表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

ビデオレター

一組のカップルに贈られたビデオレター。

カップルは慟哭した。

喪ってしまった人をおもって。

もうあえない親友をおもって。

最初はその笑顔に惹かれたんだ。

君は独りだった僕を救ってくれた。

君がその時何を思ってたか知らないけれど。

差し延べてくれた手が−僕に向けてくれたその笑顔が−僕の孤独を取り除いてくれたんだ。


次にあったとき君は泣いていたね。

なんで泣いてたのか君は言わなかったよね。

僕は何も聞かず、何も言わずに…そっと隣に座った。

孤独から救ってくれた君に恩返しがしたかったから。


三度目にあったとき君は笑っていた。

少し無理してた笑顔だったけど−僕はあの時の恩返しができたと思ったんだ。


僕は君が好きだったんだよ。

三度目にあったときに自覚したんだ。

これが恋なのだとね。


四度目にあったとき、君と友達になった。

君といるだけで幸せだった。


友達になってから一年目くらいの時だっけ?君に恋人が出来たのは。

僕は…君からそれを聞かされたとき笑えてたかな?


それから三人でいろいろしたっけ?

いろいろなところに行ったね。

君は楽しそうだった。

君は幸せそうだった。


君が付き合い出してから二年目くらいのときだったかな?君の恋人が入院したのは。

駆け付けた僕たちは、笑って元気だといってた君の恋人に安心したっけ?

君の安堵の涙が綺麗だった。


僕は二人きりにするために病室を出たね。

遠慮しなくていいのにと二人ともいってたけど。


その後ぷらぷら歩いてる時に知ってしまったんだ。

君の恋人が重い病気で。

臓器が移植出来ないなら‐そう長くない期間で死んでしまうと。

幸いわかるほど悪化するのは末期だと言ってたけど…。

僕は…君を悲しませたくなくて−病室にかえった時にどうしたのと聞かれて…最初の嘘をついたんだ。


その後毎日お見舞いに行ったね。

そのたびに辛かったんだ。

僕はしってるけど…君達はしらなかったから。

君を悲しませたくなかったからね。

苦しかったよ、言えないことが。


半年後くらいだっけ?医者に余命宣告されたのって。

君達の顔を僕は見れなかった。

言えばよかったと後悔したよ。

君達の慟哭をみてしまったからね。


それからしばらくして、ドナーが見つかったよ。

誰だったと思う?

そうだよ。僕だったんだ。

だけど僕は健康だった。

他にドナーとなりえる人がいないと知って…膝が崩れおちたよ。

他のドナーを見つける程時間が残されてなかったからね。


日々やつれていく君達をみて…僕は−決心したんだ。


それからの僕の行動は早かったね。

君達に嘘をついてそこらじゅうを飛び回ったよ。

脳天気そうに見えてたのかな?


しばらくして、君達にあったとき君達は僕に怒りをぶつけたね。

僕はその時どんな表情してたかな?

僕は何も言わずに立ち去ったけど。

それが最後だったね。


治るって医者に言われたとき君はどんな表情してたかな?

嬉し泣きだったと僕は思うな。

二人して抱き合ってわんわん泣いてるのが思い浮かぶよ。

その後電話かけてくれてたみたいだね。

ごめんね。僕出れなかったんだ。

…言ってしまいそうだったから。


これを見てるってことは無事に手術は終わったんだね?おめでとう。

直接言えないのが残念だけど、仕方ないよね?僕もう生きてないし。

僕が勝手にしたことだから誰もうらまないでね。

せっかく命はってプレゼントしたんだから。


もう時間も残ってないし…最期にこれだけいって逝くね。

好きだよ…〇〇〇〇。お幸せにね。

●●●幸せにしてあげてね?君は僕なんだから。

バイバイ…〇〇〇〇・●●●。

僕幸せだったよ。

元気でね。

寿命で死ななかったら許さないだからね…。

欲を言えば…君達の幸せ見届けたかったなあ…。

最期にいうことじゃない気がするけどね。


私書き終わって涙出ました(;⊂)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ