表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/90

1-2-0. 登場人物紹介(第1章第2部篇)


<メインキャスト>

海江田(かいえだ)瑞希(みずき)

本作主人公。

公立月雁高校1年7組。吹奏楽部、オーボエ担当。

10月11日生まれ。細身の178cm、明るめブラウンのミディアムショート。

母子家庭で、その母・美波(みなみ)も今は仕事の関係で不在。おかげで家事は万能。

元気のなさそうな人は放っておけないが、深入りはしたくないタイプ。


御薗(みその)聖歌(せいか)

瑞希の幼なじみ。

公立月雁高校1年3組。合唱部、ソプラノ担当。

12月31日生まれ。ぱっと見では華奢な印象の153cm、肩よりやや下まで伸びた明るめブラウンヘアー。

一人っ子。わりと自由な雰囲気の父に、ちょっと心配性な母。夫婦仲はかなり良好。

祐樹との時間は多くないが、本人から何も言われないため現状維持状態。


水戸(みと)祐樹(ゆうき)

聖歌の彼氏。付き合って4ヶ月くらい。

公立月雁高校1年3組。野球部。ポジションは外野手。

4月18日生まれ。比較的痩身の169cm、黒の短髪だが坊主頭ではない。

とくに勉強に関しては、瑞希のことをかなり頼りにしている。


仲條(なかじょう)亜紀子(あきこ)

祐樹の幼なじみ。

公立月雁高校1年7組。硬式テニス部。

6月3日生まれ。157cm、ダーク目のブラウンのショートボブ。

少しずつ以前の調子には戻りつつある。




<サブキャスト>

高島(たかしま)神流(かんな)

公立月雁高校1年7組。吹奏楽部、クラリネット担当。

8月5日生まれ。161cmで実はいいスタイル。

瑞希のツッコミ待ちで発言することもしばしば。


花村(はなむら)すみれ

公立月雁高校1年3組。硬式テニス部。

5月7日生まれ。168cmのモデル体型。胸の発育もばっちり。

名前だけお嬢様風。その実態は神流と瓜二つ。


小野塚(おのづか)大輔(だいすけ)

公立月雁高校1年3組。合唱部、テノール担当。

10月28日生まれ。華奢な166cm。野球部かと間違えられる程度のベリーショート。

ニックネームは「おにょでー」、その由来は某有名声優。いじられ役。


高畠(たかばたけ)玲音(れお)

公立月雁高校1年7組。野球部、ポジションは内野手。

6月10日生まれ。180cmの細マッチョ。

温和・温厚の、大型野生動物感のあるイケメン。彼女持ち。


神村(かみむら)篤紀(あつのり)

公立月雁高校教諭。担当は音楽。吹奏楽部顧問。

娘が2人いる。




・その他、吹奏楽部メンバー

川崎(かわさき)里帆(りほ): 3年生(引退済み)。妙に瑞希をかわいがっている。

藤林(ふじばやし)香奈(かな): 2年生。現部長。

神村(かみむら)春紅(はるか): 2年生。神村先生の長女。妹は紅音(あかね)。瑞希とは中学時代から先輩・後輩の関係。

遠坂(とおさか)優一(ゆういち): 2年生。入部当初の瑞希のお世話役。長身。

鈴木(すずき)雪絵(ゆきえ): 2年生。同じく世話役。


以下、1年生

朝倉(あさくら)和恵(かずえ): 小柄で華奢でロングヘアーと見た目だけはステレオタイプなお嬢様。

小松(こまつ)瑛里華(えりか): ニックネームの「エリー」は自称。神流と同系統の元気系。

松下(まつした)早希(さき): 同じく元気系。最近の悩みは小5の弟にゲームで勝てなくなったこと。

佐々岡(ささおか)慎也(しんや): 人の話をよく聞く基本マジメ系だが、突然のボケがつまらないタイプ。

大政(おおまさ)歌織(かおり): オン・オフの切り替えが明確なタイプ。勉強モード時は口調が雑になる。

赤瀬川(あかせがわ)結花(ゆか): さばさばとした男勝りな性格。長身ゆえ、男子に間違えられることも。

(さわ)好海(このみ): 小柄なソプラノボイスが特徴。合唱部からもスカウトされていた。







<舞台紹介>

・星宮市

今作の舞台となる街。北国の政令指定都市、全11区からなる。

冬にはかなり雪が多く降る。


・公立月雁高校

星宮市の中心部からやや北寄り、月雁区にある公立高校。

市内随一の進学校でもある。









ここからは第1章第2部となります。

当サイトでは各部のタイトルがつけられないので、ここでご紹介しましょうね。


第1章第2部は『雨音はショパンの調べ』になります。

かなり後の方で意味がわかってくると思いますので、よろしくどうぞお付き合い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ