お見合い?!
着信音が鳴りだしたのでお守りの紋様を一つ描き終えて筆を置き、携帯を手に取った。
『父』と画面に出ている。
うん??
珍しいね、日中から父親が電話してくるなんて。
と言うか、父親から電話が掛かること自体、珍しいかな。
どうも雑談が苦手なのか、父親と私ってあまり会話が無いんだよねぇ。
おねだりすればそれなりに聞いてくれるんだし、顔を合わせたら『どうだ?』って聞いてくるけど、大学の話をしても源之助の話をしても、『ふうん、そうか』って感じで会話が続かないんだよねぇ。
話に聞く『お父さん臭い!』とか『一緒に服を洗わないで!』的な反抗期は私には無かったけど、微妙に会話が無くってある意味『財布的』な存在になっちゃってるんだよねぇ。
これってもっと歳を取ったらもう少し共通の話題が出来るんかね?
それこそ老後に母親の方が先に亡くなったり、どちらかがトチ狂って離婚したりした場合に、介護っぽい感じでもっと多くの時間を過ごす事になった場合にひたすら会話もなく沈黙って事になったらかなり気まずいんだけど。
前世の記憶が覚醒する前は、社会人になって働き始めたら職場の苦労話とかで会話が盛り上がるようになるんだろうな〜って漠然と思っていたんだけど、今となっては普通な職場で働く予定は無いし。
まあ、少なくとも退魔師であるって事をバラしたから何をしているかに関して嘘をつかなくて済むのは助かるが。
それはさておき。
「お父さん?
どうしたの?」
携帯をタップして通話をオンにする。
『凛か?
実は……』
何やら言いにくいことなのか、父親の声が途切れた。
「え、お母さんか兄貴が大怪我でもしたの?!」
思わず慌てて尋ねる。
『いやいやいや、まさか。
今日電話したのはね……』
また声が途切れた。
どうしたんだろ?
言葉が思い浮かばないような家族の不幸かと思ったらそれでは無いみたいだが。
やたらと言いにくそうって事は、それこそ碧に回復をしてもらう仲介でも頼む様、会社のお偉いさんにでも圧力を掛けられてるのかな?
父親に碧のことは同業者としか言っていないから、回復師としての能力なんぞ知らない筈だが。
誰かが碧を調べていて、ルームメイトの私に気付いてそっちもリサーチしたのかね?
「どうしたの?」
中々要件を話さない父親に苛立つのと、ヤバい連中に目をつけられたのかと心配するのとごっちゃになった気持ちで尋ねる。
『実は……ウチの会社の取引先に若い独身の甥御さんが居るらしくてね。
良かったら凛と食事でもどうだと話が来たんだが』
やっと父親が要件を話した。
「はぁ?!
今時お見合いなんて時代遅れだし、第一大学生で退魔師になる予定の娘にお見合いなんて持ってくるなんて、どうしちゃったのお父さん??」
思わず父親の頭がおかしくなったのかと心配してしまった。
どこぞの良家とか会社の役員とかならまだしも、ごく普通なサラリーマンなのに。
私の父親が職場や知り合いに娘の自慢話をしまくってるとも思えない。
と言うか、会社とかで家族の事なんて、話すの??
『どうかしちゃったのって、おまえ……。
いや、会社の取引先の人と食事している時に子供の話題が出てきて、何がどうなったのかイマイチ分からないんだが向こうの人が甥がどうしても良い出会いが無いから心配でとか言い出して。
お見合いって言う程本格的な物じゃなくて、ちょっと会って気が合うか話してみるって程度だから!』
父親が必死に何やら説明にならない説明を始めた。
「よっぽど親しくしている人なの??
それにしても、大学生に娘を紹介するなんて、相手は何歳なのよ?」
大学生なら出会いなんぞまだまだこれからだろうし、社会人だったら女子大生じゃなくて社会に出ていて共通の話題がある人を探すべきでしょうに。
『なんか、退魔師としての凛の事を知っているようだったよ?
家族の話題が出た時に凛の名前が出たら、もしかして退魔師をしていますかって』
……おやぁ?
マジで碧狙いな話だったり??
『なんかこう、退魔師って結婚するような相手に出会うのが難しいかもって年末に会った時に言っていただろ?
だから焦る必要はないと思うが、興味があるなら会ってみるか?』
父親が続けた。
退魔師だからってのだけでなく、前世の問題もあって結婚は難しいかな〜って思っているんだけどね。
一応孫への期待値を下げるために退魔師を言い訳にちょっと難しいかもって言っておいたのが、失敗だった?
でもまぁ。
碧目当てなんだったら一度会っておいて、相手の狙いを確認する方が良いかもね。
「う〜ん、変な紹介とかはして欲しくないから、これからは出来るだけ会社とかで息子や甥がいる様な結婚相手を探している様な世代の人に娘の話をしないでね?
売れ残るような男なんぞと義理でお見合いして変なストーカーになられても困るから。
今回は一応会ってみておくけど。相手の人にも義理で会うだけだから期待するなって言っておいて」
と言うか、相手の狙い次第では天罰デフェンスが発動する可能性だってゼロでは無いかもだよ?