表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なんというか卑劣

作者: n

有名になりたがってる人は少なからずいる


有名になっていいことってなんかあるかな


うーん

多少なりともあるんだろうけど

それと比較しても

有名になるって事は

ちょっとリスキーだ


TwitterやFacebook

そういったツールを使っている有名人

芸能人に限らず

著名人も


名前を知られている




そういった有名人

著名人に突っかかってる一般人

勿論名前なんて

分からない




それって卑怯だよなぁといつも見ていて思う


相手は有名人で著名人で

誰もが知っている




有名人に好きでなったんでしょ

著名人に好きでなってんでしょ

じゃあそういうツールを使うなよ






それは

結構横暴だよな



誰かが

Twitterで対等に議論なんて成り立つ訳がない



有名な方が言っていたが

正にそうで




戦国時代の武将って

戦う時に



やーやー

我こそは◯◯なりー


ってお互いの自己紹介して戦ってた


って




有名人

著名人に対して

何か言う輩は

一体何者なんだろう?



只の一般人ですわ





。。。それ

凄い言い訳だよな




一般人なら何を言ってもいいとは思わない

意見を交わすのであれば

尚更

お互いを尊重せずして

成り立つ訳がないのだ

意見交換なんて




たまに

皆の意見だ

皆もそう思っている



そんな正義感を振り回す人がいる


でもそれは

たかだか芸能人に対して目くじら立てるのでなくて

政治家とか

もっと上の人に言うべきで

有名人

特に芸能人なんて

普通の人間と変わりはしない


芸能人って所のハードルも随分低くなった気がする



あまり面白くない現象だ

それは



何にしろ

匿名性って

今は使い方がおかしい


正義感を振りかざす場もなんか違うし



不思議な世の中だ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ