表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/249

よくあるプロローグ

初めてなので優しくしてください。

その日も、主婦である希美(のぞみ)は4才の子どものお迎えに、保育園に急いでいた。

(今日もやってしまった……)

パートの終了時間がお迎えに間に合うギリギリの時間設定であるため、つい足早になってしまいながらも、希美は持ち前のメンタルの弱さから自己反省会をやめられない。


(なんで私はこう、脳みそがところてんなんだろう?)

希美は何か新しい事柄が生じると、それまで考えていたことをすっかり忘れてしまうという自分の頭の弱さにいつも絶望寸前だったのだ。ガスコンロの火を消し忘れ、数時間後に小さい火が灯っているのを発見することなどざらである。今日とて職場で、後でやろうと考えていた作業をすっかり忘れてしまい、先輩から注意されたのだった。


(わりと毎度のことだもんなあ。恩田先輩、仕事できる人だし、またかよって顔してたな……本当にできない子ですんません)

美人の恩田先輩の、冷めた目での軽い叱責。男なら逆にご馳走様な状態なのかもしれない。そんな風に考えてしまうあたり、希美はそのお気楽さで、自己不信による完全な絶望状態を回避できている状態だった。

(40才って、不惑なんじゃないの?自他ともに戸惑いだらけの人生続いてるんだけど)

四十を二つも超えているはずなのに、と思わずため息をもらした。


その時だ。

ガツンと熱い衝撃が希美を襲った。一瞬のうちに、痛みと熱が凝縮されたような衝撃。それを感じたと思ったらすぐに世界が暗転した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ