表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二人の話。  作者: しおん
3/5

 

 そんなものに縋ろうとするのが間違っている。


「…そうですか」


 どうでもいいと明言しているかのような声のトーンで発するのは、適当な相槌。


「そう、正にそれよ!興味なさげに同意されるのにも腹が立つわ。少しぐらい反抗してみせなさいよ」


 主人がガミガミうるさかろうと、それすらシェリエにとってはどうでもいい事でしかない。買われてしまったこの身、これから先の生涯はこの人に飼われて生きていくしかないのだから反抗心など起きようもなかった。


「シェリエ様、旦那様がお呼びです」


 扉の向こうから主人についているメイドの凛とした声がかかった。

 旦那様というのは主人を愛人にしている貴族様。シェリエはまだその姿を目にしたことはないが、きっとその貴族様も主人同様ろくでもない人間だと思っている。だって、愛人を堂々と囲うような性格をしている人物が誠実であるはずがないからだ。


「今行くわ」


 主人はメイドの声にそう返すと、窓のそばから離れ姿見の前で衣服を整えた。自らの手で服装をただすその姿を不思議に思ったシェリエは


「そういうことはメイドの仕事じゃないの?」


 と、主人に声を掛けた。


「それとも、それも買われた私の仕事なのかしら?」


 それならば仕事を覚えなくてはならないと、シェリエは主人の一挙一動をすべて記憶つもりで観察し始めたがすぐに主人から否定の声が入る。


「違うわ」


 髪にきらきらと光るたくさんの宝石が埋め込まれた髪飾りを刺しながら、主人はこう続けた。


「ここに居る女は皆、愛人の座を狙っている人間ばかりなの。来たばかりの頃はそれを知らずに随分と痛い目にあったわ。だからシェリエ、あなたもあの子たちを信用たらだめよ」


 それは忠告なのか命令なのか分からない言葉だが、どちらにせよその言葉に従うことが賢明だと思ったシェリエはその言葉にコクリと頷いておいた。


「そうそう、くれぐれもあの子たちをここに入れないであげてね」


 そして小さく開けたドアの隙間から、身を滑らせるようにして主人は外へと出かけていったのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ