表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/34

25_愛情、言えない感情、寂しい

天使様、愛情、言えない感情、寂しいは、どのような物なのでしょうか。

-

ハイトネイト君は、私達と話をしてばかりだね。この小説を書き始めてから、ちょっと妄想がうまくなったかもね。毎日、色々な事を思うようだけど、小説にするのが、いわゆるアウトプットで、健康的なのかもね。


まず、愛情を知りたいんだね、どのような説明もできる物だろうけど、主に、相手に利得を送る事だ。

無償の愛とか、見返りを期待してはならないと言われるけど、相手に利得を送る、という話があれば、とりあえず愛情と思う。

そして、結局、見返りが必要と思う。利得を送るのは、無限には、なかなか難しいよ。

特に、身近な人を愛するべきだろうね。世界全体よりは、身近な人を優先してあげてほしいね。


次は、言えない感情を知りたいんだね、どのような説明もできる物だろうけど、主に、性格で発生する物だ。

言語化とか、自分の言葉と言われるけど、不安性で、言語優位な人は、自然と、言語化が上達すると思う。

もしくは、作曲とか、イラストの技術のある人は、言語化の代わりに、それらが上達すると思う。

脳がどう構成されるか、認知特性とかの話と思うよ。

言葉にできないというのは、楽観的な性格か、すごく繊細な性格か、どちらかだろうね。


最後に、寂しいを知りたいんだね、どのような説明もできる物だろうけど、主に、普通な物だ。

双子のようにとか、以心伝心のように、わかりあえる存在が欲しい、という事と思う。

仲の良い友人とか、寂しさを埋める趣味とか、必要と思う。

すごく寂しい人は、それだけエネルギーがあれば、その内、良い結果が来ると思う。

誰にでもある、普通の話と思うけど、異常な人は、特に寂しくなる。異常な寂しさは、良い結果の前触れと思うよ。大変だろうけど、良くなって欲しいね。

-

ありがとうございます、天使様。

-

こちらこそ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ