表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞6

娘の寝言に登場する『ヨシュア』とは一体何者なのか?

作者: 九傷

 


 最近、娘の様子がおかしい。

 娘は最近中学二年生になったばかりなのだが、夕食後に高確率で寝落ちするようになったのだ。





 我が家は家族仲が良く、夕食後は一緒にクイズ番組などを見ることが多い。


 この年代の子どもは食事が終わればすぐに自分の部屋に籠るイメージだったので、そこは正直嬉しく感じている。

 無邪気にクイズに参加する娘を見ていると、過酷な仕事で疲れた心が浄化されるような気分になれた。


 寝落ちについても、最初は無垢な寝顔に妻と一緒に癒されていたのだ。

 しかしその頻度が増えるにつれ、私達は段々と不安の方が勝り始めた。



「今日も始まったか……」


「本当に、大丈夫かしら……」



 娘は、大抵21時頃に電池が切れたように眠りに落ちる。

 中学も二年に上がって勉強が難しくなる頃だし、きっと疲れているのだろうと思っていたのだが――



『ん……、ヨシュア……』


「……またこの名前か」



 初めに違和感を覚えたのが、この寝言である。

 娘は寝落ちした際、何故か頻繁に寝言を言うようになったのだが、そこでよく出るワードがこのヨシュアである。

 そしてこのヨシュアというのは、どうやら人名らしい。


 明らかに日本人ではない――と思いたいが、最近は漢字でも外国人のような読みをするケースも多いので絶対にないとは言い切れない。

 ただ、寝言の内容を聞く限りそもそも現実のこととは思えないため、ボーイフレンドという可能性は低いと思われる。

 恐らく何かファンタジーな夢を見ているのだろうが、毎回同じ人物が登場するなんてことはあるのだろうか?



「この子のやってるゲームとか、読んでる漫画を調べてみたんだけど、ヨシュアなんてキャラは出てきてないみたい……」


「そうか……」



 もしかしたらアニメか何かのを夢でも見ているのかと思ったが、その可能性も低そうだ。

 私も娘の寝言で聞いたいくつかの固有名詞で検索をかけたが、残念ながら該当しそうな作品は見つからなかった。

 ここまでくると、娘は寝てるとき精神だけ異世界にでも行ってるんじゃ? とすら思えてくる。

 ただ、どうも娘とヨシュアは、どうやら夢の中では恋仲らしい……

 それも恐らく、娘はもう――


 正直ふざけるなと文句を言いたいところだが、夢の世界にまでは口を出せないため歯がゆい思いをしている。

 なんとかできないものか……

 明日は休日だし、それとなく問いただしてみるか?





 ――翌日



「なあ、佳苗――」



ピンポーン



「あ、来た!」


「っ! 来たって、何が?」


「それはね――」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
続きは無いんですか? 尋ねて来たのが誰か? 凄く気になる。
拝読させていただきました。 これは怖い。 ヨシュア、何者?
続きが気になりますが、ラジオ大賞の作品なので最後まで書いて欲しかったという気になりました。 読ませて頂き、ありがとうございました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ