表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
427/1365

病的?

『ストーカーされてたけど、相手は女だったわ〜』

八幡先輩から電話。

が・・・聞かされた言葉はちょっと想定外だった。


「え?

自信過剰男は無関係だったんですか?」

意外だな。

八幡先輩のヤバい人センサーってかなりスグレモノだと思ってたんだけど。


クルミ経由で今日は内定が出た会社のインターンシップに先輩が行っているのは知っていたので、ちょこちょこ視界を共有して見ていたが、特に怪しい行動は目につかなかったんだよねぇ。

尾行している人間については何やら興信所が調べているとは八幡先輩から聞いていたけど。


『携帯のパスワード誤入力で写真を撮るアプリに同期入社予定の女性が写っていたから、興信所の人も立ち会って貰って会社の帰りに喫茶店で話を聞きたいって誘ったのよ。

そしたら、あの自信過剰男が浮気をしていると思って私のことを調べていたんだって言われて』

溜め息混じりに先輩が教えてくれた。


「え、自信過剰で付き合っている感満載な言動が気持ち悪いあの男って彼女持ちだったんですか?!」

入社前から同期の女に二股なんて、やめろよ〜。


『いや、実はそれも誤解だったみたいで、アイツって誰にでも私にしてたのと同じ様な馴れ馴れしくて思わせぶりな行動を取っていたみたいで、本人的には安川さん、その女性ね、と付き合っている認識はなかったって電話で問い詰めたら言われた』

なんでも、その安川さんが『浮気を調べていた』と言った段階で、興信所の人の提案で静かなカラオケに移動したらしい。

で、まず先輩が自信過剰男に電話し、スピーカー状態で『安川さんと付き合っていると聞いたから、同期の彼氏を寝取るような女だと周囲に思われたくないから自分に思わせぶりな話し方をしないでくれ』と言ったらしい。


自信過剰男は、

『嫉妬してるの、可愛いねぇ。

安川さんは誤解しただけでだよ。

同期になるから相手のことを知ろうと食事に何度か誘ったけど、付き合ってなんていないよ』と言ったらしい。


そこで安川さんが「そうなの?好きだとか言ってキスするのは『付き合っている』範疇じゃなかったのね?

ラブホに連れ込まれそうな勢いだったからてっきり付き合っているのかと思っていたわ。

誤解しちゃってごめんなさいね」と言ったら色々焦って弁解していたがどちらにせよ最低な男であることははっきりしたので安川さんもキッパリ切り捨てることにしたらしい。


『チャットアプリでのやり取りを比べてみたら、安川さんとあいつのチャットって私に対するのと似た様な感じな文言だったから、もしかして病的な女好きなのかもと思って他の同期にも聞いてみたら、実質全ての女性に対して似たり寄ったりな言動を繰り返していたの。

マジで病的な女好きか、こう言う形で女に取り入って利用するつもりだったのか、微妙に不明だけど・・・取り敢えず安川さんの誤解は解けたからストーカー被害の心配は要らなそう。

お騒がせしたわね。

色々と相談に乗ってくれてありがとう』


先輩はスッキリしたっぽいが・・・こんな同期がいたら不味くね??

「結局内定の方はどうするんです?

そんな変な男が同期に居て、一緒に働く羽目になったら凄く苦労しそうですが」

そのうち化けの皮が剥がれて自滅する可能性も高そうだが、その前にかなり周囲に被害を及ぼしそうじゃない?


『取り敢えず、内定決定者であいつに纏わりつかれた女性5人で人事に相談するつもり。

携帯のチャットアプリを見たらそれなりに行動にちょっと問題があるのは分かると思うから、注意はしてくれるでしょう。

就職に関してはねぇ・・・ちょっと踏ん切れないから暫くはこのまま就職活動は続けるかなぁ。

一度ケチが付くと、「本当にここで良いの?」って悪いことばかりが頭に浮かぶのよね。

だから後悔しないよう、しっかり他も見て回ってから決めるわ』


なんかねぇ。

相手によって行動がガラッと変わる人はいるから、会社も面接で人に見せていた態度と内定が出てからの同期の女性に対する態度が全然違っていて騙されたんだろうけど・・・試験官に女性は居なかったのかね?

女性が居ても『何か感じ悪い』程度じゃ男性陣のプラス評価を切り崩すのに足りなかったのかもだが・・・面接はそれこそ印象がメインだろう。

人口の半分に対して問題行動を取る人間をこのまま入社させるような会社だったら、やはり微妙じゃない?


まあ、先輩の人生だから私がどうこう言う話じゃないけど。

このまま無事に終わると良いね。

一応、逆恨みの可能性も考えて、先輩につけたクルミは暫くそのままにしておこうかな。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ