表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
475/1363

人の流れ

『こんだけ人が居るのに、黒魔術師の適性持ちは居ないみたいだねぇ』

信号待ちをしている間に周囲を見回すが、ウンザリする程の人混みなのに顔を顰めている人はいない。


いや、不機嫌そうな顔をしている人はそれなりに居るけど。でも悪臭が気になるっぽい素振りをしている人は居ないんだよねぇ。


『凛の前世で黒魔術師の適性持ち・・・って言うか魔術師ってどのくらいの割合で生まれてたの?』

碧が念話で私のコメントに聞き返してきた。


『黒魔術師は地方に1人ぐらいだったから・・・数千人に1人ぐらい?魔術師全般だったら町に1人から数人ぐらいだったから、数百人に1人かな?』


黒魔術師はちょくちょく歴史の流れの中で根絶やしにする勢いで殺されてきたから、数が少ないと言われていた。でも魔術学院に強制的に放り込まれるし、制約魔術のせいでサボって落第→魔力の封印って言う選択肢もない上に成人したら問答無用で国属だったので、王宮魔術師の中での割合は極端に少ない訳でもなかった。


魔術学院では少ない方だったけど。

正式な検査の前に黒魔術師の適性持ちだとわかると、親が殺すとか捨てる事が多いって噂もあったしねぇ。


魔術師の適性って必ずしも遺伝しないけど、遺伝する場合もあるから黒魔術師を殺しまくっていたら生まれてくる数は減るだろう。

母国の王族にとっては便利な奴隷モドキが減るって事で、黒魔術師に子供を作らせるのを近いうちに命令する予定だって話も死ぬ前に聞いていた。

ただまあ女性の魔術師が妊娠すると色々と業務に制約が生じるから、最初は男性魔術師に種付けを命じるって話だった。だから私があのまま生きていても見知らぬ誰かの子を王族命令で産まさせられる羽目になったかは不明だ。


マジで『人権?ナニソレ美味しいの?』状態だったよなぁ。


『アルタ前の1日の通行者数が20万人程度って話らしいから、この時間帯だったらここら辺でも1時間あたり1万人ぐらいは通ってそう。そう考えると凛の前世の割合だと30分に1人ぐらいは通っていても可笑しくないって感じかな?

だったら信号待ちのこの瞬間に居合わせなくても不思議はないね。

日本の退魔師人口は割合的に数千人に1人よりずっと少ないし』

碧が携帯でささっと何かを確認してから応じた。

20万人も通るのか。

ここはアルタの前じゃないけど、どちらにしても凄すぎる。


考えてみたら、確かに日本の退魔師の数って1億人前後の人口がいる国にしては少ないよね。

まあ、情報が断絶しているせいで適性があるのに訓練をしてなくて力の使い方が分かっていないだけの人もそれなりにいるんだろうが。

妙なスキルもどき持ちにはちょくちょく遭遇してるし。

悪用していないせいで私の注意を引いていない適性持ちとだって、知らぬうちに会っている可能性は高い。


そんな事を考えながら白龍さまの教えてくれた方向と悪臭を追って辿り着いたのは、最近新しく建て直された巨大シネコンだった。


「なるほど。

ここだったら夜でも大量に人が居るし、歓楽街の側だから被害も広がりそう」

怪獣を見上げながら碧が溜め息を吐いた。


「ここも地下なのかな?

何はともあれ、本部に連絡を入れて中に入る手配をしてくる」

携帯を手に田端氏が横の静かそうなコーナーに入って行った。


「どんな感じ?」


「渋谷よりも少し悪臭がマシだね。

映画館だったら人数が多い割に出口がそれなりに制限されるから、パニックを起こさせたらお互いの勢いや重さで死傷者が出ると思って手を抜いたのかも?」

取り敢えず、壁に寄り掛かって目を閉じ、霊視で下の方を調べていく。


あれ?

下に無いんだけど。

眉を顰めながら霊視を動かしていったら、なんと上にあった。

え??

映画館の中??

客の足元だったら踏まれて魔法陣の線が消えたりしない??

何かカバーで保護しているにしても、流石に映画館の中にケージに入れた鼠を設置しておく訳にもいかないだろうに。


いや、考えてみたら映画館の床って水平じゃあ無いよね。

魔法陣が斜めでもちゃんと起動するのか知らないが、この魔法陣はほぼ水平に視えるし、近い感じだから2階かな?


入り口がどこかを見回したら、『内装変更の為、本日休業』と言う張り紙が見えた。

何故かこのシネコンの2階はパチンコ屋らしい。

都心のど真ん中にあるパチンコ屋を内装工事って事で空けられるなんて、単なる一人の狂人に出来る行為じゃないよねぇ。

それとも普通に内装工事があるのを知って利用したって設定なのかな?

それこそパチンコ屋の資本関係とかも調べたら面白いかも。


単にハッキングして、内部情報を盗み出して利用しただけの可能性もゼロでは無いが。

最近はどこの国もサイバー部隊に力を入れているらしいし。


それはさておき。

さっさと術を解除しちゃいたい。

ビルの管理人か誰かが鍵を持っているのかな?

内装業者が中にいるってことは無いと思う(いるとしたら自爆テロ予定者だろう)ので、場合によってはドアを蹴破って貰わないと。


渋谷だけで無く新宿にも仕掛けてあると言うことは、東京駅もヤバいだろう。

あまり時間は掛けられない。


足を捻挫する可能性もあるし、ドアの蹴破りは田端氏に任せたい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ