表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/42

苦行の喫茶店 2

「彼女さん、可愛いですねー!」


 いや、あなたの方が可愛いし!

 ころころと変わる表情は見ていて飽きないし、私みたいなのより、「可愛い」という言葉は彼女みたいな子にこそ相応しい。


「もう、羨ましいです!」


 他人の恋愛話、好きなのかな?

 結構楽しんでいるところを見ると、割と良い性格をしているのかもしれない。

 きゃっきゃと騒いでいるのは二人で、いつの間にか、マスターさんは奥に引っ込んでいる。足音とか、気配とか、無かった気が……。

 気のせいであって欲しいと思い、顔を青くしていると適当なことを言っている声が耳に入ってきた。

「まあな。良いだろ?」

 いや、肯定する意味が分からないから。

「適当なこと言わないでよ、藤沢くん」

 私は決して彼と付き合い始めた覚えはない。

 きっぱりとした態度をとらないと彼自身に悪いだろうと思う。

 そんな私の言葉に、彼は明らかに気分を害したようだった。


「理人」


 はい?

 意味が分からない、と言う顔をしたら、彼はまた同じ言葉を繰り返した。

 同じような顔でまた彼の顔を見やれば、更に大きな声でまた同じ事を言う。

「え、と……名前で呼べって事でしょうか?」

 呆然として、彼を凝視すれば、首を上下に降っている。軽く頬が赤いような気がする。


 私に名前で呼んで欲しい?


 それは何故?


 聞きたいようで、やはり聞いてはいけないように思う。

 逃げ出したい気持ちを必死に抑え、また水を飲む。

「名前で呼ばないと、返事してやんねー」

 さっきから、駄々っ子過ぎるでしょ!? そんな人だったっけ?

「じゃあ、言葉を交わせない相手とお茶するのもなんだし、帰ってもいいかな?」

 にこりと笑うと、流石に怒っているのが伝わったらしい。少し焦って、声が上擦ってしまっている。

「帰るなよ。お互い、話があるだろ」

 すべては、彼のため。

 彼が健やかに成長できるように、影となり、陽向となり。ずっと支え続ける。


 孤独に負けないように。


 闇に飲まれないように。


 光に負けないように。


 光に勝たないように。


 妨げとなるならば、根こそぎ排除しなければいけない。だから、私は――

「お待たせしました。コーヒーとカフェオレだったね」

 机の上にカップが2つ並べられる。同様に砂糖とミルクとスプーンも綺麗に並べられた。

 また音もなく背後に立ってるし。こ、この人一体……!?

「あ〜! ミツルさん、ごめんなさい」

 話をしている最中に飲み物を用意してくれていたマスターさん。フミちゃんは、その様子を見て固まっている。

「フミちゃん、給料楽しみにしててね」

 かわいそうに……。

 2人の上下関係が垣間見えて、非常に怖い。

「では、ごゆっくり。おいで、フミちゃん」

「あ、い、う、ううっ……」

 マスターさんは片手で首根っこを掴み、2人で奥へ消えてしまった。

 え、私たち以外のお客さんがいないからまだ良いかもしれないけど。いや、良くはない。藤沢くんがよっぽど信頼されているということだろうか。

「さて、そろそろ本題に入るか」

「……そうだね」

「まあ、最初に言っておかなきゃいけないことがある。俺は」

 もっとよく考えれば良かった。

 聞きたくなかった。

 こんな事なら、一生関わりあいになりたくなかった。


「俺は『勇者』だ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ