表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/48

第3幕

 二人の暗殺者が現場に辿り着いたとき、すでに貿易商は血溜まりのなかで息絶えていた。

 辺りには血の匂いが充満している。強烈な死の主張だった。

「あーあ。取られちゃった」

 弩をたずさえた娘が、溜め息混じりにボヤいて肩を落とした。

 栗毛を後ろでひとつに束ね、耳には赤いイヤリング。吊り上がった瞳は溌剌はつらつとしている。愛嬌あいきょうのある娘だった。

「てゆうかさー、あんたいつの間に来てたの?」

 弩の娘が、黒髪の娘に向かって問いかけた。

「はい、かあさ……」

「ちょっと」

 黒髪の娘が言い終わる前に、黒い服を着た女が横から割って入ってきた。傭兵を急襲したもう一人の襲撃者で、こちらも栗毛のしなやかな女だった。

「手を出すなって言わなかったかしら!」

 激しい剣幕で、黒髪の娘の胸倉を掴み上げる。

「シンシアねえさ……」

 そのまま近くの壁に背中を叩きつけた。なかなかの膂力りょりょくだ。

 黒髪の娘は、たまらずきこんだ。

「今日は、私たちだけでると言ったはずよ」

 黒い服の女の顔は、怒りで真っ赤に上気していた。返り血も相まって、まさに悪鬼のような形相である。

「母様に命じられたんです……シンシア姉様」

 黒髪の娘が、息苦しそうな声で弁明した。

「……母様に?」

「はい。二人の後詰めをするように、と」

「ちッ」

 黒い服の女シンシアは、ばつが悪そうに、黒髪の娘を解放した。

「あちゃー、やっぱり母様にはバレてたか」

 弩の娘が肩をすくめる。

「フン。あんたなんかの手を借りなくても、こんな奴、私たちだけで掃除できてたわよ」

 そううそぶくと、シンシアは足元に転がる貿易商のむくろを足蹴にして、爪先で踏みにじった。

「でも、もし衛兵所にでも逃げ込まれたら厄介なことになると思って……」

「私がそんな失敗するって言うの!?」

「……ごめんなさい。余計なことをしてしまいました」

 黒髪の娘が謝罪するが、シンシアはそんな彼女をなおも睨みつける。その目には、殺意さえ浮かんでいる。

「まあいいじゃん、お姉ちゃん。結果良ければ何とやらってやつでさ」

 弩の娘が、他人事のように軽く言い放った。それがかんに触ったのか、シンシアの怒りの矛先ほこさきが今度はそちらに転換するのである。

「だいたい、あんたがちゃんと狙わないから、こんなことになったんでしょう。判ってるの、デイジア!」

「仕方ないじゃん。てゆうか、簡単に言わないでよ。これだって結構難しいんだからね」

 弩の娘デイジアが、右手に持った得物えものを見せながら不満げに口を尖らせる。

「練習不足なだけでしょ。言い訳しないで」

「そういうお姉ちゃんだって、傭兵なんかに手こずってたじゃん。あんなん無視して、さっさとこいつ殺っちゃえば良かったのに」

「目撃者を生かしておける訳ないでしょう!」

「もー、わかったから、そんなにわめかないでよ。あっ、それよりさ」

 デイジアはニヤリと笑うと、周囲に散らばった金貨をせっせと集めだした。

「これ、貰っちゃっていいよね」

「やめなさい、そんな汚らわしいもの」

「別に汚れてないし。金貨だよ、金貨」

「そういう意味で言ったんじゃないわよ!」

 すると二人のやりとりを見ていた黒髪の娘が、遠慮がちに声をかけてきた。

「シンシア姉様も、デイジア姉様も、ちょっと騒ぎすぎじゃ……」

『あぁン?』

 二人に、鬼の形相で睨まれた。

「……ごめんなさい」

「その子の言う通りよ。二人とも」

 不意に暗闇から静かな声が響いた。

『!』

 シンシアとデイジアが、反射的にその場で直立する。

 まるで暗闇から生まれるように、年嵩としかさの女が姿を見せた。

 歳の頃は四十代後半。栗色の髪を後ろで丸くまとめ、黒を基調にした質素な服を身に着けている。

 一見、市井しせいの主婦然としているが、顔には鋭利な刃のような気配が漂っていた。

 女は足元の骸を一瞥いちべつすると、次いでシンシアとデイジアを順に睨みつけた。

「掃除を終えたなら、すぐに現場を離れなさいと教えたはずですよ。わたくしの結界にも限度があるのですからね」

「それは……」

 シンシアが代表して言い訳を試みる。だが再び女に睨まれると、蛇に睨まれた蛙のように身を竦ませた。

「さ、さーて、もう帰ろっかナー」

 デイジアが棒読みで言ってから、そそくさと背を向け立ち去ろうとする。

「お待ちなさい」

 その背に女の言葉が突き刺さる。

「ナ、ナンデゴザイマショウカ……」

「御者はどうしました?」

「あ……」

「わたくしの催眠は、すでに効果が切れているはずです。まさか逃がしたのですか?」

「こ、こっちを掃除するのが先かなって思って……」

「先程、目撃者がどうのと言っていた気がするのですが。わたくしの聞き違いだったのでしょうか」

「それは……」

 返す言葉もなく項垂うなだれるシンシアとデイジア。

「もう、お姉ちゃんが余計なこと言うから」

「うるさい」

「……もう結構です」

 二人のやりとりに、女は呆れて溜め息を吐きながら、

「御者はあなたが始末してきて下さい、レラ」

 大人しく脇に控えていた、黒髪の娘に命じた。

「私が、ですか?」

「そうです」

「判りました」

 シンシアが舌打ちする。不満が顔にありありと浮かんでいた。

「それでは、わたくしたちは戻りましょう」

 女は再び貿易商の骸を一瞥すると、短く呪詛じゅその言葉を吐いて、きびすを返した。

「…………」

「どうかしましたか、レラ?」

「いえ、何でもありません、母様」

「では行きなさい。くれぐれも速やかにお願いしますよ」

「はい」

 黒髪の娘に念を押すと、女は来たときと同じように静かな足取りで路地裏に消えた。

「ああっ、待ってください、母様」

 慌ててシンシアが付き従う。去り際に黒髪の娘を横目で睨み、舌打ちを残して。

「じゃ、後はよろしく。あー、お腹空いた。何か食べる物あったっけ」

 ちゃっかり数枚の金貨を拾い集めたデイジアが、お気楽な調子で、その後に続いた。

 全てを見届けた後、黒髪の娘……レラもまた身をひるがえして闇に溶けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ