表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4


「そう、そりゃ良かった」


 ケータイ越しに茜の声が聞こえる。どうやら元気そうだ。


「あ、うん。わかった。ありがとね」


 用件が済むともう授業が始まるからと言って切られてしまった。ちょっとタイミング悪かったかなと潤子は反省した。


 ……あれから二週間ほど経った。あの後、部屋で寝ているのを潤子の母親が発見し、毛布を掛けてそのまま寝かせてくれたらしい。二人が起きたとき、キッチンの方から母親の声がして二人してびくびくしていたのも恥ずかしながら覚えている。


 結局アイツは何だったのか。人間ではないのは確かだが、何故あのようなモノが存在するのか。何故茜を狙ったのか。そして、あの時に部屋に入られていたら、今頃二人はどうなっていたのか……。


 今となってはわからない。


「さて……ゲーセンでも行こうかな」


 寂し紛れに独り言を呟くと、ベンチから立ち上がり、駅前から見えるゲームセンターへ歩き出した。


「……?」


 ふと、視線を後ろに戻すと、カラッと晴れているにも関わらず真っ黒い傘を差した人が電柱の下に立っていた。これだけ寒いのに薄手のワンピースを着たその人は深く傘を被っているため顔は口元までしか確認できないが、服の色と比べても不気味なほどに白いその肌には見覚えがあった。


 潤子はすぐに目を逸らし、早歩きで人ごみに身を隠した。歩いている間、背中に感じる視線。その正体を見ることはできなかったが、背後、深黒の傘越しに、


 ――――ジュンチャン。

 

 ソレはそう呟いた………………気がした。

どうも。紅陰ニート改め、あかにーでございます。

 今回は前から煮詰めていた「ホラー」を書かせていただきました。


 中身が無いですね。次も頑張ります^^

 今年の冬から私が「編集」となるので、他の奴らにもビッシバッシ

 鞭打っていこうと思いますフハハ。ではではノシ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ