表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
On the way to a Smile  作者: イクミ ショウ
1章~追憶~
6/11

第5話 父と妹

 初陣の練習試合からおよそ2年が経ち、俺は中学3年生になったばかりだった。


 どうやら俺は、興奮するとおかしくなる病気のようだ。

 あの試合から後も、試合中に叫びすぎたり、熱くなりすぎたり、興奮しすぎると一瞬意識が飛ぶ。実際、そのせいで負けることも何度かあった。

 病院にも行ったけど、原因はわからないという。


 今は気持ちをある程度コントロールすることができるが、やはり完璧にというわけじゃない。

 最初の試合では大したことでもないと思っていたが、今じゃ俺の心の中の大部分を占める大きな悩みになっていた。


 こんな病気を持っているのなら、剣道なんてやるべきではないのかもしれない。

 でもやっぱり剣道は続けたい。だから結局、病気の解決策が出ないまま2年が経ってしまった。




 そしてこの2年で、もっと大きな変化があった。その変化は今、ついに俺の前に現れる。


  

 俺は母さんと、ある家の前に立っていた。


 なかなか大きな家で、二階建ての一軒家のようだ。まわりも一軒家が立ち並んでいるから、ここらの住宅街は金持ちの集まりなんだろう。いままでアパート暮らしの俺と母さんと違って。


 そして当然、これから会う人も金持ちだ。母さんが豪勢な家のインターフォンを押す。


 ピンポ~ン

 ガチャ


 そのまま玄関のドアが開いた。

 出てきたのは、40過ぎくらいの男。眼鏡をかけた、温和そうな顔をしている。身長は170くらいで、人を威圧するような雰囲気は全くない。


 俺はこの人とは初対面だ。しかし、母さんはこの人と会っている。何度も・・・


 「いらっしゃい、沙耶さや

 男は母さんの名前を呼ぶ。母さんも嬉しそうだ。


 そう、この男は母さんと再婚する。つまり、俺の父親になる。


 「しょう君だね。いらっしゃい。君の話は聞いているよ。」

 優しい声で俺にもはなしかけてきた。


 この人は、誰が見ても、優しそうないい人という印象を受けるだろう。

 でも、俺は・・・・


 「・・・はい。おじゃまします。」


 俺の父さんは・・・・


 『お前のお父さんでいていいか?』あの言葉が・・・頭をよぎる。



 父親…いや男に先導されてリビングまで入る。綺麗なリビングだ。高価そうなイスやらテーブルやら。


 男が振り返って俺たちに向き直った。ここでこれから話をするんだろう。


 「じゃあ、座って」

 男が言う。テーブルがあってイスが4つ、2つずつ向い合せになっていた。


 俺と母さんが隣あわせに座って、男は反対側へ座った。


 少しの沈黙。


 で?どんな話から始めるんだ?いきなり「息子よ」とか言われたらどうしようかな・・


 とか考えていると、

 「あいみ。お前も来なさい。」


 ん?あいみ?他にだれかいるのか?

 と、2階に続くだろう階段の陰から1人の女の子が出てきた。

 どうやらずっと隠れていたらしい。恥ずかしげに下を向いたまま、男のとなりに座った。


 その子は、俺と真正面から向かい合って座っているのに一度も目が合わない。どころか、ずっと下を向いているから顔もよく見えない。

 だが、俺より年下だと思う。この男の、以前の嫁との子だろうか。


 ていうか聞いてないぞ。再婚するとしか聞いてなかったから男一人だけかと思ってたのに。ちょっと母さん?

 

 じゃあ、この子はつまり、俺の・・・


 「まずは自己紹介から始めようか。僕は大沢隼人おおさわはやと。でこっちが‥ほら、自分で自己紹介しなさい。」


 彼女が顔を上げる。とその時、目が合ってしまった。


 「あ・・えと・・・・大沢あいみ・・・です。よ、よろしくお願いします。」


 頬が赤い。すっげー照れてる。ちょいちょい下向いたり横向いたり。

 と、その大沢あいみさんをガン見してたらまた目があってしまった。


 ‥‥‥‥‥‥‥


 すげえ‥‥‥かわいい。

 ぱっちりと大きな目に、はにかんだ表情。さらに溢れ出る優しそうな雰囲気は、父親ゆずりなんだろう。

 「あいみは勝君より1つ年下で、中学2年生だ。だから、これから君の妹になる。」

 親父さんが教えてくれた。

 ・‥‥マジですか。


 妹か。考えたこともなかった。


 正直、嫌なわけではない。いやむしろ嬉しいぐらいだ。

 一目惚れ級の衝撃を受けたと思ったら、その子は妹になります、って。


 アレだな。たくが好んでいる小説とかアニメみたいな展開が来ちまった感じか。

 ・・・・・・・・・どうしよう。


 

 「正田沙耶です。よろしくね、あいみちゃん。」

 「・・・・正田勝です。よろしくお願いします。」


 ただ、なんというか、


 妹は、まあ悪い気はしない。

 でも父親はそう簡単には受け入れられそうにない。

 もちろん、父親はだめで妹はオッケー、なんてふざけたことは言わないさ。だからちゃんと考えなければなるまい。


 再婚、これは母さんと大沢隼人が決めたことで、俺がどうこうできるものでは無いのかもしれない。だけど、俺は俺なりに、受け入れるか拒むかの態度を決めなければならないだろう。


 そこらへん、この子、大沢あいみはどう思ってんだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ