表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二人の話。  作者: しおん
4/5



ひとり部屋に取り残されてしまったシェリエはどうするべきなのか悩んでいた。ここに来るまでは今日を生きるために必死に働いていたため、暇を持て余した経験がないのだ。そんな彼女が一人、主人の命もなくおいてけぼりにされてしまった。掃除をしたり、片付けをしたりというような気のきいたことができればいいのだが、敬語同様そんなことは今までのシェリエの人生において知ることはなかった。


呆然と立ち尽くし、次の行動を思案するシェリエ。


まず、この場から移動をしていいのかが彼女にとって大きな問題であった。動くことも留まることも良いとは言われていない今、どちらの選択が正しいのかを考えなければならないのだ。シェリエを置いていった主人としては、今まで彼女のもとに買われてきた人間の行動から言わずともわかるだろうと高を括ってのことだったが、シェリエはそのどれとも違う環境で生きてきた。だからこんなことすら自由に選択できないのだ。選択する余地すらなかったシェリエには。


主人が出ていった時のまま微動だにしないシェリエ。その姿をはたから見れば、ただの置物に相違ないだろう。


そして、直立したまま物音ひとつたてなかったからなのかシェリエが取り残された部屋には見知らぬ客人が侵入してきた。


「ここがあの女の部屋ね!」


ばんっとドアを破壊する勢いで入ってきたのは主人によく似たドレスをまとった女だった。これが主人が口にしていたあの子たちなのだろうか?と冷静に思考を巡らせていたシェリエだったが、侵入者と目が合ったとたん間違えたと察した。

何を間違えたのか。それは今までの行動とその選択をで、問題が発生してしまったであろう今、後悔しても仕方がないのだが解決策を生み出すにしたって時間を要することは間違いないだろう。


コツンコツンと踵の高い靴が床をけるたび、シェリエの視界では女の姿が大きくなっていく。女の目的が何かは分からないがこれ以上自分自身に近づかせない為女と同じペースで一歩一歩後ろへ下がっていたシェリエだったが、シェリエの後ろにあった空間はそんなに広いものではなかったためすぐに背中は壁についてしまった。もう逃げ場はない。


「あの女はどこ?かばったって無駄よ、どうせあの女は死ぬんだから」


眼前に迫るかっと開ききった狂気的な瞳をシェリエは今まで見てきたどんな猛獣よりも恐ろしいと感じた。森の奥を徘徊する飢えた肉食獣に襲われた時でさえも、背中をぐっしょりと濡らすことはなかったのだから。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ