表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/33

1話

私ホリシオンの母は隣国シセマイン王国の王女だった。

一見接点などない両親の馴初めは、当時スタンピン伯爵令息であった父が、隣国留学中に母に一目惚れされてしまった事に始まる。

母は猛アタックを仕掛けたが、幸いしたのはその時父には婚約者がいなかった事だ。

正確にいえば婚約者に浮気されて婚約解消したばかりで、その心の傷を癒やすという体で留学していた所だった。

隣国王家からの婚約打診に一介の伯爵家が断れるはずも無い、しかもお相手のシセマイン王国は、当時このタッセル王国の王太子妃(現王妃)の母国でもあった。

そして二人は叔母と姪の関係。

王太子妃(現王妃)の母と私の母は、親子ほど年の離れた姉妹なのだ。


そんなこんなで王女を娶った父だったが、これはスタンピン伯爵家にとっては渡りに船の話であった。


何故なら父の元婚約者はタッセル王国の公爵家の三女だったから、浮気されて捨てられても表立って強くも出られず半ば泣き寝入りのように婚約は解消されたのだ。

もし彼女が妊娠していなければそのまま浮気女を娶る羽目にもなっていたかもしれないという、かなり危険な橋を杖なしの片足で渡るような状態であったのだ。

それから逃げる為に這う這うの体で留学したというのが真実だった。


それが一転、思いもかけず王家との繋がりを持つことが出来て、スタンピン伯爵家は他家に侮られることも無く今日まで来た。

因みに件の公爵家は没落はしていないが、解消以降事業が悉く上手く行かず斜陽貴族と成り下がっている。

母の一目惚れから始まった、半ばゴリ押し婚ではあったが、両親は未だに仲睦まじい。

母より父が一目惚れしたのではないのかというほど、父は母を溺愛している。


そんな愛ある両親から産まれたにも関わらず私は恋愛方面には、とんと疎い女だった。

絵本の中の、お姫様を助ける王子に憧れを抱くよりも、その王子がお姫様を助ける為に、千里の道を馬で走ったというその馬に興味を示す、少し変わった子供だったと母から教えてもらった。

正直今もそれは変わらない。

千里を駆ける馬は是非とも欲しい!


そんなだから王妃である従姉は、()()()を私に持ってきたのだろうと思う。


私の従姉はとても義理堅い女だった。

そしてその為には従姉の婚姻もコマとして使うという、私にとっては血も涙もない怖い女でもあった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ