとしたら会社の経営権とかってどうなるんだろ?」
副社長がしっかり自分で考えて動ける出来る男だったら良いけど、悪どい事を平気でやって財産を築くタイプってイエスマンとか指示に従うのが得意なサポートタイプを周りに集めてそうな気がするんだけど・・・そんな事は無いのかな?
「あ〜、ちゃちゃっとこないだネットで調べてみたら、ベンチャーキャピタリストみたいな感じで有望そうな会社に投資したり、創業者から新しい技術を持つスタートアップを買い取ってある程度技術が金を生み出しそうな形になったらもっと大きな会社に売りつけたりってやっていたみたい。だからファンドマネージャーに任せるか、どっかの大きなVCに全部売りつければ大丈夫じゃ無い?」
碧が駅に向かいながら教えてくれた。
おお〜。
よくぞそんな事が分かったね。
ネットでの調べごとって碧の方が私より上手い気がする。
「へぇぇ。
創業者から会社を買い取る時とかに悪どい事をして恨みを買っていたんかな?」
売るのを強硬に拒否したら殺したりしていたり?
それとも流石に今時そんな事はしないかな?
誰かに死なれたらしき恨みは、騙されたり追い込まれたりして自殺した誰かの家族の可能性もあるよね。
子孫代々まで呪う気な悪霊になったのがいたら香奈さんが困るから、父親の霊を呼び出したら誰かを死に追いやっているか、確認した方が良いかも。