2/34
2_戦い
天使様、戦いとは、どのような物なのでしょうか。
-
おはよう、ハイトネイト。今日も外は冷えるね、でも、君は薄着でも暖かそうだ。ハイトネイトは、脳内の神経伝達物質がおかしくて、体温が高いんだろうね。交感神経が優位すぎるという事なんだろうけど。まあ、私にも、よくわからない話だけどね。
ハイトネイトは、戦いを知りたいんだね。戦いは、どのような説明もできる物だろうけど、主に、物をより良くする事と思う。
戦いは、普通は、悲しい、苦しい、つらい、危ない、という感じで、あまり意味が無い。
戦いが好きな人は、つらい人と思う。つらい時は、相対的に戦いのつらさが減って、戦いが多くなる。
戦いに意味があるのは、勝つ時と、被害が無い時だ。
確実な勝ちは、確実な改善で、良い。余力の戦いで物が良くできたら、とても良い。
被害が無いのは、脳内で毒づくような時で、これは、気分転換に良い。
-
わかりました、ありがとうございます、天使様。
-
よろしい。